第190日 2014/3/16

牟岐線1日目 徳島→阿波中島(営業距離21.8km、徒歩距離26.9km) 給水量:1.0L


                           牟岐線2日目



徳島2Days2日目は徳島駅から牟岐線を歩く。


宿を8時半に出て、昨日見つけておいた徳島駅近くのコインパーキングに15分くらいで到着。


今日は気温が高くなるとのことで半袖に夏用のアームカバー。

この時間、ちょっと寒いかなぁ。


車の外気温計は8度。


○0925 徳島駅



天気は快晴。風は弱いが冷たい。

やはりさすがに肌寒く、早々に上着を着る。


今日は西原駅を目標に歩く。17時過ぎの列車に乗りたい。




日曜日朝独特の、のんびりとした静かさの中、徳島市の中心街を抜ける。

信号に何度も捕まり距離は稼げない。


ふと気付くと駅への道を通りすぎていた。。。

300M程後戻り。


 



今日の猫1、2、3。

道間違えたのが良かったのか立て続けにお出迎え。


○0958 阿波富田駅 -2902歩-





屋根だけ型駅舎。


-1002 再スタート




今日の猫3が別の場所でもう一度お出迎え。




しばらく歩くと道は線路沿いに。


○1024 二軒屋駅 -5275歩-





無人駅。島式1面3線のホームには立派な上屋。




しかしホントにこんなの走るのか?と、今日も同じことを考えてしまった。


-1034 再スタート




誰かに移動されたことがあったんだね(笑)


○1052 文化の森駅 -7449歩-





名前に似つかわしくない無機質な階上駅。


-1101 再スタート


やはり昨日の影響か、足が重くなってきた。


-1117 踏切



牟岐線を渡る。


県道を途中で右折。生活道路を歩く。


○1133 地蔵橋駅 -11231歩-





道の行き止まりにある木造駅舎。


白装束の男性が駅舎に。いろいろ話を伺う。

埼玉から来て四国を歩かれているらしい。


ブログ書いてるか聞かれたのでキーワードをお教えした。

次の列車に乗っていかれるとのことで、お先にスタート。


-1152 再スタート


向かい風が出てきた。

さすがにこの時間になると上着無しでも寒くない。


-1214 国道55号


-1217 勝浦川橋






歩行者用信号だけ押しボタン式。

このタイプは押しボタンだと気付くのが遅れることが多い。

今回も遅れたが、何とか間に合ったようで信号はすぐに変わってくれた。


-1230 左斜めの道へ



跨線橋の手前で左斜めの道へ下りる。


線路に突き当り左折。

駅の近くまで来ているがそのまま線路沿いにはたどり着けず、少し大回り。


○1239 中田駅 -15955歩-





瓦葺き木造の駅舎。

島式で3線あるが、踏切が撤去されており1線しか使っていないようだ。

ちなみに駅名は「ちゅうでん」と読むが、東海地方の人間なら確実に中部電力を思い浮かべるだろう。


-1251 再スタート


上着が欲しいくらいの向かい風になってきた。




イカの天日干し。店頭にずらっと。




片側1車線の県道に出るが、歩道無い上に交通量多く、皆飛ばしている。


仕方無く川沿いの道を行くが静かで歩き易く、結果、こちらが正解だったか。




2回程川を渡り、小学校の横を抜けると少し大きめの川沿いに出た。


○1326 南小松島駅 -19732歩-





三角屋根の有人駅舎。

確か予讃線のどこかの駅に似てるが名前を思い出せない。




ホーム上屋は趣があっていい。


-1337 再スタート


朝ごはんをしっかり食べたからか、ここまでお腹が全然空かない。


-1342 小松島市役所



小松島市はタヌキの町だそうだ。


-1350 ファミマ

トイレ借りる。お礼にお菓子購入。


何買うか探してるうちにお腹が空いてきた。

コンビニ駐車場の隅を借りてご飯タイム。

パンと、宿のおかみさんが作ってくれたちまきを頂く。

おいしく頂きました。感謝。


-1410 再スタート


風が弱くなり、暖かくなってきた。


巡礼姿の方とすれ違いご挨拶。

今日見掛けるのは3人目。

四国を歩いてる実感。




徳島はファミマが多いって感覚だがどうなんだろう。


県道ひた歩き。


-1441 県道右折


○1446 阿波明石駅 -25169歩-



駅正面の自転車置場は、美濃赤坂駅を思い出させる。


-1455 再スタート


-1507 国道55号



国道横切って県道28号をそのまま進む。


-1514 牟岐線踏切

左の方に駅が見えた。


○1521 立江駅 -27820歩-





クリーム色と緑色を基調とした小さな駅。


-1530 再スタート


県道136号に合流する。

この区間はほぼ136号歩き。


-1546 踏切


-1554 阿南市




-1602 三叉路



県道側へ進む。


○1611 羽ノ浦駅 -32066歩-





車寄せの三角屋根が印象的な駅舎。

ホーム上屋は好きな形だ。


-1625 再スタート




狭めの道が続く。


向かい風が弱くなってからは順調に動いていた脚だが、ここにきて重くなってきた。


-1640 踏切



手前の道を左折。




大丈夫かなぁ、この道。地図では行けるようだけど。。。

無事繋がっていて駅到着。


○1654 西原駅 -35826歩-



久々のホーム上待合室型の駅。

この規模の駅にしては立派なトイレが設置されている。




18きっぷのポスター。

今年は四国の駅なんだ(徳島線 小島駅)。


-1659 再スタート


目標の西原駅まで到達したが、もう少し歩きたい。

3キロ先の阿波中島駅1750発に間に合わせる。

ただこれで帰宅は0時近くになりそうだ。

(帰宅して確認したら2.5キロだった。現地で感じてたより時間的には余裕があった)


-1706 県道左折




-1722 踏切



踏切を渡り、小学校の横を抜ける。


○1729 阿波中島駅 -39405歩-





徳島2Daysのゴール。

夕闇迫る阿波中島駅が最終駅となった。


列車が来るまで20分強。

いつもの撮影会やるも、そんなに撮る場所もなく早々に終了。




夕日がきれい。。。


にしても今日は駐車場を見なかった。

次回どうするかちょっと考えなきゃ。。。。


□□□
徳島2Daysの2日目は牟岐線。明日は休暇を取っており、少々無理してでも距離を稼ぐことにする。
とはいえ、駅間は短く、歩行距離も2日で約50キロ。キロ単価(沿線旅用語:1キロ歩くのに必要な費用)は500円近くかかっている。
今後、今回より離れた場所となることで費用も高くなるのは明白で、実は思った以上に1泊臨界地点は近いのかも知れない。


                           牟岐線2日目