第505日 2022/6/8

伯備線6日目 根雨→新郷(営業距離28.5km、徒歩距離31.5km) 給水量:1.0L


伯備線5日目                     伯備線7日目



朝の空気はひんやり。
新見の町を駅に向かう。

まだ駅員さんの居ない改札を抜ける。
降車する根雨駅はSuica利用可なので、ICカード機で入場。

新見発0610米子行きは二両編成。
乗車した先頭車両は自分を含めて乗客は2人だけ。

列車は1時間20分かけて根雨駅に到着した。


今日は予定どおり伯備線根雨駅から備中神代駅方面に歩く。
目標は新郷1739発。
9時間ちょっとで約30kmの行程だ。



○0748 根雨(ねう)駅







2022新見4days2日目のスタート。

天気は晴れ。
予報は曇りだから良い方に振れている。

弱い風が吹いている

今日も夏標準装備で歩く。




水の気配の多い街なかを抜け、橋を渡る。


まもなく道は線路沿いに。




二両編成の列車とすれ違った。




この先、対岸の国道に合流予定だ。




今度は後ろから列車が来た。




ほんと良い天気になった。




サンライズ出雲が来た!




そうか、ここは鳥取県か。
何となく岡山県だと思い込んでいた。


-0847 左折



この先も道は有るが、川を渡れなくなってしまうので、ここで左折して橋を渡る。


-0851 国道合流



この時点で根雨駅から4.5km。
この区間は8.6kmだからあと約4kmだ。




ひたすら国道歩き。


-0939 右折



右折して橋を渡る。


○0946 黒坂(くろさか)駅 -12526歩-





箱形の小さな駅舎の無人駅。
ホームは2面2線。



資産標は昭和56年だ。

この区間、予定より長く8.9kmもあった。
予定の道と一部違う道を歩いたためだ。



「やくも」の通過を見送ってスタート。


-1000 再スタート



-1006 広島街道踏切




-1016 国道合流




空は曇ってきた。
暑くならない点では良いのだが、雨が心配になる。




久々の「高みの見物」歩道だ。


歩道が無くなる。




歩道の無いブラインドコーナーはホントに危険。

出来るだけ道に出て、早く運転手に認識してもらうのが一番の対策だ。




交通量が少ないのは助かる。


○1105 上菅(かみすげ)駅 -19802歩-





プレハブの無人駅舎。
ホームへ待合室から直接跨線橋で移動する形の駅だ。
ホームは島式の1面2線。

ちょっと早いけど、ここでお昼ごはんにしよう。

結構お腹がすいていたのでコンビニのおにぎりでも満足満足♪


ここまで良いペースで来たが、さすがに疲れてきている。
ただ残りは17kmで6時間。駅間も長いし(あと3駅)、平均時速で3kmもいらないので、何とかなるか。


-1133 再スタート




-1150 左折



左折して踏切を渡る。


-1158 諏訪交差点



直進。
一旦国道に合流した後、再度国道から離れる。




右上の線路を「やくも」が追い抜いていった。


-1209 日南町



この形のカントリーサインは久しぶり。


-1219国道高架



高架をくぐる直前に、後ろから来た列車に抜かされる。
列車はすぐ先の駅に停車した。




階段を上がって駅へ。


○1225 生山(しょうやま)駅 -25066歩-





まるでショッピングモールの一角にあるような駅舎。
このタイプは珍しいかも。



ホームから見た岩山の岩の存在感がすごい。


-1247  再スタート





国道180号線に別れを告げ、ここからは県道8号線歩きだ。

この区間は8.6kmの長丁場。




遊歩道かと思ったら違うみたい。
でも作りは昔からあるって雰囲気だ。


-1305 伯備線高架







川沿いの、そして線路沿いの道を進む。

道は少しずつ高度を上げている。


もう雨は大丈夫かと思った瞬間、パラパラと降ってきた。
上空には降りそうな雲は無い。
どうやら北から風で流されてきているようだ。


ここまで良いペースできている。
このままだと、予定よりも早めに着きそうだ。
少しペースを落とそう。


-1333 大倉橋



跨線橋とはなっていないが、線路を越える大倉橋までの上り坂をこなす。




気温は20度。

追い風のため少し暑い。


そういえば雨はすぐに止んだ。




今日のコココイ。


右の奥に見える道が魅力的だ。
さっきから気になっている。

この道も悪くはないが、ダンプが多く歩きにくいのは確か。


と考えてたら先の方が上り坂のようだ。

地図では坂の手前に道があるようにも見える。
トラバースできたらしよう。


-1400 右折



坂の手前にトラバースする道があった。


-1404 伯備線高架




-1407 奥の道へ合流



小水力発電所の横で奥の道に合流。




護岸工事中だ。
片側の護岸側の流れをせき止めて、道を作り、護岸を作る。

先日漏水して大問題となった明治用水の頭首工もこうやって工事するのかな。




この道、アップダウンは少ないし、日陰で涼しいし、車は少ないし、トラバースして正解!




妙に大きな音が近付いてきたかと思ったら、貨物列車が来た。




。。。すごい坂が来た。
さっきの(アップダウンは少ないし)がフラグだったことに気付く(笑)




その坂の手前に今日の猫1,2,3。
ご主人がいたので話を聞くと、全部ノラだったそうだ。
以前はもっと人を警戒していたが、今はだいぶ懐いてきたとのこと。




坂はすぐに終わり、開けた田んぼの中に出た。




少し歩くと、次の坂が見えてきた。


こっちの坂はキツかった。。。




黄色い二両編成が追い抜いていった。




列車が止まっている。
ということはあそこが駅か。


回り込んで駅へ向かうつもりだったが、駅の手前に道がありそうだ。


ちょうど道のあるところの家の方が出てきたので聞いてみると行けるとのこと。


-1518 左折



小さな橋を渡って駅へ。


○1526 上石見(かみいわみ)駅 -38859歩-





屋根の三角が特徴的な無人駅舎。
ホームは2面3線。
島式ホームの待合室が良い雰囲気だ。

さあ、今日の最後の区間だ。
帰りの列車の時刻まで2時間近くある。
距離は4kmちょっとだから、余裕がある。

よし、ホームで少しゆっくりしていこう。


しばし休んで再スタート。


-1551 再スタート



ちょっと休んだら足動かねぇ〜(笑)




そして急な上り坂が始まった。


なかなか急な坂が続く。


-1609 岡山県新見市



ようやく峠に到着。
30km近く歩いてこの坂はキツイ。

駅からは150mほど上がったようだ。



峠に着いたら強烈な空腹感が襲ってきた。

非常食のクリーム玄米ブランを食べる。
ありゃ、賞味期限半年過ぎてる。


5分程で再スタート。




道は線路と並行になる。


駅まであと500m。
17時までには着けそうだ。




駅に着く直前、米子方面行きの列車が来た。


○1654 新郷(にいざと)駅 -44918歩-





今日のゴール!
無事、ホーム上待合室型の無人駅に到着。

静かなホームの待合室で帰る準備。


帰りの列車が来た。何と乗客は自分1人!

列車独り占めで20分の列車の旅。



□□□
天気が心配だった今日の沿線旅。
結果はほんのひとときちょっと降っただけで済んだ。
青空も出て暑いくらいの時間もあった程。
距離も30km越えと満足のいく結果となった。
これで2日間で55km。
4日で100km歩く目処がたってきた。
明日はここ新郷駅から続きを歩く。




<今回のルート>








伯備線5日目                     伯備線7日目