富良野線2日目
昨日は完全休養日。観光にも行かず、足を休めた。
後半戦初日の今日は富良野線を歩く。
予報は曇り。
スタートは西口。東口と違って緑が一杯。
さて足の状態棚卸し
右膝:今のところ大丈夫だが、もちろん無理は禁物。
右足小指:まめができていたが少し固まってきた。テーピングで固める。
右足薬指:2日前の歩きで大きなまめが出来た。水抜きをして消毒。テーピングで固める。
右かかと:昨日買い物に出た際に保護しなかったらまた出血。テーピングで対応。
左かかと:靴ずれはほぼ癒えたがテーピングしておく。
左足薬指:爪の付け根あたりを押さえるとかなり痛い状態。念入りにテーピング。
右足親指と薬指の付け根の間:小さなまめが出来たがこれが意外と痛い。水抜きしてテーピング。
。。と、今日も盛り沢山♪
○0845 旭川駅
雨上がり、爽やかな風が吹いている。
すぐに忠別川を渡る。
北彩都橋、氷点橋を相次いで渡り、忠別川を越えた。
日曜日の朝、静かな住宅地をうねうねと進む。
○0926 神楽岡駅 -4112歩-
ホーム上待合室型。
意外と広めの待合室だ。
-0932 再スタート
国道と線路を挟んだ反対側の生活道路を歩く。
道は駅から真っすぐ延びている。
次の駅あたりで旭川発のノロッコ号が追い付いて来る予定。
今日の猫。やっぱりかなり近付かないと小さくしか撮れない。。。。
(これもトリミング)
最後、少しだけアップダウンをこなして駅到着。
○0957 緑ヶ丘駅 -6930歩-
ホーム上待合室型。
ログハウス調の駅舎。
ここでノロッコ号を待つことにする。
旭川発1000だから、1005くらいに通りそうだ。
1000に踏切が鳴り出す。
旭川方面から列車が近付いてきた。
ん?ノロッコでは?
急ぎ、カメラを準備。ビデオモードで撮影。
※画像はビデオから切り出し。
通り過ぎてから時刻表で確認。
旭川発0956だった。。。
それにしても普通に猛スピードで通り過ぎたね。。。
-1007 再スタート
さてここからは「西」シリーズ。西で始まる駅が4駅続く。
西御料地通りを歩く。
○1026 西御料駅 -8920歩-
ホーム上待合室型。
まさか今日の駅構造はこのパターンだけじゃないよね?
ここから西瑞穂駅までは国道237号歩き。
-1032 再スタート
国道の左側を行こうとすると、すぐに歩道が無くなった。
仕方なしに車の切れ間をついて車道を横断する。
-1040 日が射してきた
道は真っすぐ延びている。
車通りも多い道だ。
-1056 西八号川
こんなに小さな川なのに国が管理というのも驚きだが、名前に数字があるというのも珍しい。
○1109 西瑞穂駅 -12425歩-
ここもホーム上待合室型の無人駅。
ここまで8キロ強で2時間半。駅間が短く、なかなかペースが上がらないが、気にせず抑え目に歩くつもり。
-1115 再スタート
この区間も国道歩き。
そういえば駅名標が無かったなぁ。。。
ん?待合室の陰にあったのか。。。
景色は良いが、単調な道が続く。
ただ、歩道があるだけ助かる。
-1144 西神楽郵便局
この郵便局、何か雰囲気が違う。
そうか、色がオレンジじゃなく赤だからか。
右膝に少し違和感が。
ペースを少し落とす。
「雨粉」。「うぶん」。。。。変わった地名だ。
○1154 西神楽駅 -16280歩-
2面2線で駅舎がある無人駅。
ちょうど昼の時間なので昼ご飯とする。
右足の裏が痛くなってきたので、ここで確認。
どうやら付け根のまめのあたりが痛むようだ。これはテーピングを増やして対応する。
今日の目標は16キロ先の美瑛駅。1739発の列車に乗りたい。
-1222 再スタート
-1242 左カーブ
ようやく長い直線が終わる。10キロくらいあったんじゃないかな?
