横浜線2日目
根岸線2日目
車の気温計は13度。
10月も終わりに近づき、朝の気温もだいぶ下がってきた。
今日は横浜線の続きと根岸線を歩く。
東名高速と新東名を走り横浜町田ICで降りる。
ところがここから16号線が渋滞。おまけに真っ直ぐに行く道を降りてしまうミス。
そんなこんなで9時前にようやく、新横浜篠原口近くの駐車場に車を止めた。
駐車場は24時間1000円。駅のすぐ近くなのに意外と安い。
○0940 新横浜駅
篠原口からスタート。
結局10時近くと、想定外にスタートが遅くなった。
日差しは意外とキツイ。
駅すぐ横の跨線橋で横浜線を越える。
さらに最初の信号を右折し、もう一度横浜線を越える。
-0952 表谷踏切
さらにさらに、横浜線を渡る。
線路に絡みつつ1キロちょっとで到着。
○1000 菊名駅 -2217歩-
駅前は工事中で、駅の全景がよく分からない。
-1008 再スタート
高架をくぐり次の駅へ向けてスタートする。
道はすぐに上り坂に。
住宅地の中を歩く。
上りが終わると急な下り坂。
今日はこのパターンが多そうな雰囲気。
迷いながらも予定の道を進む。
□1031 東急電鉄 妙蓮寺駅 -4819歩-
駅前の商店街から少し入った場所にある駅。
踏切渡った先のお寺というシチュエーションが素敵。
その踏切を渡れば良いのに、わざわざ商店街の道に戻って隣の踏切を渡った。
その先また上り坂。
選んだ自分が悪いのか、どの道を選んでも変わらないのか。。。
ほんの少しだけ県道2号線を歩いて、すぐ左斜めの道へ。
小学校で運動会開催中。
グラウンドは沢山の保護者で埋まってる。
狭い道を進む。
気付いたら左折する予定の道を行き過ぎてた。
地図を見る限り、戻るよりは回り込んだ方が早そうなので、そのまま進み少し大回り。
このあたりの住宅街は細かな道も多く、地図見ながらじゃないと迷う。
○1056 大口駅 -7079歩-
広めの駅前広場。
元の駅舎の外側に壁を付けたといった作りかな。
駅舎右側に古い屋根が続いている。
-1105 再スタート
そこそこ人通りのあるアーケード街を抜ける。
-1111 1号線合流
このあたり、東海道線の時に歩いた気もするが思い出せない。
東神奈川駅が見えて来て、この道は通っていないことに気付いた。
確か線路の反対側を歩いたはず。
○1128 東神奈川駅 -10100歩-
国道沿いの駅。駅前広場は道を挟んだ反対側のようだ。
これで横浜線完歩。
そんなに距離は無いけど、ここから横浜駅までは既に歩いている区間なので電車移動。
歩きのフル装備での乗車はちょっと恥ずかしい。
○1145 横浜駅
さすがに日本屈指の観光地横浜。日本人だけでなく外国人の姿も多い。
しかしロガーの海抜は相変わらずずれる。この地点では44mを示している。
ここからは根岸線を歩く。
最初の4駅は合計で6キロと短い駅間が続く。
-1152 JR線高架
高架をくぐり抜けて左折。
線路沿いの国道16号線へ。
今日はなんとなくもやっている感じ。
街中だけなのかな?
○1212 桜木町 -13137歩-
賑やかな駅前広場。
観光客も沢山歩いている。
お昼の時間となった。ここで昼食とることにする。
広場の隅に移動。ランドマークタワーを眺めながら昼食。
-1233 再スタート
歩道橋を渡る。
先の方に。。。釣り人!?
歩道橋がそのまま橋になって川を渡っているのか。
しかしこんな汚い(ように見える)川に魚がいるんだ。
○1247 関内駅 -14850歩-
横浜スタジアムの最寄り駅。
入口のレンガがいい雰囲気。
10年以上前に来たことあるが、よく覚えてない。。。
券売機が撤去された後が沢山。
数えたら10台分。今あるのが5台だから撤去した方が多いのか。
-1253 再スタート
-1256 関内駅南口?
