第327日 2017/4/27

常磐線2日目 高浜→牛久(営業距離25.8km、徒歩距離29.6km) 給水量:1.1L


常磐線1日目                     常磐線3日目



今日は高浜から我孫子方面へ常磐線の続きを歩く。

朝7時に宿を出発。
15キロのドライブで、高浜駅から歩いて3分のコインパーキングに到着した。


○0813 高浜(たかはま)駅




天気は雨上がりの曇り空。
空気もひんやりしている。
肌寒いので、夏標準装備に上下1枚ずつ重ね着する。


駅前から真っ直ぐに延びる道を500m程歩き右折。




恋瀬川を渡る。




今日は筑波山が右手ちょっと後ろ側に望める。


-0835 右折



右折し、メインの道から離れる。




少し歩くと今日最初の上り坂。これが短いながらも結構キツイ坂だ。
メインの道を行くより少し距離が短いのでこちらの道を選択したが、アップダウンが多いとその判断も評価が難しいところ。




昨日の羽鳥-岩間間のような、道の両側に昨日より小さめの農家が散らばる地域となる。




大塚十字路交差点を越えると畑作地帯が広がる地域に入った。




時折、小さな林を抜けたりするものの、基本的には集落や民家が点在する地域を抜けていく。


-0925 丁字路



丁字路に突き当たり左折する。


-0959 缶詰工場前踏切






ん?駅はどこだ?


○1007 神立(かんだつ)駅 -11864歩-



駅前ロータリーから少し先に駅舎がありました。
駅が工事中のため仮駅舎らしいが、仮駅舎にしては立派。

暑くなってきたので夏標準装備に変更。

今の区間が8.3キロ。ここからの2区間は7キロ弱と、今日の駅間は長めだ。


-1021 再スタート


風が吹くとちょっと肌寒いが、歩けばなんとかなるだろう。




歩道の無い県道をひた歩く。
側溝の蓋の上を歩くが、このタイプは蓋と蓋の間の穴に爪先が引っ掛かることがあり注意して歩く必要があり歩きにくい。


-1039 道なり左折



広目の県道に合流。
歩道が現れた。


-1052 小休止



お腹が空いた。昼食にしよう。




道の反対側を列車が通り過ぎる。


-1107 再スタート


-1133 左折



左折し生活道路へ。
線路沿いの道へ向かう。


-1137 右折



踏切手前を右折。線路沿いの道へ。




レンコンの栽培地。
このあたりはレンコンの産地なんだろうか。


道の右側には頻繁にレンコン池が現れる。




機関車が通り過ぎた。単行だ。
ん?横に流れ星のペイントがある。
(後から調べたら北斗星をけん引した機関車のうちの一両のようだ)




やはり土浦はレンコンの産地ということだ。




今日の工事柵は虎。
これは初キャラだ。


○1208 土浦(つちうら)駅 -21352歩-



大きな駅前と駅ビル。



構内には鯉のぼりが沢山飾られている。



今日の工事柵2は男の子と女の子のコラボ。意外とこの組み合わせは見たこと無いかも。



反対側の入口からスタート。


-1228 再スタート


-1232 水郷橋



桜川を渡った。
そういえば石の博物館の学芸員さんは、桜川市は桜川から名前を取ったって言ってたなぁ。




片側二車線の、国道かと見まがう県道で小松坂を越えた。


時々太陽も照りだして、景色が色鮮やかになる。




花室川の菜の花がきれいだ。


-1321 国道125号線高架




-1339 右折



県道から右斜めの道へ。


住宅街の中を歩く。


○1400 荒川沖(あらかわおき)駅 -31585歩-



よくある形の階上改札型の駅だ。

植え込みの端に腰掛けて昼食その2。

日射しが安定してきたようだ。風が吹いても肌寒くない。

さて今日の予定はあと3キロちょっと先のひたち野うしく駅だったが、このペースだと15時前後には到着となる。
その先牛久駅まではさらに4.7キロあるが牛久まで行くことも視野に入れて歩きたい。
足も疲れてるし早く帰って宿でゆっくりしたいところだが、もちろん距離を稼ぐことの優先度は高い。


西口へ移動してスタートする。


-1423 再スタート




いきなり目の前を横切った今日の猫。
もぐり込んだ車の下でこっちの様子を見ているのをゲット。


-1436 国道6号線合流



生活道路から国道歩きへ。




久しぶりに水準点の蓋を発見。


-1454 牛久市




最後、住宅地から線路沿いの道を歩いて駅へ。


○1511 ひたち野うしく(ひたちのうしく)駅 -36603歩-





計画的に整備された駅と周辺地域なのだろう。
屋根が高く、駅前も広い。


さて、やっぱりこの時間で終わるのはもったいない。
5キロ近くあるが、次の牛久まで行こう。


-1526 再スタート




こんな道が現れてびっくりするも無事抜けられた。


-1547 圏央道高架






住宅団地の中をうねうねと進む。
こういう場所にありがちな急坂もなく無事住宅街を抜ける。




ここからはほぼ一本道の2キロ強。
歩道完備の道を歩く。




道の両側に郊外店が並ぶ地域に入ってきた。


○1629 牛久(うしく)駅 -43284歩-





今日のゴール!
広い駅前、階上改札の牛久駅に到着した。


帰る準備をしてホームへ入る。

1707勝田行きに乗るため前の方に移動。
少しして、前より5両は土浦止りとの放送が入った。
そういうことは早く言ってくれ。
仕方ない。12両分後ろへ長距離移動。


□□□
ひたち野うしく駅までのつもりだった茨城石岡5Days4日目。
今日も想定より早く着いたために一駅次の牛久駅まで進むことが出来た。
どうも予定より早く歩けるなぁと考えてハタと気づいた。
有人駅ばかりで駅構内の撮影会が出来ない分、早く進むんだと。
納得納得。
さてこれで余程の事がなければ明日は目標としていた我孫子まで到達できそうだ。
脚は問題ない状況。初日マメが出来た左足小指はテーピングによるコントロールがうまくいっており、成長することなく済んでいる。
膝も軽い痛みはあるものの、歩くのには問題ない。
このまま明日も問題ない状況をキープしたいところだ。



<歩行ルート>



地図を見て初めて霞ヶ浦の近くを歩いていたことに気付きました。
歩いている時には、全くその存在を感じさせるものはありませんでした。




常磐線1日目                     常磐線3日目