-1252 左折
道道68号線へ進む。
○1303 西聖和駅 -20689歩-
駅のタイプはホーム上待合室型へ戻った。
この駅で「西」シリーズ4駅完了。
「白滝」シリーズに比べたらさすがに印象は小粒だった(当たり前)。
-1312 再スタート
一旦、来た道を戻るつもりだったが、線路と並行の畦道を使えば戻る必要が無いかも。行ってみる。
すごいエンジン音が響いたと思ったら、飛行機が離陸。
旭川空港が近いようだ。
2両編成の列車とすれ違う。
-1324 踏切
踏切の反対側へ鋭角に進む。
そのまま進めば国道へ出られるが、あぜ道を抜ければショートカットできる。
ちょっとあぜ道を通らせて頂きます m(_ _)m
国道へ出てからはひたすら国道歩き。
朝からずっと曇っていたが、西聖和あたりから晴れて来る。
晴れると少し暑いが、体力を消耗させる程ではない。
セブンでトイレを借りる。お礼に500mlのアクエリアスを購入する。
歩道の上にあった小石を右足付け根、まめの部分で踏む。痛い!
水を抜いた部分だが、まだ痛むのか。。。。
○1424 千代ヶ岡駅 -27387歩-
4本の木に守られた小さな駅舎。
今までの駅にはトイレが無かったのに、トイレに行ったすぐのこの駅にあるとはタイミング悪い。。(苦笑)
いや、「トイレには行けるときに行っておけ」。だよね。
あと7.6キロで美瑛駅だ。1739には間に合いそう。
その前の1629にも頑張れば間に合うと思うが、今は頑張る時では無い。
-1437 再スタート
反対車線が渋滞している。
-1451 渋滞続く
今日は進行方向のどこかでマラソン大会をやっているようだが、
もしやこれはマラソンの帰り渋滞?
とすれば、帰りの列車も座れないかも?!。。。それは困る。。。
-1511 江別川橋
川を渡るあたりでようやく渋滞が終わった。
-1513 美瑛町
車の切れ目を待って、信号の無い横断歩道を渡り国道を左折する。
○1537 北美瑛駅 -33590歩-
板ホーム上待合室型。
板ホームの駅って、もっと秘境感漂うという勝手な先入観があり、ちょっと違和感が生じる。
それは2日前に南比布駅でも感じたんだけど、認識を改めなければ。
待合室は新しめ。
ベンチを見るとシュラフが!
忘れ物?まさか備え付け?
着陸体制の飛行機が轟音をたてて低空を飛び去った。
次は今日のラスト区間。美瑛までの3.6キロだ。
さて、ここで考える。
ノロッコ号が1605に美瑛駅をスタートする。どこかですれ違うことになるが、この駅で待つのはどうだろうか?
この先、撮影に適した場所ですれ違うとは限らない。
本当は、500m程戻ったところがいい感じだったんだが、足の状態を考えるとさすがに戻ることは出来ない。
よし、この駅で待つことにしよう。
ノロッコ号が通過する。ビデオモードで撮影。
※ビデオから画像切り出し
-1610 再スタート
-1617 宇莫別川
この看板に何があったんだろう。。。。
道はじわじわと上り坂に。
-1635 坂の頂点
意外と上った。
その先は下り坂か。。。
駅が近づき線路沿いの道へ。
猫! っと思ったらキツネだ!
こんな町中を普通に歩いてるとは。
駅が見えてきた。そしてゴール直前で、全くそんな雰囲気無かったのに、いきなり雨がぱらつき始めた。
○1704 美瑛駅 -39038歩-
今日のゴール!