そうか、こちらがメインの入口だったのか。
道理でさっきの入り口の記憶がないはずだ。。。。ってこっちもよく覚えてない(苦笑)
-1301 再再スタート
-1304 横浜スタジアム
AKBの握手会実施中。係員の方がハンドマイクでアナウンス。
道の左手に中華街の入り口。
このあたりも人が多く賑やか。
○1313 石川町駅 -16576歩-
駅としてのコメント難しい。。。高架駅。
反対側へ移動する。
うん、こっちなら駅って雰囲気がある。
-1318 再スタート
それにしても今日は距離が稼げない。
本郷台駅まで行きたい所だが、難しいかな。
駅横の歩道橋を渡る。
と、こっちにも駅があった。
またこのパターンか。
商店街を抜けて右折。少し歩くとトンネルが見えてきた。
-1328 トンネル
左側に、車道と柵で仕切られた狭めの歩道がある。
-1335 山手駅入口交差点
右折して昔ながらの商店街へ。
この時間でも人通りもあり、それなりに賑やかな商店街だ。
○1343 山手駅 -記録忘れ-
かなり長い商店街を抜けた先に、高架下型の駅。
-1352 再スタート
地図から想像するに丘越えのルートか。
おや?聖光学院が左手に来るはずが右手に?
道を間違えてたようだが、地図を見直すとそんなに影響はなさそうだ。
きれいな芝のグラウンド。
聖光学院に沿って回り込み、プールを越えた所で階段の道へ。
一気に海抜を下げる。
○1417 根岸駅 -22442歩-
広い駅前。バス停も多く街中の駅といった雰囲気。
-1428 再スタート
国道16号線を歩く。
-1440 磯子警察署前交差点
線路沿いの道へ。
整備された歩道を歩く。
区役所を越えた先で歩道橋を渡る。
○1500 磯子駅 -26266歩-
階上改札駅。
この駅も駅前にバスが何台も止まっている。
-1508 再スタート
今日の工事柵は富士山。
○1529 新杉田駅 -28677歩-
階上駅。入り口の周りが工事中。
-1535 再スタート
次の洋光台駅までは3キロ強。
横浜駅からフラットな道が続いていたが、この区間は、駅の名前からしても
地図から見ても上り坂は避けられなさそう。
歩き出してすぐ、杉田交番前交差点を右折。
そのまま国道16号線も渡る。
賑やかな商店街を歩く。
今日見る商店街はみんな活気があっていいな。
-1544 京急線踏切
踏切を越えると店もまばらになり、やがて予定通りの上りが始まった。
切通しの道。こんな道なのに結構人通りがあることに驚く。
-1555 県道22号線
県道22号線へ合流。すぐの信号で県道横断。
横断して細い道へ進む。本当に大丈夫か?この道。
階段の道。階段を上り切った後も上りが続く。
そして急な下り坂。。。
今日の猫。
今日はこんなに生活道路を歩いているのに全然会えなかったが、
ここでようやく会えた。
○1619 洋光台駅 -32914歩-
広い駅前。
アクセスしてきた道のせいか、もっと静かな駅かと考えていたが、どっしりとしたいい駅。
列車が着くと結構な人数の人が駅入り口から溢れ出してきた。
-1634 再スタート
-1636 こども宇宙科学館交差点
交差点を右折する。
すぐに交差点の名前の科学館が右手に。
ちょっとだけ上ってその先長い下り坂。
-1646 横浜横須賀道路高架
ここからは上り坂。
その先、下ったり上ったり。
○1700 港南台駅 -36021歩-
高島屋とスーパーが2軒、集まる駅前。
駅舎は平屋の四角い形。
線路は一階下かな?
