第391日 2018/4/13

鹿島線1日目 香取→鹿島サッカースタジアム(営業距離17.4km、徒歩距離22.4km) 給水量:0.9L


                               



2日目は鹿島線。
香取から鹿島サッカースタジアムまでの路線完歩を目指す。
しかし鹿島サッカースタジアム駅はサッカー開催時のみの臨時駅。今日は営業していないので、次の荒野台駅(鹿島臨海鉄道)まで歩くことになる。

神栖の宿を7時20分に出る。ちょっと肌寒い。天気予報では最高気温は昨日より5度ほど下がるようだ。

40分程で鹿島神宮駅に到着。駅近くの市営駐車場に車を止めた。1日300円と安い!

今日はここから列車で香取駅まで移動。香取から歩く作戦だ。


0812鹿島神宮駅発の列車に乗る。ガラガラの列車は20分弱で香取駅に到着した。




香取駅で出発準備。
待合室は風が冷たくて寒い。
これは上着が必要そうだ。


待合室で話している2人のおばさんに挨拶。

東関東道の側道橋があるかどうか念のため聞いてみる。
あるとのことで安心した。
というのも、昨晩たまたま自転車を乗る方のブログを見ていたら、高速の横に歩行者も歩ける橋があるという内容が。
これを知る前は北の方の橋まで大回りする必要があると考えていたので距離をだいぶ短縮できる。
念のため、機会があったので聞いてみたという訳。

実際地元の方に確認できると安心感が違う。



○0857 香取(かとり)駅



昨日、椎柴駅が香取駅に似ているって書いたけど違ったね。。。


今日の旅のスタート。

天気は快晴。北寄りの風が少し強い。




多分、この先の橋で規制がかかることがあるんだろう。




最初は線路沿いを少し歩く。


さっきのおばさんに確認した東関東自動車道の橋を目指す。




ちょっとだけ県道?を歩くが、歩道は無く大型車も飛ばしているので、早々に堤防側の道へトラバース。




逆光だけど今日のコココイ。来ないね。




風を避け、堤防道路から一段低い未舗装の道を歩く。
この道、石がごろごろしておりマメが出来てたら歩きたくない道だ。
今回は今のところマメコントロールはうまくいっている。


-0920 鹿島線高架







だんだん東関東自動車道が近付いてくる。


-0937 左折



歩行者/自転車専用橋に入る。
うわぁ、横風が強い。
と、橋を渡り始めた時は思ったが、橋の途中の風は弱い。
上と右を橋の構造物に覆われた形となるため、横からの風が吹き抜けないことがその理由のようだ。


-0946 対岸



10分ほどで橋を渡りきる。




向きを変えて堤防道路を鹿島線に向けて歩く。




後ろから人の声が。
何かと振り返るとパトロール車だった。まさか車が来るとは思っていなかったので全然気付かずびっくりした。


向かい風が強くなってくる。
香取駅の待合室が肌寒かったため上着を着て歩くことにしたが正解。




さっきの列車が戻ってきた。


歩きたい道が見えてきたが、どうやって堤防道路から降りようか。。
斜面は草が深いし。




鹿島線の橋のところだけ斜面はコンクリートだ。ここなら苦労せず降りられる。良かった。
でも歩きだから降りられたが、もし自転車だったらどうするんだろう。




高架沿いを歩く。
相変わらず向かい風が強い。


○1020 十二橋(じゅうにきょう)駅 -8669歩-







田んぼの中に建つ棒線の高架駅。
階段は上りたくないけど上がろう。
待合室はしっかりした作り。これだけ風が強い地域だとこれくらいしっかりした作りじゃないと困るよね。



ちょうど4両編成の列車がやってきた。
接近警報音は無いんだ。


-1033 再スタート


この区間も橋を渡るため大回り。




今日ここを誰か歩いたんだろうか?と考えながら、高架横の歩道を歩く。


-1045 左折



丁字路を左折する。


-1102 右折



生活道路を歩いて県道に合流。


-1111 北利根川




-1115 茨城県潮来市




ここからは川沿いの道を反対向きに歩く。

追い風に変わるのか。
よし、上着を脱ごう。




数軒の観光ホテルの横を抜けて左折。駅前へ。


○1139 潮来(いたこ)駅 -15046歩-





階上駅。改札は1階にある有人駅だ。
ここでベンチをお借りして昼食タイム。

トイレへ行きたかったけど、階札内か。あきらめよう。


-1203 再スタート




センターラインの無い、それなりに車の通る生活道路を歩く。


-1241 曲松交差点



国道51号線に合流。


○1305 延方(のぶかた)駅 -21775歩-



階上ホームの無人駅。
トイレがあった。良かった。さすがに鹿島神宮駅まではもたないところだった。



ホームに上がる。
島式の1面2線だ。



二つある階段の片方は封鎖されている。


-1327 再スタート


国道51号線を歩く。


-1341 洲崎交差点



左折してバイパスの方に進む。


-1345 新神宮橋



結構長い橋を渡る。
容赦なく強い向かい風が吹き付ける。
ところでこの川って何川?




バイパスでない方の国道51号の橋が並行する。




道の右側、側道を歩くが先まで道があるか読めないので反対側に渡り、芝の上を歩く。


-1414 鹿島線高架



手前を右折。線路の右側を進む。




朝、車を止めた駐車場の横を抜けて駅へ。


○1421 鹿島神宮(かしまじんぐう)駅 -28052歩-







鹿島線と鹿島臨海鉄道の乗り入れ駅。階上の島式1面2線の駅だ。


-1432 再スタート


地図を見る限り丘を越えるコースのようだ。




これを上るのか。




階段を上がり、高台の道を歩く。


-1502 信号交差点



左折。




駅に近付くと民間の駐車場が増えてくる。


○1510 鹿島サッカースタジアム(かしまさっかーすたじあむ)駅 -32113歩-







サッカー開催日だけ(もしかしたら他のイベントも?)営業する臨時駅だ。
ここで鹿島線完歩!

さて帰りたいところだがここには列車は止まらない。
ということで、もう一駅、鹿島臨海鉄道を歩く。

次の駅、荒野台発1646には間に合いそうだ。


-1522 再スタート





県道をヒタ歩く。
時間に余裕はあるが足が良く動いてペースが上がる。


すれ違うバスの運転手を何気なく見る。
電話してるよ。
鹿島観光さん、大丈夫?


-1550 セイコーマート



セイコマを見ると北海道歩きをしている気分。


-1604 右折




地図では線路の反対側にしか入り口が無いように見えるが、地下道がある場合も無くはない。行ってみよう。

でもちょっと不安なのでちょうどすぐ近くの民家で車を洗っている男性に尋ねてみる。

線路のこちら側からは駅には入れず。やはりこの先の跨線橋を渡らねばいけないそうだ。
教えていただきありがとうございました。




歩道の無い跨線橋を越え、新しめの住宅地を抜けて駅へ。


□1614 荒野台(こうやだい)駅 -37370歩-



2Daysのゴール!
手前の建物は駅舎と思ったらトイレだった。







駅はホーム上待合室型の棒線駅だ。
頑張れば1600にも間に合ったかもしれないが、まあ御の字か。



帰りは一駅(鹿島サッカースタジアム駅を除けば)なのに330円。高っ!


□□□
2日間と短い旅は合わせて43キロとこれも短い距離となった。キロ単価(沿線旅用語:1キロを歩くのに必要な費用)は約1000円と推定される。遠征は最低でも4日は歩かないと割高な旅となってしまうことが実証された。
今月の残り2回の旅は両方とも2日間。割高月間ということになりそうだ。



<歩行ルート>