第273日 2016/6/14

両毛線1日目 新前橋→岩宿(営業距離27.5km、徒歩距離32.0km) 給水量:2.2L


                           両毛線2日目



当初北海道へ歩きに行く予定だったこの週だが、どうにも北海道の天気がよろしくない。
梅雨に入った本州と変わらない雨率だ。
ならばわざわざこの時期に北海道へ行くこともない。
他に行くところを検討の結果、両毛線を歩くことにした。

さて、月曜日は雨。
ということで火曜日出発とする。高速料金の休日割引は使えないので深夜割引を使うべく朝3時半前に家を出た。
帰りは休日割引を使うため土曜日の0時過ぎに高速を下りる予定だ。
でもよく考えたら0時を越えるなら土曜日じゃなくても深夜割引となるのでいつでも同じじゃない?
ともあれ両毛線4Daysが始まった。


東名から関越道まで走り、出発駅の新前橋には4時間45分で到着。
ふう〜。。。


今回は4日間で両毛線の完歩(推定歩行距離94km)を最低目標とする。



○0900 新前橋駅




どんよりとした曇り空。
予報では午後、急な雨に注意とのこと。


まずは2.5キロの短い区間から両毛線4Daysがスタートした。


道なりに右へと進む。


広くはないが歩道完備の道を進む。

正面に橋が見えてきた。



-0917 利根川






前橋市のカラーマンホールがあった。


○0936 前橋駅 -3546歩-



群馬県県庁所在地のメイン駅。それにしてはちょっと小さめ。
まあ、滋賀県庁所在地、大津駅よりは大きいけど。



北口側に出てみる。
広い駅前広場にタクシーとバスが沢山。
どうやらこちらがメイン口のようだ。


-0950 再スタート


南口に戻りスタート。




住宅街の車が多めの道を歩く。




道端に掲示板を発見。
内容はゴミの出し方とか分別の方法とか。


-1013 県道2号線合流




一旦、両毛線が寄り添うように近づいてきて、去って行く。
実際は県道が近付いて離れているんだが。


-1028 天川大島町交差点



変則的な交差点。
変則的なのはいいが、横断歩道が無い。


地図を見る。
左側に並行に走る生活道路が使えそうだ。




低い高架下の道。「歩行者通路」って書いてあるので通って反対側へ抜ける。




遠くに今日の猫。小さい。。。。


工場地帯の道を歩く。


○1050 前橋大島(まえばしおおしま)駅 -10000歩-





堂々と立ち誇る階上改札駅。
木製の壁のように見えるが、壁面は木ではなかった。


改札階に上がってみる。
風が吹いて気持ちいい。


-1056 再スタート


北口からスタートする。




小さな工場地帯を抜け、小さな川沿いの道へ。


太陽が出てきた。


風は予報通りそして予定通りの緩い向かい風。
湿り気があるが向かい風は助かる。


-1121 船戸橋



県道を横切りそのまま川沿いの道を進む。


太陽のせいで暑くなってきた。


-1137 稲荷橋



快適な川沿いの道は終了。


○1152 駒形(こまがた)駅 -15537歩-



緑色の階上改札階。


駅前のベンチで昼食にしよう。

コースを改めて確認する。
ここまでが約11キロ。
ここから7キロ前後の区間が2つ続く。
今日は2駅先の国定駅を目標としているのであと14キロ。
17時前には到着できそうだ。


-1218 再スタート


-1242 北関東道高架




-1245 前橋厄除大師



妙にきれいな駐車場が広がっていると思ったらお寺の駐車場だった。有名なところなんかな?


