第497日 2019/12/3

日南線3日目 北郷→榎原(営業距離28.0km、徒歩距離30.5km) 給水量:0.7L


日南線2日目                     日南線4日目



飫肥2days初日。朝6時15分に宿を出る。
飫肥駅まで徒歩10分。
まだ明けやらぬ飫肥の町を歩く。

列車の来る10分前に飫肥駅に到着。
既にホームには数人の人が並んでいる。
これは早めに並ばないと座れないパターンか。


それにしてもこの時間はまだ寒い。手袋が必要かと思うくらいだ。
それでも飫肥の今日の最高気温予想は15度。

0637発の宮崎行きキハ47の2連は1分遅れで飫肥駅をスタートした。

結局、席を確保出来ず立ったまま10分程で、明るくなってきた今日のスタート駅、北郷へ到着した。




○0710 北郷(きたごう)駅







飫肥2days初日のスタート。
快晴の空。空気は冷たく吐く息が白い。


今日の目標は30キロ先の榎原発1640だ。








今日の猫。沢山(多分5〜6匹)。
近くのおばあちゃんに聞くと、飼ってるわけじゃなくほかされた(捨てられた?)のを面倒見てるとのこと。
ちょっと立ち話をして再スタート。



これは思ったよりかなり寒い。
手袋を着けよう。




線路沿いの道を歩く。



道幅が狭くなる。
通勤時間で車のスピードも速め。




陽射しがあたるようになってきた。こうなると暖かくなってくる。




キハ40の2連が追い越して行った。



○0814 内之田(うちのだ)駅 -6754歩-







ホーム上待合室型の棒線駅。
ベンチがコンクリートだ。
これはかなり珍しいのでは?


ここで上を一枚と手袋を脱ぐ。



-0824 再スタート





引き続き線路沿いの県道を歩く。


キツめのアップダウンをこなす。





これは今日のくねくねか。。。
認定します!




飫肥の町に入ってきた。



-0904 今町一町目交差点



左折して橋を渡る。


-0907右折



橋を渡り右折する。



○0910 飫肥(おび)駅 -11439歩-









ベースキャンプ駅の飫肥に戻ってきた。
昨日(移動日)の夜、今朝の夜明け前、そして今と、3回目にしてようやく明るい時間帯に駅が見られた。
瓦屋根で、車寄せはお城を意識した作りか。



日南線駅巡りスタンプラリーの台紙がある。
宮崎、西宮崎、飫肥、日南、油津、南郷、串間、志布志から4駅集めれば良いようだ。

よし、やってみよう。まずはここ飫肥で一駅目。



-0924 再スタート





駅前を右方向に進む。
国道222号線(沿線旅通称:猫国道)を歩く。




跨線橋へは行かず右下の道へ。アップダウンを回避。



(日南駅で入力中に何らかの操作ミスでこれ以降のテキストが消えた!
いつものように時刻は写真の撮影時刻から復元)


-0930 宮川踏切




-0933 国道に再合流







この国道、片側二車線あって車通りも多い。



○1020 日南(にちなん)駅 -16983歩-





入口上の駅名表示が存在感ある有人駅。

今日はどうにも体が重い。待合室で休憩しよう。


スタンプラリー2か所目ゲット!






あれ?入力中のテキストが消えた。。。


急ぎ修復も、さすがに時刻までは覚えていない。。。
文章だけは可能な限りの復元を試みる。



気を取り直して再スタート。


-1031 再スタート





道は真っ直ぐ続いている。



-1057 右折



線路沿いの道へ進む。


-1059 桜ケ丘第1踏切





○1105 油津(あぶらつ)駅 -20379歩-





見た通り、カープカラーの有人駅。
カープコラボの駅は山陽本線の由宇駅に次いで2駅目だ。




資産標があった。
カラーリングに惑わされてもっと新しいかと思ったが、昭和12年となかなかに古い駅舎だ。


スタンプラリー3か所目ゲット!


-1120 再スタート





今日の猫。
日陰の黒猫だ。
多分、ほとんど写らず(笑)
(後から写真を見ると、何とか写っているか。)



-1123 天福踏切



「てんぷく」。踏切としてはあまりよろしくない名前だ。



-1126 天福球場



カープのキャンプ地かな?


