信越本線12日目 信越本線14日目
最終日の今日は信越本線を歩く。
宿を6時半にスタート。車で東三条駅前のコインパーキングに向かう。
40キロ近い移動で、到着は8時。
そこから列車移動で今日スタート駅の矢代田駅に向かう。
矢代田駅の構内待合室で出発準備。
○0900 矢代田(やしろだ)駅
新潟3days最終日のスタート。
曇り空で風がかなり強い。
今日の目標は車を止めた22キロ先の東三条駅。15時半が目標だ。
二日前に歩いた、広い歩道の続きを歩く。
強風が吹いて、あわてて帽子を押さえる。
仕方ない。帽子が飛ばされないようにクリップを着けよう。
-0918 歩道が無くなる
1.5キロ程で歩道が無くなった。
その無くなった場所に今日の工事柵1、2。
たぬきさんとウサギさん。
-0928 鎌倉新田踏切
片側一車線の道へ左折。すぐに踏切を渡った。
さらにすぐの信号で右折。
歩道のある道を快調に歩く。
○0951 田上(たがみ)駅 -5486歩-
なだらかな屋根の無人駅舎。
駅舎内にはもうすぐ開店時間の麺類のお店があり、店員さんが準備をしている。
-1000 再スタート
相変わらず風は強い。
7〜8mの風が左後ろから吹いてくる。
国道403号線をひた歩く。
風は時折前からも吹く。これがなかなかキツい。
歩道が消え、路肩も狭い道になった。
それなりに大型トラックも走っているので緊張する。
-1039 右折
右斜めの道へ進む。
○1041 羽生田(はにゅうだ)駅 -10276歩-
雪対策なのだろうか。駅舎に被せるように銀色のカバーがかかっている。
2面2線の有人駅舎だ。
まだそこまでお腹は空いていないが、待合室の居心地も良いし昼御飯にしよう。
-1108 再スタート
今日の猫。
車の下から出てこず。。。
ふと気付くと線路が近くを通っている。
-1138 加茂市
「冬場の融雪の心配は一切いりません!」
さすが雪国の駐車場。アピールポイントが違う。
廃線跡かな?
橋脚と駅の跡のようなものが残っている。
-1158 橋
橋を渡る。
そういえば風が弱くなっている。
橋を渡ってすぐの右斜めの道へ進む。
○1206 加茂(かも)駅 -16489歩-
横に長い平らな屋根の有人駅舎。昭和34年の駅舎だ。
さっきまで大丈夫だったのに脚が疲れている。
この駅でちょっと休憩していこう。
-1223 再スタート
融雪孔があって錆びた色がついているのもあるのか、雰囲気の良い道。
右折して少し歩き、踏切の手前を左折。
線路沿いの道へ。
-1239 丁字路
次の踏切のところで左折。
すぐの道を右折する。
-1246 道なり右折
今までより広めの道に合流。
道の雰囲気から昔ながらの道のようだ。
う〜ん、このクネクネ。いい感じなんだけど曲がり具合がイマイチのような。。。
戻って画像での判断にしよう。
※クネクネ道に。。。認定せず!
道の左右が開けてきた。
今日のタチアオイ。
この花の付き方は、もうほぼ梅雨明けモード。
風がほぼ止んだ。
蒸し暑い。。。
-1318 丁字路
左折。
すぐ次の丁字路を右折する。
-1322 右折
○1325 保内(ほない)駅 -22864歩-
ちょっとした坂の先にある小さな無人駅舎。
小休止してスタート。
-1344 再スタート
-1352 右折
多分、さっきの雰囲気ある道の先に合流。
-1400 右折
田んぼの間の見晴らしの良い道になった。
ゆるやかな向かい風が吹くようになった。
これは助かる。
「石油資源開発」?
こんな蓋は初めて見た。
歩道の無い片側一車線の道をひた歩き。
-1441 跨線橋
階段で跨線橋を降りる。
朝、車を止めたコインパーキングの先が駅だ。
○1451 東三条(ひがしさんじょう)駅 -29971歩-
入り口の赤い柱が印象的な横長の東三条駅で3days終了!
