南武線2日目
朝の気温は0度。4時に家を出る。
新東名の延伸区間(豊田東JCT→浜松いなさJCT)を初めて走る。
SAに寄るわけでもなく特にこれといった印象はなかった
(明るい時間に走ってないので景色が分からない)。
ただ、東名の3車線60キロ制限区間のストレスが無い点は良かった。
3時間近く走って横浜町田ICで高速を降りる。
ここからが長かった。。。
結局ICから1時間以上かかって鶴見駅近くのコインパーキングに到着。
この時点でもう疲れたよ。。。
鶴見の気温は7度。
○0933 鶴見(つるみ)駅
鶴見線のスタート。
天気は晴れ。風があり、日陰では寒い。
天気予報は夕方から曇りとのこと。
曇り男の威力が発揮されると昼頃には曇りそうだ。。。(苦笑)
車を止めた駐車場の前を通って国道駅へ向かう。
最初の4駅は約1キロ区間が続く。
鶴見駅にはトイレが無かったので、商店街の中にあるコンビニで借りた。
お礼にペットボトル1本購入。
生活道路から国道15号線へ斜めに合流。
鶴見駅近くには無かった24時間600円と安い駐車場が国道駅前にあった。
さすがに事前に知っていてもここに止めることは無かったろうが。。。
○0951 国道(こくどう)駅 -1295歩-
あっという間に最初の駅へ到着。
階上ホームの無人駅。
雰囲気の良さは聞いていたが、こういうことだったのか。
確かに高架下の古い雰囲気が素晴らしい。
-0958 再スタート
高架下を抜け、川沿いの道へ。
-1001 臨港鶴見川橋
鶴見川を渡る。
離れた橋を鶴見線の列車が通過した。
○1011 鶴見小野(つるみおの)駅 -2671歩-
方面毎に小さな駅舎のある無人駅。
自販機の後ろに財産標があった。かろうじて見える年は昭和4年。
しまった!国道駅で財産標を探すのを忘れた!
反対側の駅舎へ行くのに踏切を渡ると、
おっと!今日の猫。
軌道の敷地内をゆっくりと歩いていくのを発見。
-1021 再スタート
国道を右折し駅への道へ。
ん?これ会社の入口しか無いのでは?
いや、右手に駅はありました。
○1035 弁天橋(べんてんばし)駅 -4328歩-
ガーデニング系の公園に建つ花屋さんって感じの雰囲気だが、
駅横にはJFEエンジニアリングの大きなビルが建っている。
ちょうど列車が到着して20名くらいの社員の方が入口に吸い込まれていった。
-1045 再スタート
-1050 入船公園
野球場のある公園内を抜ける。
○1057 浅野(あさの)駅 -5777歩-
本線と支線の駅がハの字型に交わる無人駅。
財産標は駅舎裏側にあった。昭和51年だ。
-1115 再スタート
このあたりの道路は東芝の持ち物らしい。
○1126 新芝浦(しんしばうら)駅 -7456歩-
駅舎自体は東芝の敷地内にあるんだ!
そういう駅はお隣りの海芝浦駅だけかと思ってた。
(まぁ、ここまでの道が東芝の所有であるのなら、駅前もそうだよね)
ただ海芝浦駅とは違って駅には入れるようなので駅舎へ。
-1135 再スタート
この先の海芝浦駅までは入れないので引き返す。
誰か東芝の方を紹介して下さい(笑)
列車とすれ違う。
戻りは30分後なので待って浅野駅まで乗るよりは歩いた方がはるかに早い。
-1145 浅野駅
再び浅野駅前を通り、少し先の道を右折。
○1154 安善(あんぜん)駅 -9707歩-
瓦屋根の小さな無人駅。
言い尽くされてきたんだろうけど、工業地帯の中に「あんぜん」駅があるっていうのも面白い。
駅舎の隅で昼ご飯とする。
パンを一個ほお張ってふと掲示板を見ると。。。
ゴメン!
外で食べますって外に出ると。。。。。
外にも掲示が。。。
みんな、一体何したの?(苦笑)
-1208 再スタート
しょうがないのでご飯は諦めてスタートする。
この区間はわずか500mなので次の駅で食べよう。
おっと、いきなり駅があった。
○1215 武蔵白石(むさししらいし)駅 -10726歩-
昭和5年の無人駅。
ところで鶴見駅を除き、鶴見線って有人駅はあるのだろうか?
よし、貼紙は無い。ここで昼ご飯だ(笑)
ここまで2時間45分で8キロ。時速3キロも出てないのか。。。。
おぉ、次の駅までの道順が。。。
このような私のためにわざわざありがとうございます! ←そんな訳ない(笑)
-1240 再スタート
いつの間にか線路が並行する。
改めて地図を見ると、大川駅までは武蔵白石駅で分岐するのではなく、
安善駅から分岐しているようだ。
踏切を見ると、久しぶりに見る上げ下げ式の踏切だ(昇降式と呼ぶらしい)。
○1250 大川(おおかわ)駅 -12260歩-
見た目、すごく古そうな駅だ。
資産標は昭和25年。ということは出来てから66年か。
このような駅が山の中にでもあるのなら分かるが、工業地帯にあるのが不思議な感じがする。
そして秘境駅にも劣らない土曜休日の本数少なさ。
-1303 再スタート
この区間はここまでで初めての2キロ超え。
とはいえ、最初の1キロは武蔵白石駅近くまで同じ道を戻るだけのルートだ。
-1314 踏切
武蔵白石駅近くの踏切を渡らず手前を右折する。
でもこの道って一般の道だよね?