-1313 農道へ



古墳の所で右斜めへの道へ進む。




県道の高架下を抜け、ふと右手を見ると線路沿いに道があるようだ。
作戦変更、線路沿いの道を進むことにする。
線路沿いの道へのトラバースがちょっと戻る角度になり、少し損した感じ。


暑い時間帯になってきた。
今日はずっと弱い向かい風だから助かる。
これが追い風だったら多分完全にバテてるはず。




線路は次第に高架に。


○1356 伊勢崎(いせさき)駅 -25683歩-



北口に到着。
立派な構造の車寄せ。階上ホーム駅だ。

南口はバス乗り場があり広いスペースの駅前広場。


バス乗り場のベンチでしばし休憩。


ペットボトル1本が終了。2本目に入れ替える。


地図を見ながら考える。
このペースなら次の国定には16時過ぎの到着だ。もう1駅行けないか?
ただ追加となる区間は8キロ弱と長い。悩ましい。。。。
いつものように決定は先送りするが、どちらとなっても良いようにここからは少しペースを上げておく。


-1418 再スタート




伊勢崎北二小の横を通り、川沿いの道へ。


-1435 宗高橋



最初の橋を渡る。


-1445 線路沿いの道へ



賑やかな小学校の横を抜け、線路沿いの道へ進む。


-1450 第六桐生街道踏切



線路の反対側の道へ。


-1459 第三豊城踏切



線路を渡り返す。




列車が走って行った。


-1515 国道17号線高架




掲示板には「いせさき七夕まつり」の通知が。


-1527 北関東道高架



あと2キロ弱だ。




右折。駅へのアクセス道へ。


○1548 国定(くにさだ)駅 -35250歩-





古いいい駅が来ました!



資産標は大正14年。

さあ、考えるぞ。
次の岩宿駅発の列車は1804発と1841発。
1841はさすがに遅くなるので1804発に乗りたい。
とすると時間は2時間。距離は8キロ弱。
ふと空を見ると、行く先の雲が黒い。急ぎナウキャストで確認。雨は大丈夫そうだ。
脚の調子は問題無い。
ただ、初日から無理はしたくない。

う〜ん。。。。


よし、行こう。今回の遠征も後半は雨の予報があり、歩けるときに距離を稼ぎたい。


そうと決まれば急ぎスタート。

実は一番のリスクは猫だったりする(笑)
撮影に時間を使ってしまう。


-1603 再スタート




あっ、猫が横切った(笑)




しょうがない。撮影撮影。
いつもより短めに撮影して終了。


-1626 川沿いの道へ



住宅地を抜け、次にたんぼの間の道を抜けて川沿いの道へ。


右手からは川を、左手からは用水路を流れる水の音が心地好い。

最後、川の左岸側へ移動して国道へ合流。


-1636 国道50号線合流




左足の股関節に違和感が出てきた。
ちょっとペースを落として歩く。


-1658 みどり市




左腰も少し張ってきた感じ。さらに左足ふくらはぎが少しつった状態に。




国道から右へ下がる道へ入る。


-1731 50号線高架




右足のふくらはぎも少しつった感じに。

体が鈍り過ぎ。。。。
ペースをより落として歩く。
無理して、過去の北海道の時みたいに初日に終了はしたくない。


○1737 岩宿(いわじゅく)駅 -45881歩-





今日のゴール!到着した岩宿駅は壁面の工事中。
財産標は昭和10年だ。




駅左手の駐車場で着替えようとすると、今日の猫3。


さて、これで初日は約32キロ。
目標の94キロまであと62キロとなった。


□□□
さすがに梅雨の時期になり気候的に歩き難い季節となった。今日はあらかじめ向かい風を確認して歩く向きを決めたので良かったが、考慮に入れなかったとしたら危なかった。
さて、両毛線4Daysの初日は32キロとまずまずの距離を稼いだ。今回の目標は最低でも両毛線完歩の94キロであり、明日27キロ歩いて2日で59キロなら雨予報の3日目を考慮しても残り2日で39キロと目標達成が見えて来る。
現状、脚の状態は、いろいろ痛みが出ているが致命的なものはなさそう。最後の区間前半でペースを上げたのが影響ないよう祈るのみ。

※時計の操作を誤って歩行記録が消えた。。。
iPadに読み込むと、トータルの歩行距離や歩数などは残っていたが、地図が出ません(>_<)


<歩行ルート>



当日は歩行記録が消えたと思っていましたが、家に戻ってPCでサイトを見ると、
上記の通り残っていました (^^♪



                           両毛線2日目