石造りの美瑛駅に到着した。
駅前には輪行の団体。
他にもそれなりに観光客が歩いている。
聞こえてくるのは中国語が多い。観光地だなぁ。
入線のアナウンスも日本語、英語、中国語の順番。
マラソンはこれだったのか。
美瑛であったみたい。
そういえばマラソン大会の人たちはさすがにもういないみたいで、列車には影響なさそうだ。
さて、1739で帰るつもりだったが、お腹がすいた。
駅前にお店もあるし、旭川で店を捜すのも面倒だ。列車を1本遅らせて、ここでご飯を食べていこう。
美瑛はカレーうどんを売りにしているとのこと。
で、これを食べました。
なかなか美味しかったよ (^o^)/
□□□
休養日明けの後半戦初日。空は雨が降ってもおかしくない黒い雲が広がっていたが、
昼あたりからは晴れ基調の天気に。
まさかの最後ぱらつきがあったが、問題無い天気で良かった。
足は小康状態。今のところ明日の沿線旅には影響なさそうだ。
風向きや強さによるが、明日は富良野線の続きを歩く予定。
それにしてもこのあたりは中国人or台湾人が多い。
帰りの列車もひたすら中国語が止むことがなかった。
富良野線2日目
昨日は完全休養日。観光にも行かず、足を休めた。
後半戦初日の今日は富良野線を歩く。
予報は曇り。
スタートは西口。東口と違って緑が一杯。
さて足の状態棚卸し
右膝:今のところ大丈夫だが、もちろん無理は禁物。
右足小指:まめができていたが少し固まってきた。テーピングで固める。
右足薬指:2日前の歩きで大きなまめが出来た。水抜きをして消毒。テーピングで固める。
右かかと:昨日買い物に出た際に保護しなかったらまた出血。テーピングで対応。
左かかと:靴ずれはほぼ癒えたがテーピングしておく。
左足薬指:爪の付け根あたりを押さえるとかなり痛い状態。念入りにテーピング。
右足親指と薬指の付け根の間:小さなまめが出来たがこれが意外と痛い。水抜きしてテーピング。
。。と、今日も盛り沢山♪
○0845 旭川駅
雨上がり、爽やかな風が吹いている。
すぐに忠別川を渡る。
北彩都橋、氷点橋を相次いで渡り、忠別川を越えた。
日曜日の朝、静かな住宅地をうねうねと進む。
○0926 神楽岡駅 -4112歩-
ホーム上待合室型。
意外と広めの待合室だ。
-0932 再スタート
国道と線路を挟んだ反対側の生活道路を歩く。
道は駅から真っすぐ延びている。
次の駅あたりで旭川発のノロッコ号が追い付いて来る予定。
今日の猫。やっぱりかなり近付かないと小さくしか撮れない。。。。
(これもトリミング)
最後、少しだけアップダウンをこなして駅到着。
○0957 緑ヶ丘駅 -6930歩-
ホーム上待合室型。
ログハウス調の駅舎。
ここでノロッコ号を待つことにする。
旭川発1000だから、1005くらいに通りそうだ。
1000に踏切が鳴り出す。
旭川方面から列車が近付いてきた。
ん?ノロッコでは?
急ぎ、カメラを準備。ビデオモードで撮影。
※画像はビデオから切り出し。
通り過ぎてから時刻表で確認。
旭川発0956だった。。。
それにしても普通に猛スピードで通り過ぎたね。。。
-1007 再スタート
さてここからは「西」シリーズ。西で始まる駅が4駅続く。
西御料地通りを歩く。
○1026 西御料駅 -8920歩-
ホーム上待合室型。
まさか今日の駅構造はこのパターンだけじゃないよね?
ここから西瑞穂駅までは国道237号歩き。
-1032 再スタート
国道の左側を行こうとすると、すぐに歩道が無くなった。
仕方なしに車の切れ間をついて車道を横断する。
-1040 日が射してきた
道は真っすぐ延びている。
車通りも多い道だ。
-1056 西八号川
こんなに小さな川なのに国が管理というのも驚きだが、名前に数字があるというのも珍しい。
○1109 西瑞穂駅 -12425歩-
ここもホーム上待合室型の無人駅。
ここまで8キロ強で2時間半。駅間が短く、なかなかペースが上がらないが、気にせず抑え目に歩くつもり。
-1115 再スタート
この区間も国道歩き。
そういえば駅名標が無かったなぁ。。。
ん?待合室の陰にあったのか。。。
景色は良いが、単調な道が続く。
ただ、歩道があるだけ助かる。
-1144 西神楽郵便局
この郵便局、何か雰囲気が違う。
そうか、色がオレンジじゃなく赤だからか。
右膝に少し違和感が。
ペースを少し落とす。
「雨粉」。「うぶん」。。。。変わった地名だ。
○1154 西神楽駅 -16280歩-
2面2線で駅舎がある無人駅。
ちょうど昼の時間なので昼ご飯とする。
右足の裏が痛くなってきたので、ここで確認。
どうやら付け根のまめのあたりが痛むようだ。これはテーピングを増やして対応する。
今日の目標は16キロ先の美瑛駅。1739発の列車に乗りたい。
-1222 再スタート
-1242 左カーブ
ようやく長い直線が終わる。10キロくらいあったんじゃないかな?
