相模線2日目
朝の気温は-2度。一年で最も寒い時期だが今日も沿線旅。神奈川県に向けて出発。
厚木ICから茅ヶ崎駅までの間で渋滞にはまり、
駅到着は家を出てから4時間後の9時過ぎとなってしまった。
南口側のコインパーキングに車を止める。1100円とちょっと高いがしょうがない。
急いで着替えと準備。
○0947 茅ヶ崎駅
5年ぶりかな。駅舎を見てどんな駅だったかようやく思い出す。
構内を抜け北口からのスタート。
天気は晴れだが冷たい風が少し吹いている、長袖のシャツだけじゃちょっと寒いか。
すぐに1号線を渡る。
相模線の踏切手前を左折すると前方に駅が見えてきた。
○1000 北茅ヶ崎駅 -1463歩-
木造の無人駅。すぐ横の東邦チタニウム専用のような立地。
-1005 再スタート
その東邦チタニウムの南辺と西辺を回り込むように進む。
朝、車で茅ヶ崎駅に向かった道を逆方向に歩いてることに気づく。
途中で香川駅入口の看板見て曲がったら失敗。
大回りの上行き過ぎた。
○1046 香川駅 -5910歩-
昭和55年の駅舎。県道に沿っていて、駅前広場は無い。
-1055 再スタート
-1105 T字路
左折。歩道の無い道へ。
川の辺りで視界が開ける。
線路と並行の道へ。
○1123 寒川駅 -9183歩-
階上改札駅。広めの駅前広場はタクシー専用スペースの比率が高い。
が、タクシー自体は1台しかいない。。。。。
名前は寒そうな駅だが暖かい日差し。
-1133 再スタート
-1139 寒川町役場前交差点
右折。
-1148 寒川神社
結構参拝客が多い。有名な神社かな?
○1157 宮山駅 -12089歩-
木造駅舎。ぱっと見、閑散としているかと思いきや、ホームには人が沢山。
寒川神社参拝の方だろう。
-1204 再スタート
ここからも短い駅間が続く。
しかし風が無いとほんと春のように暖かい。
-1215 県道から駅への道へ。
○1222 倉見駅 -14270歩-
入口の形が印象的。開設当初の駅舎だそうだ。
静かな駅前だが、車が通る時と少し離れた高架を新幹線が通る時は騒がしい。
駅前で昼食。
客待ちのタクシーがエンジンかけたまますぐ横に止まる。
確かにタクシー乗り場のすぐ横にいるのも悪いが、食事しているすぐ横でエンジンかけたまま止まらなくてもいいのに。
急いで食事終わらせ出発。
-1241 再スタート
-1251 県道46号合流
すぐに左斜めの線路沿いの道へ。
歩いて来た道からは、直接駅に行けず。
横の跨線橋を一度上がり、線路を渡って下る。
○1304 門沢橋駅 -16541歩-
平成7年と比較的新しい駅。
一面一線。。、ん?単線?今頃気付いた。
-1312 再スタート
県道歩き再開。
押しボタン歩車分離式はもっと分かり易い表示はできないかなぁ。
いつもすぐには気付かず、ちょっと恥ずかしい思いをする。
○1334 社家駅 -19168歩-
倉見駅と同じ形の駅舎。
駅前広場は沢山の自転車で埋まる。
-1345 再スタート
-1347 東名高速海老名JC
-1355 左折
海老名運動公園方面へ。
川を渡り右折。川沿いの道へ。
道はすぐに川と別れる。
○1420 厚木駅 -23300歩-
小田急の高架をくぐったすぐ先に駅。
資産標は無いかと思ったら発見。昭和47年だ。
-1427 再スタート
県道に沿って歩く。
途中、道は90度右に曲がる。
跨線橋越え、東口側へ。
□1451 海老名駅 -26237歩-
賑やかな駅前。
相模線の矢印に従い進むと、相模線の海老名駅は跨線橋越えたはるか先。。。
○1429 海老名駅 -26844歩-
それなりに人通りはあるが小田急と比べるとはるかに寂しい駅。
-1508 再スタート
日差しは少し弱くなってきたが、風が弱いので寒くは無い。
-1524 国道246号高架
今日の猫。
調子悪いのか草食べてる。
久しぶりにビデオモードでもじっくり撮影。
-1536 座間市
○1551 入谷駅 -31468歩-
待合室無し型。
ちょうど下り電車が到着。のどかな場所にある駅なのに、意外と人が降りてきてびっくり。
-1557 再スタート
今日の最終区間。2キロ強だ。
日差しはだいぶ弱くなったが上着はまだ必要なさそう。
この時期としては暖かな一日だった。
用水路沿いの道をまったりと歩く。
-1619 相模原市
突き当たりを左折。並行していた川を渡ると相模原市。
○1623 相武台下駅 -34141歩-
今日のゴール。
最後に雰囲気ある駅舎で満足。
ホームから見る日の入りがきれいだった。
□□□
一年で最も寒い時期の沿線旅。出かけるかどうか迷ったが、関東日帰り限界点探しも兼ねて相模線を歩くことにした。
前日の予報では最高気温が12度と低め。実際は少し高く14度くらいまで上がったようで、風も強くなく結果歩きやすい気候で楽しめた。
さて今回の費用は約15000円。24キロ計算でキロ単価(沿線旅用語:1キロ歩くのにかかった費用)は625円。
この点だけでもほぼ日帰り限界点だが、往復の時間も長くなり、歩く時間の確保がだんだん厳しくなってきた。
とはいえ他に歩く場所もないし、次回もう少し足を延ばしてみよう。