暗くなってきたが、予定通り本郷台まで行く。
距離は3キロ強か。
-1707 再スタート
片側1車線の道の歩道を歩く。
途中で左折。片側1車線というのは変わらないが、
交通量がかなり減った住宅地を歩く。
-1728 小さな川沿いの道へ斜めに入る。
さすがに暗くなって、すれ違う人が急に現れて驚くことも。
○1752 本郷台駅 -40793歩-
今日のゴール。ここも広い駅前。
なんとか無事に目標クリアした。
植え込みの段差に座り、帰り支度。
ここまでくれば大船回りの方が早いかと思ったが、乗換案内サイトの指示は
根岸線での移動だった。
□□□
朝のスタートが遅くなり、久しぶりに暗くなってからも歩くことに。
暗くなるとサングラスかけたままでは前が見づらいが、目を保護するためにもこれは必要。
それよりも暗い道では自分アピールのために何らかの光を準備することを考えた方がよいかもしれない。
とはいえ、暗い中を歩くことがこれからどれだけあるのだろうか。
横浜線2日目
根岸線2日目
根岸線2日目
車の気温計は13度。
10月も終わりに近づき、朝の気温もだいぶ下がってきた。
今日は横浜線の続きと根岸線を歩く。
東名高速と新東名を走り横浜町田ICで降りる。
ところがここから16号線が渋滞。おまけに真っ直ぐに行く道を降りてしまうミス。
そんなこんなで9時前にようやく、新横浜篠原口近くの駐車場に車を止めた。
駐車場は24時間1000円。駅のすぐ近くなのに意外と安い。
○0940 新横浜駅
篠原口からスタート。
結局10時近くと、想定外にスタートが遅くなった。
日差しは意外とキツイ。
駅すぐ横の跨線橋で横浜線を越える。
さらに最初の信号を右折し、もう一度横浜線を越える。
-0952 表谷踏切
さらにさらに、横浜線を渡る。
線路に絡みつつ1キロちょっとで到着。
○1000 菊名駅 -2217歩-
駅前は工事中で、駅の全景がよく分からない。
-1008 再スタート
高架をくぐり次の駅へ向けてスタートする。
道はすぐに上り坂に。
住宅地の中を歩く。
上りが終わると急な下り坂。
今日はこのパターンが多そうな雰囲気。
迷いながらも予定の道を進む。
□1031 東急電鉄 妙蓮寺駅 -4819歩-
駅前の商店街から少し入った場所にある駅。
踏切渡った先のお寺というシチュエーションが素敵。
その踏切を渡れば良いのに、わざわざ商店街の道に戻って隣の踏切を渡った。
その先また上り坂。
選んだ自分が悪いのか、どの道を選んでも変わらないのか。。。
ほんの少しだけ県道2号線を歩いて、すぐ左斜めの道へ。
小学校で運動会開催中。
グラウンドは沢山の保護者で埋まってる。
狭い道を進む。
気付いたら左折する予定の道を行き過ぎてた。
地図を見る限り、戻るよりは回り込んだ方が早そうなので、そのまま進み少し大回り。
このあたりの住宅街は細かな道も多く、地図見ながらじゃないと迷う。
○1056 大口駅 -7079歩-
広めの駅前広場。
元の駅舎の外側に壁を付けたといった作りかな。
駅舎右側に古い屋根が続いている。
-1105 再スタート
そこそこ人通りのあるアーケード街を抜ける。
-1111 1号線合流
このあたり、東海道線の時に歩いた気もするが思い出せない。
東神奈川駅が見えて来て、この道は通っていないことに気付いた。
確か線路の反対側を歩いたはず。
○1128 東神奈川駅 -10100歩-
国道沿いの駅。駅前広場は道を挟んだ反対側のようだ。
これで横浜線完歩。
そんなに距離は無いけど、ここから横浜駅までは既に歩いている区間なので電車移動。
歩きのフル装備での乗車はちょっと恥ずかしい。
○1145 横浜駅
さすがに日本屈指の観光地横浜。日本人だけでなく外国人の姿も多い。
しかしロガーの海抜は相変わらずずれる。この地点では44mを示している。
ここからは根岸線を歩く。
最初の4駅は合計で6キロと短い駅間が続く。
-1152 JR線高架
高架をくぐり抜けて左折。
線路沿いの国道16号線へ。
今日はなんとなくもやっている感じ。
街中だけなのかな?
○1212 桜木町 -13137歩-
賑やかな駅前広場。
観光客も沢山歩いている。
お昼の時間となった。ここで昼食とることにする。
広場の隅に移動。ランドマークタワーを眺めながら昼食。
-1233 再スタート
歩道橋を渡る。
先の方に。。。釣り人!?
歩道橋がそのまま橋になって川を渡っているのか。
しかしこんな汚い(ように見える)川に魚がいるんだ。
○1247 関内駅 -14850歩-
横浜スタジアムの最寄り駅。
入口のレンガがいい雰囲気。
10年以上前に来たことあるが、よく覚えてない。。。
券売機が撤去された後が沢山。
数えたら10台分。今あるのが5台だから撤去した方が多いのか。
-1253 再スタート
-1256 関内駅南口?