なんとか雨に降られずにゴールできた。
さあ、着替えて愛知までのドライブ。
その前に三条市のマンホールカードを貰っていこう。
□□□
行き先を急遽変更して歩いた新潟3days。
初日の20分程度の雨(本降りだったけど)を除き天候には恵まれ、まずは成功だ。
欲をいえばあと10キロは歩きたかったところだが、この時期に2泊3日で70キロは合格点。
さて、次回は今年初の北海道だ。
暑くならず、雨も降らなきゃいいけどなぁ。
<今日の行程>
信越本線12日目 信越本線14日目
最終日の今日は信越本線を歩く。
宿を6時半にスタート。車で東三条駅前のコインパーキングに向かう。
40キロ近い移動で、到着は8時。
そこから列車移動で今日スタート駅の矢代田駅に向かう。
矢代田駅の構内待合室で出発準備。
○0900 矢代田(やしろだ)駅
新潟3days最終日のスタート。
曇り空で風がかなり強い。
今日の目標は車を止めた22キロ先の東三条駅。15時半が目標だ。
二日前に歩いた、広い歩道の続きを歩く。
強風が吹いて、あわてて帽子を押さえる。
仕方ない。帽子が飛ばされないようにクリップを着けよう。
-0918 歩道が無くなる
1.5キロ程で歩道が無くなった。
その無くなった場所に今日の工事柵1、2。
たぬきさんとウサギさん。
-0928 鎌倉新田踏切
片側一車線の道へ左折。すぐに踏切を渡った。
さらにすぐの信号で右折。
歩道のある道を快調に歩く。
○0951 田上(たがみ)駅 -5486歩-
なだらかな屋根の無人駅舎。
駅舎内にはもうすぐ開店時間の麺類のお店があり、店員さんが準備をしている。
-1000 再スタート
相変わらず風は強い。
7〜8mの風が左後ろから吹いてくる。
国道403号線をひた歩く。
風は時折前からも吹く。これがなかなかキツい。
歩道が消え、路肩も狭い道になった。
それなりに大型トラックも走っているので緊張する。
-1039 右折
右斜めの道へ進む。
○1041 羽生田(はにゅうだ)駅 -10276歩-
雪対策なのだろうか。駅舎に被せるように銀色のカバーがかかっている。
2面2線の有人駅舎だ。
まだそこまでお腹は空いていないが、待合室の居心地も良いし昼御飯にしよう。
-1108 再スタート
今日の猫。
車の下から出てこず。。。
ふと気付くと線路が近くを通っている。
-1138 加茂市
「冬場の融雪の心配は一切いりません!」
さすが雪国の駐車場。アピールポイントが違う。
廃線跡かな?
橋脚と駅の跡のようなものが残っている。
-1158 橋
橋を渡る。
そういえば風が弱くなっている。
橋を渡ってすぐの右斜めの道へ進む。
○1206 加茂(かも)駅 -16489歩-
横に長い平らな屋根の有人駅舎。昭和34年の駅舎だ。
さっきまで大丈夫だったのに脚が疲れている。
この駅でちょっと休憩していこう。
-1223 再スタート
融雪孔があって錆びた色がついているのもあるのか、雰囲気の良い道。
右折して少し歩き、踏切の手前を左折。
線路沿いの道へ。
-1239 丁字路
次の踏切のところで左折。
すぐの道を右折する。
-1246 道なり右折
今までより広めの道に合流。
道の雰囲気から昔ながらの道のようだ。
う〜ん、このクネクネ。いい感じなんだけど曲がり具合がイマイチのような。。。
戻って画像での判断にしよう。
※クネクネ道に。。。認定せず!
道の左右が開けてきた。
今日のタチアオイ。
この花の付き方は、もうほぼ梅雨明けモード。
風がほぼ止んだ。
蒸し暑い。。。
-1318 丁字路
左折。
すぐ次の丁字路を右折する。
-1322 右折
○1325 保内(ほない)駅 -22864歩-
ちょっとした坂の先にある小さな無人駅舎。
小休止してスタート。
-1344 再スタート
-1352 右折
多分、さっきの雰囲気ある道の先に合流。
-1400 右折
田んぼの間の見晴らしの良い道になった。
ゆるやかな向かい風が吹くようになった。
これは助かる。
「石油資源開発」?
こんな蓋は初めて見た。
歩道の無い片側一車線の道をひた歩き。
-1441 跨線橋
階段で跨線橋を降りる。
朝、車を止めたコインパーキングの先が駅だ。
○1451 東三条(ひがしさんじょう)駅 -29971歩-
入り口の赤い柱が印象的な横長の東三条駅で3days終了!
なんとか雨に降られずにゴールできた。
さあ、着替えて愛知までのドライブ。
その前に三条市のマンホールカードを貰っていこう。
□□□
行き先を急遽変更して歩いた新潟3days。
初日の20分程度の雨(本降りだったけど)を除き天候には恵まれ、まずは成功だ。
欲をいえばあと10キロは歩きたかったところだが、この時期に2泊3日で70キロは合格点。
さて、次回は今年初の北海道だ。
暑くならず、雨も降らなきゃいいけどなぁ。
<今日の行程>
信越本線12日目 信越本線14日目