球場の横を抜けて上る道を行く。



-1129 昼食タイム



いや、お腹がすいた。
球場の前で昼食にしよう。



-1144 再スタート





きつめの坂を上りきると、もっとすごい下り坂が待っていた。


-1151 丁字路



坂を下りきった先の丁字路を左折。




すぐに日南線の高架をくぐって国道に右折。




と、キハ40の単行が走っていった。




左手には漁港の風景が広がる。




跨線橋を越えるとトンネルが。


!?




歩行者通行禁止 (-_-;)




ということで、左側の道へ迂回する。




舗装路ではあるが、状態はあまり良くない。



-1210 国道に再合流




左手遠くに、和歌山の橋杭岩と同じような岩の一群が見える。




トンネルを抜けた先は、下り坂が続く。




大きな漁港が見えてきた。
地図から見て、大堂津漁港かな?




遠目ではお地蔵様かと思ったが、ガードレールの支柱だったか。。。




ここで漁港名の答を回収(笑)




キハ40が大堂津の駅を出ていった。



○1252 大堂津(おおどうつ)駅 -27808歩-







山門のような木造の無人駅舎。
最近建てられたように新しく見える。
ホームは2面2線。



-1303 再スタート




-1317 細田川


道はそのまま道なりに細田川沿いに。





これはコココイだ。




ほんと、海がきれい。


-1327 右折



斜め右の生活道路へ。


-1333 右折



生活道路から片側一車線の国道220号線へ合流。



○1349 南郷(みなみごう)駅 -32589歩-





四角いコンクリート製の有人駅。



この時期でもツバメがいるようだ。もしかしてこれって越冬するの?



待合室には漁船の模型も飾ってありました。


-1402 再スタート





右左折を繰り返して線路沿いの道に入ると、上り坂か。。。




下ってさらに上る。


少しだけ近道を狙ったんだが、沿線旅格言「近道は坂!」



-1416 跨線橋



おっ!「日南線」ゲット!




道は左右にくねりながら下っていく。
ここも「今日のくねくね」に認定!


-1431 右折

さらにアップダウンをひとつこなして国道220号線に合流。

あ〜あ、疲れた。




歩く向きが変わったためかここへ来て強めの向かい風になった。
ただ、風に冷たさはあるもののまだ寒くはない。




気付くと左手奥に踏切が見えた。線路がすぐ近くに来ていたようだ。



○1455 谷之口(たにのくち)駅 -38015歩-





ホーム上待合室型の棒線駅。
これで板ホームなら北海道の駅。そういう雰囲気の駅だ。



でもさすがに植生が違いすぎる。ちょっと無理があるか。


-1504 再スタート



今日の最終区間だ。
国道220号線歩きの4.4キロ。1640発までは1時間半あるので十分間に合いそうだ。




そういえばここまで無かった紅葉がようやく一部分だけ現れた。
このあたりはまだ本格的な紅葉の季節は来ていないようだ。




いつのまにか風は弱くなり、陽射しの下は暖かい。




道はそれなりのアップダウンを経ながら続いている。




山影に入り陽射しが無くなる。
ちょっと肌寒くなってきた。


あと1キロというのに、また上り坂が始まった。
今日は上ったり下ったり。それなりに大変なコースだった。




いきなり線路が現れた。


-1610 左折



押ボタン式信号交差点を左折。


○1612 榎原(よわら)駅 -44581歩-







赤い三角屋根が特徴的な難読駅で今日は終了。

ニャ!
ん?



振り向くと今日の猫が。
気付かずごめん。


駅舎内のベンチには先客がいるので、表で帰る準備。

日が当たらないので肌寒くなってきました。



と、さっきの猫のいた家の隣の軒先にも猫が。
よく似た色。兄弟かな?


□□□
今回は二日間で日南線の残り北郷から志布志までの約60キロを歩き、日南線の完歩が目標だ。
そして今日は予定通り榎原駅までの30キロを歩くことができた。
明日は志布志まで歩き、日南線を完歩の予定。
それにしても今回の2daysは天気が良くて良かった。一日30キロが必須であり、雨だったら大変だった。
その雨の可能性をものともせず、2日しか歩く日を設定しない計画を立てる自分もなかなかのものか(笑)



<歩行ルート>







日南線2日目                     日南線4日目