相模線2日目
朝の気温は-2度。一年で最も寒い時期だが今日も沿線旅。神奈川県に向けて出発。
厚木ICから茅ヶ崎駅までの間で渋滞にはまり、
駅到着は家を出てから4時間後の9時過ぎとなってしまった。
南口側のコインパーキングに車を止める。1100円とちょっと高いがしょうがない。
急いで着替えと準備。
○0947 茅ヶ崎駅
5年ぶりかな。駅舎を見てどんな駅だったかようやく思い出す。
構内を抜け北口からのスタート。
天気は晴れだが冷たい風が少し吹いている、長袖のシャツだけじゃちょっと寒いか。
すぐに1号線を渡る。
相模線の踏切手前を左折すると前方に駅が見えてきた。
○1000 北茅ヶ崎駅 -1463歩-
木造の無人駅。すぐ横の東邦チタニウム専用のような立地。
-1005 再スタート
その東邦チタニウムの南辺と西辺を回り込むように進む。
朝、車で茅ヶ崎駅に向かった道を逆方向に歩いてることに気づく。
途中で香川駅入口の看板見て曲がったら失敗。
大回りの上行き過ぎた。
○1046 香川駅 -5910歩-
昭和55年の駅舎。県道に沿っていて、駅前広場は無い。
-1055 再スタート
-1105 T字路
左折。歩道の無い道へ。
川の辺りで視界が開ける。
線路と並行の道へ。
○1123 寒川駅 -9183歩-
階上改札駅。広めの駅前広場はタクシー専用スペースの比率が高い。
が、タクシー自体は1台しかいない。。。。。
名前は寒そうな駅だが暖かい日差し。
-1133 再スタート
-1139 寒川町役場前交差点
右折。
-1148 寒川神社
結構参拝客が多い。有名な神社かな?
○1157 宮山駅 -12089歩-
木造駅舎。ぱっと見、閑散としているかと思いきや、ホームには人が沢山。
寒川神社参拝の方だろう。
-1204 再スタート
ここからも短い駅間が続く。
しかし風が無いとほんと春のように暖かい。
-1215 県道から駅への道へ。
○1222 倉見駅 -14270歩-
入口の形が印象的。開設当初の駅舎だそうだ。
静かな駅前だが、車が通る時と少し離れた高架を新幹線が通る時は騒がしい。
駅前で昼食。
客待ちのタクシーがエンジンかけたまますぐ横に止まる。
確かにタクシー乗り場のすぐ横にいるのも悪いが、食事しているすぐ横でエンジンかけたまま止まらなくてもいいのに。
急いで食事終わらせ出発。
-1241 再スタート
-1251 県道46号合流
すぐに左斜めの線路沿いの道へ。
歩いて来た道からは、直接駅に行けず。
横の跨線橋を一度上がり、線路を渡って下る。
○1304 門沢橋駅 -16541歩-
平成7年と比較的新しい駅。
一面一線。。、ん?単線?今頃気付いた。
-1312 再スタート
県道歩き再開。
押しボタン歩車分離式はもっと分かり易い表示はできないかなぁ。
いつもすぐには気付かず、ちょっと恥ずかしい思いをする。
○1334 社家駅 -19168歩-
倉見駅と同じ形の駅舎。
駅前広場は沢山の自転車で埋まる。
-1345 再スタート
-1347 東名高速海老名JC
-1355 左折
海老名運動公園方面へ。
川を渡り右折。川沿いの道へ。
道はすぐに川と別れる。
○1420 厚木駅 -23300歩-
小田急の高架をくぐったすぐ先に駅。
資産標は無いかと思ったら発見。昭和47年だ。
-1427 再スタート
県道に沿って歩く。
途中、道は90度右に曲がる。
跨線橋越え、東口側へ。
□1451 海老名駅 -26237歩-
賑やかな駅前。
相模線の矢印に従い進むと、相模線の海老名駅は跨線橋越えたはるか先。。。
○1429 海老名駅 -26844歩-
それなりに人通りはあるが小田急と比べるとはるかに寂しい駅。
-1508 再スタート
日差しは少し弱くなってきたが、風が弱いので寒くは無い。
-1524 国道246号高架
今日の猫。
調子悪いのか草食べてる。
久しぶりにビデオモードでもじっくり撮影。
-1536 座間市
○1551 入谷駅 -31468歩-
待合室無し型。
ちょうど下り電車が到着。のどかな場所にある駅なのに、意外と人が降りてきてびっくり。
-1557 再スタート
今日の最終区間。2キロ強だ。
日差しはだいぶ弱くなったが上着はまだ必要なさそう。
この時期としては暖かな一日だった。
用水路沿いの道をまったりと歩く。
-1619 相模原市
突き当たりを左折。並行していた川を渡ると相模原市。
○1623 相武台下駅 -34141歩-
今日のゴール。
最後に雰囲気ある駅舎で満足。
ホームから見る日の入りがきれいだった。
□□□
一年で最も寒い時期の沿線旅。出かけるかどうか迷ったが、関東日帰り限界点探しも兼ねて相模線を歩くことにした。
前日の予報では最高気温が12度と低め。実際は少し高く14度くらいまで上がったようで、風も強くなく結果歩きやすい気候で楽しめた。
さて今回の費用は約15000円。24キロ計算でキロ単価(沿線旅用語:1キロ歩くのにかかった費用)は625円。
この点だけでもほぼ日帰り限界点だが、往復の時間も長くなり、歩く時間の確保がだんだん厳しくなってきた。
とはいえ他に歩く場所もないし、次回もう少し足を延ばしてみよう。
相模線2日目