まさかどこかの会社の入口で行き止まりってのは無いよね?
昔テレビで見たことがある、大仏殿の修繕のような囲い。
-1325 田辺交差点
無事抜けられて良かった。。。。(´-ω-`)
交差点を右折。その少し先の道を右斜めへ入る。
○1332 浜川崎(はまかわさき)駅 -15281歩-
まずは鶴見線の浜川崎駅に。
ん?跨線橋だけの駅か!?
おっと、今日の猫2発見。
軌道敷地内をうろうろ。
跨線橋に上がると、上に駅機能があった。無人駅だ。
跨線橋を下りて、すぐ向かいにある南武線の浜川崎駅へ。
ホームには撮り鉄のおじさんが一人。どうやら浜川崎駅の近くをカーブで抜ける
線路を走る列車を撮りに来ているようだ。
地図を確認すると貨物線のようだ。
-1350 再スタート
大きな踏切を渡って少し歩くと会社に突き当たる。
その手前の丁字路を左折。
車道から分かれる線路の下をくぐる歩道に進む。
県道6号線(産業道路)へ戻り歩く。
-1404 浜町交差点
交差点で右折すると強烈な向かい風(5〜6mかもう少し強いくらい)にさらされた。
○1416 昭和(しょうわ)駅 -歩数記録忘れ-
小さな駅舎。
昭和電工のすぐ横にある小さな駅。
会社から出てきた数名が駅横のスペースでタバコを吸いはじめた。
けむい。。。。 (´-ω-`)
-1423 再スタート
この区間は約700m。
ガタン、ビクッの暗渠型歩道を歩く。
○1432 扇町(おうぎまち)駅 -19653歩-
鶴見線完歩は小さなコンクリート製の駅舎。
列車の時刻は。。。1425。。。出たばっかり。。
次は1630。。。。2時間後か。
まあ、浜川崎駅までの戻りも歩くつもりではいたが、これだけぎりぎりだとさすがに残念。
猫の餌ヤリ注意?って貼紙を見て、ふと振り返ったら猫いました(笑)
しかも誰かが餌やってるみたいだね。
そして食べるのに一生懸命で、呼んでも知らんぷり。
記憶をたどると、ここから浜川崎駅までは列車に乗るつもりで、列車の時刻を
確認していた、そういえば。すっかり忘れていた。
ということで、予定より歩行距離が2.5キロ追加ってことになりました。
-1448 再スタート
-1455 昭和駅前の交差点
県道6号線を、さっきと逆向きに歩く。
-1513 高架下
再び高架下をくぐる。
○1517 浜川崎駅(南武線) -23227歩-
さて、南武線のスタート駅に戻ってきた。
ちょっと駅前の石段で休憩。
-1527 再スタート
-1531 渡田踏切
南武線を渡る。
「市電通り」を少し歩いた後、生活道路に入る。
猫が見つからないのは残念だが、こういう道は生活感もあるしホッとできる。
-1550 南武線高架
アンダーパスを抜ける。
高架をくぐった後で右後ろへ折り返し、線路沿いへ進む。
○1557 川崎新町(かわさきしんまち)駅 -26207歩-
スタート駅鶴見を除き、今日初めての有人駅。
財産標は昭和50年。
今日の猫4が目の前を横切った。
なんだこの猫避けは Σ(・ω・ノ)ノ!
-1605 再スタート
さああと3駅。すべて1キロ区間だ。
風が強く日も傾き寒くなってきた。
○1620 八丁畷(はっちょうなわて)駅(中央口) -27712歩-
○1630 八丁畷(はっちょうなわて)駅(西口) -28065歩-
JRの駅が無い!
数分、うろうろした後でネットで調べると、京急が管理する駅とのこと。
じゃぁ、京急の駅舎を写せば証写となるということでよさそうだ。
-1633 再スタート
脇道の遠い所に今日の猫4。
よくぞ見付けた、自分!
-1637 矢向踏切
-1644 南武線高架
車のすれ違いは無理な狭い高架下。対向車に気をつけながら通る。
-1646 国道1号線
1号線に右折する。
ん?ここは前回南武線の時に歩いた道か?
-1649 川崎市
○1651 尻手(しって)駅 -29900歩-
見知った尻手駅に戻ってきた。
-1655 再スタート
あとは1キロの一本道。
遠くに川崎駅のビルが見えてきた。
○1707 川崎(かわさき)駅 -31366歩-
南武線完歩で今日のゴール!
賑やかな駅前だが、駅入口はどこだろう。。。?
駅入口を見付け、川崎駅から隣の鶴見駅へ移動する。
何も考えず東海道線に乗ったら横浜駅まで飛ばされた。。。(>_<)
□□□
今年2回目の沿線旅は鶴見線と南武線の残りを歩いた。
鶴見線は工業地域を通るにも関わらず、その印象とは違い古くて良い駅が多かった。
特に有名な国道駅のガード下の雰囲気は絶品。
資産標を確認できなかったのが悔やまれる。
そういえば、一日中良い天気だった。「俺は曇り男じゃないぞっ〜」と一人声高々に
(心の中で)叫んでみた(笑)
Sがスタートの鶴見駅。国道駅の高架下で位置が左上に飛んでいますが、その後はだいたい
歩いたとおりに記録されました。
南武線2日目