東海道本線15日目 東海道本線17日目
昨日までの雨もあがり天気は良好との予報。ついでに午後からは蒸し暑くなるとも。
○1000 醒ヶ井駅
10時と遅めの出発となった。
最初は駅前から西に伸びる歩道の無い国道21号を歩く。
丹生川を渡り右折。裏道へ。
昨日の雨のせいか路肩の水路いっぱいに勢いよく水が流れている。
日差しは強いが雲量も多い。意外と向かい風が強い。
中山道に合流。少しの間だけど今日も中山道を歩く。
-1023 樋口交差点
道は21号とクロス。信号を渡り国道の反対側へ。
-1031 名神高速高架
高架下をくぐり抜けて右折。引き続き中山道を歩く。
-1042 県道を右折
中山道とお別れ。今後会うことはあるのかなぁ。
ん!?こんなに家のある場所なのに圏外。。。?
米原駅まで約3キロの標識だ。
今日もセミが鳴いている。
向かい風が心地よい。
-1101 米原高校
校庭では野球部、サッカー部、陸上部、校舎からはブラスバンド部の音と、土曜日というのに活気がある。
駅まではあと1キロだ。
高校を過ぎてすぐの道を左折。
急な下り坂になった。道端の説明板を見ると、ここは深坂道というらしい。
道路工事のトラックを見て驚いた。
わざとタイヤを落としているようだ。そんな固定の仕方もあるのか。。。
○1122 米原駅 -8876歩-
新幹線の駅があるにしてはこじんまりした駅舎。
西口へ移動。こちらの方がメイン口のようだが新幹線の駅にしては小さい。
この駅からJR西日本管轄。そして地図では琵琶湖線となっている。
ちなみに京都からは京都線、大阪からは神戸線となっているが、神戸までを東海道本線として歩きたい。
-1138 再スタート
新幹線沿いに進む。
気温は26度。
途中から県道を進む。通行量は多いが歩道完備。
雲が取れ完全に晴れてきた。相変わらず風があるのは幸い。
遠くに彦根城が見えた。
-1224 矢倉川
彦根市に入った。
川を渡って最初の信号の先で線路沿いの道へ。
公園に赤とんぼの群れ。今季初見参。
公園の横を抜けると住宅街。
真っすぐ行く道は無さそうなので、方向あわせ作戦発動(要は勘で進む)。
今日の猫。撮っていることに気付かれるやいなや、車のタイヤの裏側に隠れられた。
○1308 彦根駅 -18497歩-
街中の大きな駅。
駅前もタクシーが何台も止まっている。とはいえ人は少なめ。
駅前の木陰で昼ご飯。吹き抜ける風が心地よい。
-1332 再スタート
木陰でのんびりしすぎたかな。
-1349 中芹橋
-1400 T字つきあたり
一本道をひたすら歩きT字交差点に突き当たった。
左折し踏切を渡り、すぐの道を右折。線路沿いの道に入る。
そういえば彦根駅からここまでの間は仏壇仏具の店が目立つ。
-1408 国立印刷局彦根工場
○1414 南彦根駅 -23377歩-
駅前にタクシーが数台。大きくもなく小さくもない駅。
駅前の通りは「おさつ街道」。
もちろんお芋ではなくさっきの印刷局があるからだろう。
-1430 再スタート
ここからは最短距離を取りにくい地域。
川を渡る必要がある上に、お寺が多く道が狭く入り組んでいる。
行き止まりも多そうなので、タイムロスを極力避けるため、分かりやすい道(=歩くにはつまらない道)を行くことにした。
-1439 春日大橋
犬上川を渡る橋。だいぶ線路から離れた。
4〜500メートルはありそうだ。
駅前の道を3km以上歩いてようやく道は突き当たりに。
すぐ左に続く古くからの住宅街の道へ進む。
右側に駅が見える道があったら右折という、かなりアバウトな感覚で進む。
○1518 河瀬駅 -29064歩-
三角を基調にした駅舎。静かな駅前だ。
駅ナカでトイレを借り、西口へ。
雲が増えてきた。滋賀北部では夕立で局地的に大雨が降っているようだ。
-1540 再スタート
地図上で行けるように見えた道は昭和電工の構内道路とのことで通れず。
しょうがないので工場を右から回り込む。
-1558 亀山小
小学校の横を抜け信号を渡ると道は農道に。
たんぼの中の真っすぐな道をひたすら歩く。
農道は道なりに右折。
-1612 県道合流
歩道がありほっとする。
-1645 金澤大橋
宇曽川にかかる小さな橋。
橋を渡り最初の信号の次の道を左折。またたんぼの中の道を歩く。
○1635 稲枝駅 -35333歩-
こじんまりとした駅。
待合室が学生でいっぱいなので入り口の階段に腰掛けて休憩。
-1645 再スタート
今日最後の区間は4キロ強。
滋賀北部から雨雲が迫っているようだが何とか持ちそう。
今日の猫2。人懐っこいけど微妙に近づかない。
久々にビデオで撮影してみた。
-1708 県道2号合流
能登川駅まで4キロだ。
-1717 八幡橋
愛知川にかかる橋。「あいち」ではなく「えち」と読むようだ。
久しぶりに少し川幅のある川だ。
この橋が彦根市と東近江市との境。
県道を歩き続け、駅の直前で裏道の住宅街へ。
○1748 能登川駅 -41475歩-
今日のゴールはきれいな駅。駅前には大きなスーパーがあって、噴水と水車!?
