第189日 2014/3/15

鳴門線1日目 鳴門→池谷(営業距離8.5km、徒歩距離9.6km) 給水量:1.0L

高徳線1日目 池谷→徳島(営業距離10.3km、徒歩距離13.6km)


                           高徳線2日目



朝の自宅の気温は2度。暦の上では春だがまだまだ寒い時期。


久しぶりに走る新名神から名神を快調に進むが、中国道に入った途端10キロ以上の渋滞。

しょうがないので太陽の塔を横目に朝食タイム取る。渋滞抜けるのに30分以上かかった。


結局、家を出てから5時間でようやく鳴門駅に到着。




ん?地図にあった、駅すぐ横の100台以上収容の駐車場が無くなっている。

焦ったが鳴門駅前の駐車場が一つだけ空いてた。危なかった。。。


駅前の気温は8度。予報どおり風が強い。


○1035 鳴門駅



   

徳島2Daysのスタート。


駅横の陸橋渡り反対側へ。




陸橋降りたところでちょうど列車が入ってきた。陸橋を戻りミニ撮影会。




撮影会終えて、商店街を歩く。




駅への道とは分かりにくい道を左折。


○1057 撫養駅 -2386歩-



ブロック製の小さな駅。

駅名は「むや」と読む。これは読めない。

そうか、「養」の方は「養父」駅の「や」と同じか。


駅前にとめてある自転車の色が目を引く。パステル系のカラフルな自転車がいっぱい。


トイレ借りてスタート。


-1105 再スタート




今日の猫。塀に飛び乗るところを発見。




菜の花がきれい。




片側一車線の県道に出ると、道は川沿いに。


二つ目の橋の所で右折。線路渡り生活道路へ。


○1126 金比羅前駅 -4777歩-





屋根だけの駅舎。

駅近くにある金比羅様の立派な構えに対して簡素すぎる作り。


ここまで2駅で3キロ弱。次の教会前駅まではさらに短く1キロも無い。

鳴門線の駅間はホントに短い。


-1132 再スタート


生活道路に沿って歩き、すぐに到着。


○1145 教会前駅 -6130歩-





金比羅前駅と同じ屋根だけ駅。

こちらは駅近くに天理教の立派な建物。


-1151 再スタート


この区間はようやく2キロ強。

引き続き生活道路を歩く。




ウォーキングのイベントをやっているようだが、それらしき人には行き会わない。


○1219 立道駅 -9033歩-



ここも屋根だけ型だが、トイレと壁があるだけ設備が良くなった。




予土線にこんな列車が走るんだ。。。


ちょうどお腹もすいてきたので昼食とする。

ついでに上着も脱いだ。


-1235 再スタート


鳴門線はあと2駅。




一旦車通りの多い県道に出た後、すぐに左斜めの道へ。




今日の猫2。

こちらへ歩いて来てくれたのにカメラの準備ができる直前に急に方向転換。




狭いが歩きやすい道。


-1257 川の手前で左折。


○1302 阿波大谷駅 -11885歩-





またまた簡素な屋根だけ型の駅。


駅名板が塗り潰されている!

初めてこんなの見た。

書き直す前に塗り潰しただけかな。年度跨ぎの予算措置か?


-1309 再スタート




味噌・醤油の醸造所。雰囲気ある建物。


○1331 池谷駅 -14037歩-





久しぶりのきちんとした駅舎が来た。

高徳線と鳴門線の線路が合流する三つ又の間に駅舎がある。

面白い形。


そしてこの駅で鳴門線完歩。


-1343 再スタート


ここからは高徳線を歩く。

今日目標の徳島駅まで14キロもある。歩くペースを上げたい。




このあたり水が張られているのは田植えの準備かなぁ。

ちょっと早い気もするが。。。


追い風が強い。5〜6m/sくらいありそうだ。

背中を押してくれるので助かるが追い風なのに風を感じるので肌寒い。


-1413 狭い橋を渡る




○1422 勝瑞駅 -18954歩-



モルタル造りの駅。

待合室には結構人がいる。


トイレ借りてスタート


-1430 再スタート



○1451 吉成駅 -21308歩-



2面2線の無人駅。


-1458 再スタート


今日最長の7キロ。到着16時半目標で歩く。




しばらく県道29号を歩いてから県道41号に左折。




気温は11度。


-1525 四国三郎橋

 

吉野川を渡る。

大きな主塔。


これだけの幅の川を渡るのも久しぶり。


-1546 弁天橋


急に風向きが変わり左前から強く吹いてくる。


-1600 県道30号へ左折




-1611 右折

さらに高徳線高架沿いの道へ右折。




-1615 上着着る

南向きになっても向かい風。この先向かい風が確定したので上着を着た。

ついでに残ったパンも食べる。


-1626 高架



右から近付いてきた徳島線の線路をくぐる。


○1632 佐古駅 -30992歩-





ガラス張りで明るい待合室の階上駅。

徳島線は全線開通から100周年とのこと。


-1638 再スタート




直進矢印が2個。車線に対応しているのかな?

初めてみた。


景色が都会の街なかになってきた。


○1657 徳島駅 -33167歩-





今日のゴール。

さすがに県庁所在地の駅だけあって大きい。


まずは明日に備え駐車場を探す。

幸い、駅南側に12時間900円のTimes発見。


取って返して駅に戻り、1717発鳴門行きになんとか間に合った。


これで余程の風が吹かない限り、明日は徳島駅から牟岐線に決まりだな。


□□□
新企画、車移動での1泊2日沿線旅。費用的にも時間的にも日帰りよりは遠くまで行ける。
が、渋滞があったにせよ片道5時間の移動はさすがに疲れる。さらに歩きのスタートが10時を越えてしまうのもなんとかしたい(起きる時間を早くするしか無いけど)。
ともあれ、1日目は無事終了。天気も良く2回目の四国歩きを楽しめた。
花粉の影響だけがちょっと心配。


                           高徳線2日目