-1252 左折
道道68号線へ進む。
○1303 西聖和駅 -20689歩-
駅のタイプはホーム上待合室型へ戻った。
この駅で「西」シリーズ4駅完了。
「白滝」シリーズに比べたらさすがに印象は小粒だった(当たり前)。
-1312 再スタート
一旦、来た道を戻るつもりだったが、線路と並行の畦道を使えば戻る必要が無いかも。行ってみる。
すごいエンジン音が響いたと思ったら、飛行機が離陸。
旭川空港が近いようだ。
2両編成の列車とすれ違う。
-1324 踏切
踏切の反対側へ鋭角に進む。
そのまま進めば国道へ出られるが、あぜ道を抜ければショートカットできる。
ちょっとあぜ道を通らせて頂きます m(_ _)m
国道へ出てからはひたすら国道歩き。
朝からずっと曇っていたが、西聖和あたりから晴れて来る。
晴れると少し暑いが、体力を消耗させる程ではない。
セブンでトイレを借りる。お礼に500mlのアクエリアスを購入する。
歩道の上にあった小石を右足付け根、まめの部分で踏む。痛い!
水を抜いた部分だが、まだ痛むのか。。。。
○1424 千代ヶ岡駅 -27387歩-
4本の木に守られた小さな駅舎。
今までの駅にはトイレが無かったのに、トイレに行ったすぐのこの駅にあるとはタイミング悪い。。(苦笑)
いや、「トイレには行けるときに行っておけ」。だよね。
あと7.6キロで美瑛駅だ。1739には間に合いそう。
その前の1629にも頑張れば間に合うと思うが、今は頑張る時では無い。
-1437 再スタート
反対車線が渋滞している。
-1451 渋滞続く
今日は進行方向のどこかでマラソン大会をやっているようだが、
もしやこれはマラソンの帰り渋滞?
とすれば、帰りの列車も座れないかも?!。。。それは困る。。。
-1511 江別川橋
川を渡るあたりでようやく渋滞が終わった。
-1513 美瑛町
車の切れ目を待って、信号の無い横断歩道を渡り国道を左折する。
○1537 北美瑛駅 -33590歩-
板ホーム上待合室型。
板ホームの駅って、もっと秘境感漂うという勝手な先入観があり、ちょっと違和感が生じる。
それは2日前に南比布駅でも感じたんだけど、認識を改めなければ。
待合室は新しめ。
ベンチを見るとシュラフが!
忘れ物?まさか備え付け?
着陸体制の飛行機が轟音をたてて低空を飛び去った。
次は今日のラスト区間。美瑛までの3.6キロだ。
さて、ここで考える。
ノロッコ号が1605に美瑛駅をスタートする。どこかですれ違うことになるが、この駅で待つのはどうだろうか?
この先、撮影に適した場所ですれ違うとは限らない。
本当は、500m程戻ったところがいい感じだったんだが、足の状態を考えるとさすがに戻ることは出来ない。
よし、この駅で待つことにしよう。
ノロッコ号が通過する。ビデオモードで撮影。
※ビデオから画像切り出し
-1610 再スタート
-1617 宇莫別川
この看板に何があったんだろう。。。。
道はじわじわと上り坂に。
-1635 坂の頂点
意外と上った。
その先は下り坂か。。。
駅が近づき線路沿いの道へ。
猫! っと思ったらキツネだ!
こんな町中を普通に歩いてるとは。
駅が見えてきた。そしてゴール直前で、全くそんな雰囲気無かったのに、いきなり雨がぱらつき始めた。
○1704 美瑛駅 -39038歩-
今日のゴール!
石造りの美瑛駅に到着した。
駅前には輪行の団体。
他にもそれなりに観光客が歩いている。
聞こえてくるのは中国語が多い。観光地だなぁ。
入線のアナウンスも日本語、英語、中国語の順番。
マラソンはこれだったのか。
美瑛であったみたい。
そういえばマラソン大会の人たちはさすがにもういないみたいで、列車には影響なさそうだ。
さて、1739で帰るつもりだったが、お腹がすいた。
駅前にお店もあるし、旭川で店を捜すのも面倒だ。列車を1本遅らせて、ここでご飯を食べていこう。
美瑛はカレーうどんを売りにしているとのこと。
で、これを食べました。
なかなか美味しかったよ (^o^)/
□□□
休養日明けの後半戦初日。空は雨が降ってもおかしくない黒い雲が広がっていたが、
昼あたりからは晴れ基調の天気に。
まさかの最後ぱらつきがあったが、問題無い天気で良かった。
足は小康状態。今のところ明日の沿線旅には影響なさそうだ。
風向きや強さによるが、明日は富良野線の続きを歩く予定。
それにしてもこのあたりは中国人or台湾人が多い。
帰りの列車もひたすら中国語が止むことがなかった。
富良野線2日目