今日は先週程暑くなく歩きやすかった。時間さえあればもう一駅は歩きたかったところ。
1810 長浜行き新快速に乗車。
米原で豊橋行き新快速に乗り換え。
醒ヶ井駅に到着してはじめて、先週と同じ電車ということに気づいた。
東海道本線15日目 東海道本線17日目
昨日までの雨もあがり天気は良好との予報。ついでに午後からは蒸し暑くなるとも。
○1000 醒ヶ井駅
10時と遅めの出発となった。
最初は駅前から西に伸びる歩道の無い国道21号を歩く。
丹生川を渡り右折。裏道へ。
昨日の雨のせいか路肩の水路いっぱいに勢いよく水が流れている。
日差しは強いが雲量も多い。意外と向かい風が強い。
中山道に合流。少しの間だけど今日も中山道を歩く。
-1023 樋口交差点
道は21号とクロス。信号を渡り国道の反対側へ。
-1031 名神高速高架
高架下をくぐり抜けて右折。引き続き中山道を歩く。
-1042 県道を右折
中山道とお別れ。今後会うことはあるのかなぁ。
ん!?こんなに家のある場所なのに圏外。。。?
米原駅まで約3キロの標識だ。
今日もセミが鳴いている。
向かい風が心地よい。
-1101 米原高校
校庭では野球部、サッカー部、陸上部、校舎からはブラスバンド部の音と、土曜日というのに活気がある。
駅まではあと1キロだ。
高校を過ぎてすぐの道を左折。
急な下り坂になった。道端の説明板を見ると、ここは深坂道というらしい。
道路工事のトラックを見て驚いた。
わざとタイヤを落としているようだ。そんな固定の仕方もあるのか。。。
○1122 米原駅 -8876歩-
新幹線の駅があるにしてはこじんまりした駅舎。
西口へ移動。こちらの方がメイン口のようだが新幹線の駅にしては小さい。
この駅からJR西日本管轄。そして地図では琵琶湖線となっている。
ちなみに京都からは京都線、大阪からは神戸線となっているが、神戸までを東海道本線として歩きたい。
-1138 再スタート
新幹線沿いに進む。
気温は26度。
途中から県道を進む。通行量は多いが歩道完備。
雲が取れ完全に晴れてきた。相変わらず風があるのは幸い。
遠くに彦根城が見えた。
-1224 矢倉川
彦根市に入った。
川を渡って最初の信号の先で線路沿いの道へ。
公園に赤とんぼの群れ。今季初見参。
公園の横を抜けると住宅街。
真っすぐ行く道は無さそうなので、方向あわせ作戦発動(要は勘で進む)。
今日の猫。撮っていることに気付かれるやいなや、車のタイヤの裏側に隠れられた。
○1308 彦根駅 -18497歩-
街中の大きな駅。
駅前もタクシーが何台も止まっている。とはいえ人は少なめ。
駅前の木陰で昼ご飯。吹き抜ける風が心地よい。
-1332 再スタート
木陰でのんびりしすぎたかな。
-1349 中芹橋
-1400 T字つきあたり
一本道をひたすら歩きT字交差点に突き当たった。
左折し踏切を渡り、すぐの道を右折。線路沿いの道に入る。
そういえば彦根駅からここまでの間は仏壇仏具の店が目立つ。
-1408 国立印刷局彦根工場
○1414 南彦根駅 -23377歩-
駅前にタクシーが数台。大きくもなく小さくもない駅。
駅前の通りは「おさつ街道」。
もちろんお芋ではなくさっきの印刷局があるからだろう。
-1430 再スタート
ここからは最短距離を取りにくい地域。
川を渡る必要がある上に、お寺が多く道が狭く入り組んでいる。
行き止まりも多そうなので、タイムロスを極力避けるため、分かりやすい道(=歩くにはつまらない道)を行くことにした。
-1439 春日大橋
犬上川を渡る橋。だいぶ線路から離れた。
4〜500メートルはありそうだ。
駅前の道を3km以上歩いてようやく道は突き当たりに。
すぐ左に続く古くからの住宅街の道へ進む。
右側に駅が見える道があったら右折という、かなりアバウトな感覚で進む。
○1518 河瀬駅 -29064歩-
三角を基調にした駅舎。静かな駅前だ。
駅ナカでトイレを借り、西口へ。
雲が増えてきた。滋賀北部では夕立で局地的に大雨が降っているようだ。
-1540 再スタート
地図上で行けるように見えた道は昭和電工の構内道路とのことで通れず。
しょうがないので工場を右から回り込む。
-1558 亀山小
小学校の横を抜け信号を渡ると道は農道に。
たんぼの中の真っすぐな道をひたすら歩く。
農道は道なりに右折。
-1612 県道合流
歩道がありほっとする。
-1645 金澤大橋
宇曽川にかかる小さな橋。
橋を渡り最初の信号の次の道を左折。またたんぼの中の道を歩く。
○1635 稲枝駅 -35333歩-
こじんまりとした駅。
待合室が学生でいっぱいなので入り口の階段に腰掛けて休憩。
-1645 再スタート
今日最後の区間は4キロ強。
滋賀北部から雨雲が迫っているようだが何とか持ちそう。
今日の猫2。人懐っこいけど微妙に近づかない。
久々にビデオで撮影してみた。
-1708 県道2号合流
能登川駅まで4キロだ。
-1717 八幡橋
愛知川にかかる橋。「あいち」ではなく「えち」と読むようだ。
久しぶりに少し川幅のある川だ。
この橋が彦根市と東近江市との境。
県道を歩き続け、駅の直前で裏道の住宅街へ。
○1748 能登川駅 -41475歩-
今日のゴールはきれいな駅。駅前には大きなスーパーがあって、噴水と水車!?
今日は先週程暑くなく歩きやすかった。時間さえあればもう一駅は歩きたかったところ。
1810 長浜行き新快速に乗車。
米原で豊橋行き新快速に乗り換え。
醒ヶ井駅に到着してはじめて、先週と同じ電車ということに気づいた。
東海道本線15日目 東海道本線17日目