そうか、こちらがメインの入口だったのか。
道理でさっきの入り口の記憶がないはずだ。。。。ってこっちもよく覚えてない(苦笑)
-1301 再再スタート
-1304 横浜スタジアム
AKBの握手会実施中。係員の方がハンドマイクでアナウンス。
道の左手に中華街の入り口。
このあたりも人が多く賑やか。
○1313 石川町駅 -16576歩-
駅としてのコメント難しい。。。高架駅。
反対側へ移動する。
うん、こっちなら駅って雰囲気がある。
-1318 再スタート
それにしても今日は距離が稼げない。
本郷台駅まで行きたい所だが、難しいかな。
駅横の歩道橋を渡る。
と、こっちにも駅があった。
またこのパターンか。
商店街を抜けて右折。少し歩くとトンネルが見えてきた。
-1328 トンネル
左側に、車道と柵で仕切られた狭めの歩道がある。
-1335 山手駅入口交差点
右折して昔ながらの商店街へ。
この時間でも人通りもあり、それなりに賑やかな商店街だ。
○1343 山手駅 -記録忘れ-
かなり長い商店街を抜けた先に、高架下型の駅。
-1352 再スタート
地図から想像するに丘越えのルートか。
おや?聖光学院が左手に来るはずが右手に?
道を間違えてたようだが、地図を見直すとそんなに影響はなさそうだ。
きれいな芝のグラウンド。
聖光学院に沿って回り込み、プールを越えた所で階段の道へ。
一気に海抜を下げる。
○1417 根岸駅 -22442歩-
広い駅前。バス停も多く街中の駅といった雰囲気。
-1428 再スタート
国道16号線を歩く。
-1440 磯子警察署前交差点
線路沿いの道へ。
整備された歩道を歩く。
区役所を越えた先で歩道橋を渡る。
○1500 磯子駅 -26266歩-
階上改札駅。
この駅も駅前にバスが何台も止まっている。
-1508 再スタート
今日の工事柵は富士山。
○1529 新杉田駅 -28677歩-
階上駅。入り口の周りが工事中。
-1535 再スタート
次の洋光台駅までは3キロ強。
横浜駅からフラットな道が続いていたが、この区間は、駅の名前からしても
地図から見ても上り坂は避けられなさそう。
歩き出してすぐ、杉田交番前交差点を右折。
そのまま国道16号線も渡る。
賑やかな商店街を歩く。
今日見る商店街はみんな活気があっていいな。
-1544 京急線踏切
踏切を越えると店もまばらになり、やがて予定通りの上りが始まった。
切通しの道。こんな道なのに結構人通りがあることに驚く。
-1555 県道22号線
県道22号線へ合流。すぐの信号で県道横断。
横断して細い道へ進む。本当に大丈夫か?この道。
階段の道。階段を上り切った後も上りが続く。
そして急な下り坂。。。
今日の猫。
今日はこんなに生活道路を歩いているのに全然会えなかったが、
ここでようやく会えた。
○1619 洋光台駅 -32914歩-
広い駅前。
アクセスしてきた道のせいか、もっと静かな駅かと考えていたが、どっしりとしたいい駅。
列車が着くと結構な人数の人が駅入り口から溢れ出してきた。
-1634 再スタート
-1636 こども宇宙科学館交差点
交差点を右折する。
すぐに交差点の名前の科学館が右手に。
ちょっとだけ上ってその先長い下り坂。
-1646 横浜横須賀道路高架
ここからは上り坂。
その先、下ったり上ったり。
○1700 港南台駅 -36021歩-
高島屋とスーパーが2軒、集まる駅前。
駅舎は平屋の四角い形。
線路は一階下かな?
暗くなってきたが、予定通り本郷台まで行く。
距離は3キロ強か。
-1707 再スタート
片側1車線の道の歩道を歩く。
途中で左折。片側1車線というのは変わらないが、
交通量がかなり減った住宅地を歩く。
-1728 小さな川沿いの道へ斜めに入る。
さすがに暗くなって、すれ違う人が急に現れて驚くことも。
○1752 本郷台駅 -40793歩-
今日のゴール。ここも広い駅前。
なんとか無事に目標クリアした。
植え込みの段差に座り、帰り支度。
ここまでくれば大船回りの方が早いかと思ったが、乗換案内サイトの指示は
根岸線での移動だった。
□□□
朝のスタートが遅くなり、久しぶりに暗くなってからも歩くことに。
暗くなるとサングラスかけたままでは前が見づらいが、目を保護するためにもこれは必要。
それよりも暗い道では自分アピールのために何らかの光を準備することを考えた方がよいかもしれない。
とはいえ、暗い中を歩くことがこれからどれだけあるのだろうか。
横浜線2日目
根岸線2日目