第399日 2018/5/10

鹿児島本線13日目 銀水→荒木(営業距離25.5km、徒歩距離31.0km) 給水量:1.1L


鹿児島本線12日目                              鹿児島本線14日目



熊本4Days3日目も鹿児島本線の続き、銀水から鳥栖方面に歩く。
今日はより早い時間の出発。宿を0530に出る。

熊本発0547は4両編成。さすがにこの時間はまだがらがらだ。
昨日までに訪問した駅を次々に見送りながら大牟田で乗り換え、今日スタートの銀水には0701に到着した。


今日の目標は32キロ先の荒木駅発1713。無理なら1748発。
荒木まで到達すれば、肥薩おれんじ鉄道の区間をはさんで、鹿児島本線の鹿児島中央から小倉までが繋がる。


待合室で簡単な準備。



○0718 銀水(ぎんすい)駅








3日目のスタート。
天気は快晴。風がひんやりしていて肌寒いが夏標準装備でのスタートだ。




最初は生活道路歩き。
この区間も西鉄の駅を拾いながら歩く。


-0727 甘木踏切



いきなり踏切に捕まった。


-0730 東甘木1号踏切


□0731 西鉄東甘木(ひがしあまき)駅 -1408歩-





2面2線の有人駅。


-0735 再スタート




残念なことに、川沿いのこの道が通行止め。

来た道を戻る。


-0738 左折



さっき渡ってきたJR踏切の手前で左に曲がる。


-0753 国道208号線合流




□0755 西鉄倉永(くらなが)駅 -3579歩-



国道沿いに建つ有人駅舎。


-0759 再スタート


-0801 右折



右斜めの道へ。


-0808 倉永踏切







今日の猫1、2。

奥の子は地面でごろんごろん (*'▽')


○0812 吉野(よしの)駅 -4932歩-





赤い三角屋根が印象的な駅。有人駅だ。


-0818 再スタート


再び、西鉄の駅を拾いながら進む。


-0821 倉永踏切



同じ踏切を渡り返す。


-0828 国道合流


-0837 西鉄渡瀬駅前交差点



左折する。


□0839 西鉄渡瀬(わたぜ)駅 -7163歩-



古そうな駅舎だ。
ここも有人駅。西鉄には無人駅は無いのかな?


-0841 再スタート


-0848 渡瀬交差点



左折する。


-0852 開6号踏切



踏切を渡り線路沿いの道へ右折。




周りには麦畑が広がっている。


□西鉄開(ひらき)駅 -9380歩-





2面2線の駅。
普通と同じ車両の特急が両方向に通過した。

駅員さんに声を掛けて、トイレをお借りする。
ありがとうございました。


-0907 再スタート


○0918 渡瀬(わたぜ)駅 -10572歩-



古い感じもするがそんなに古くない気もする駅舎だ。
と、資産標があった。平成17年だ。思ったより新しい駅舎だった。



待合室の畳敷ベンチで小休止。


-0927 再スタート


国道208号線に戻った。




と思ったらすぐに209号線に。




ひたすら209号線を歩く。


-0949 新江川橋




足全体が重い感じになってきた。
そして昨日よりは弱いが、4m位の向かい風がなかなかキツい。




おっ、土俵だ。
久しぶりに見た。




一面の麦畑。
その向こうを鹿児島本線が通っている。




久しぶりに見るたこ焼きチェーン店。
九州しかないと思ってたが全国チェーンと書いてある。
でも他では見たことないなぁ。


-1011 栗ノ内交差点



右折する。

さらに川の手前で左折。川沿いの道へ入った。




「階段あります」
これは流された人のためにあるの?


○1027 南瀬高(みなみせたか)駅 -16655歩-







2面2線の無人駅。
このタイプの駅舎、何て呼ぼうか。最初に見たのはどこだったっけ?
その駅名を使おう。

さて、お腹がすいた。昼御飯だ。
11時過ぎまで列車は来ない。ゆっくり出来そうだ。


30分近くゆっくり休んで再スタート。


-1054 再スタート




川沿いの道に戻る。


-1106 国道合流



ここからは面白くない国道歩きだ。


相変わらずの強めの向かい風。
足の重さに輪をかける。


-1122 右折



小さな川沿いの道へ。




今日も元気一杯泳いでます。


-1130 右折



片側一車線の道へ合流。


○1139 瀬高(せたか)駅 -21558歩-





コンクリート製の平屋の駅舎。
どこかに似たような駅舎があった気がするのは気のせいか。



ドアで仕切られた待合室で少し休憩。

荒木発1713までは5時間半で17キロ。
普通なら十分間に合う距離だが、疲れの出ている今日はどうだろうか?


-1153 再スタート



-1157 国道209号線横断


-1159 作出交差点



右折。


-1211 幸作橋




-1222 行基橋交差点



右折。




筑後広域公園の間を抜ける。


九州新幹線の高架が見えてきた。




立派な球場だ。
ホークスの球場らしい。


踏切を渡り駅へ。


○1238 筑後船小屋(ちくごふなごや)駅 -26283歩-



新幹線の駅と向かい合わせ。
茶色基調の有人駅。


-1246 再スタート




新幹線高架からちょっとだけ離れた、並行に走る道を歩く。


-1308 右折



右斜めに真っ直ぐに伸びる道へ進む。

高架からは少しずつ離れていく。


歩道完備で安心できる道だ。


しかしその後、歩道は無くなった。


-1338 丁字路



突き当たりを左折。


○1340 羽犬塚(はいぬづか)駅 -31753歩-






新幹線高架下の駅(沿線旅用語では森本型駅舎と呼んでます)。


-1351 再スタート


-1358 国道合流



生活道路を少し歩いてから国道合流。


国道歩きを淡々とこなす。




今日の工事柵はあひるさん。
これって意外と見ていないタイプか。



数匹、ピンクのウサギさんが混ざってました。




ちょっとだけ生活道路へ。
この道は薩摩街道とのこと。


-1447 盛徳交差点



左折。




今日の猫3。
だいぶ先を横切りそのまま行ってしまった。。。。


-1457 野中踏切




○1500 西牟田(にしむた)駅 -38984歩-





2面2線の無人駅。
駅舎も跨線橋も緑色を使っている。


今の区間、予定より距離が短かったため、予定の1713より一本前、1637に間に合う可能性が大きくなってきた。目標を1637荒木発に変更。


-1513 再スタート


-1519 鹿児島本線高架下



新幹線の高架もくぐり、すぐに左折。




高架沿いの道はけっこう通行量が多い。


-1530 右折


先に見える橋を渡るために右折する。




さっき見えた橋(大桜橋)を渡り左折。
高架沿いの道へ向かう。


-1544 道なりに合流



さらに片側一車線の道へ合流。


-1550 舟菱踏切





踏切を渡り右折。線路沿いの道へ。


○1602 荒木(あらき)駅 -44390歩-





今日のゴール!
懐かしい荒木駅で今日は終了。
改札横のベンチでゆっくり着替えていると、八代行きの区間快速が到着。出ていった。
しまった!さらに早いやつに間に合ってたのか。。。


□□□
熊本4Days3日目。朝4時半という何とも早い時間に起床。それだけ遠い区間の歩きとなった証拠だが、無事予定どおり目標の荒木まで到達。今回最低でもクリアしたかった目標の一つを達成した。
しかし前回、博多方面から荒木まで歩いた時は荒木をスタートに南へ向かうと考えていたはず。まさか南からこの駅をゴールに歩いてくるとは思いもしなかった。



<歩行ルート>








鹿児島本線12日目                              鹿児島本線14日目