第572日 2023/11/23

芸備線8日目(最終日) 備後落合→山ノ内(営業距離30.6km、徒歩距離33.0km) 給水量:1.0L

芸備線7日目                         



備後庄原3days最終日は芸備線を歩く。

朝一の列車で備後落合に向かう。
初めて見るベースキャンプ駅備後庄原近くの駐車場に7時に到着。
気温は6度と昨日よりはだいぶ高いが、それでも寒い。


備後庄原発0729一両編成の列車で備後落合へ。

乗客は10人ちょっと。
昨日心配してた満員じゃなくて良かった。。。

備後落合駅まで45分の乗り鉄の旅。


○0828 備後落合(びんごおちあい)駅





備後庄原3days最終日のスタート。

天気は曇り。
風は微風。この時間は追い風だ。
今日はこの後向かい風となる予報。


今日の目標は備後庄原までの約26km。
1630目標だ。




まずは比婆山駅までの7km弱の国道歩きだ。
最初は昨日の木次線歩きで歩いてきた道を歩く。


-0839 木次線高架




-0841 丁字路



昨日油井駅方面から出てきた丁字路を直進。




歩道の無い国道183号線をひた歩く。


そろそろ列車が来そうだ。

待ってみよう。


道の上で待っていると車が止まり、中から出てきた人がガードレールの隙間から下りていく。

見に行くと階段があった。

少し下りるとさっきの方が、僕はこの後おろち号を撮りに行くのであまり時間はなく、道の上から撮ります。
と道の上へ。


結果的に良い場所を教えて頂きありがとうございました。


さっき乗ってきたカープ号を動画モードで撮影完了!


列車を待ち始めてから7分ほどで再スタート。


そういえば風が止んだ。
向かい風に変わる前兆かな?


-0931 トイレ休憩



トイレのある駐車場があった。
トイレと、上着を1枚脱ぐ。


-0937 再スタート





おっ!
日差しが出てきた。


ウェザーニュースによると、この後2時間程度は晴れるようだ。
よし、上着をもう1枚脱ごう。


○1009 比婆山(ひばやま)駅 -9614歩-









木造の無人駅。



駅名の表示板が、昔時刻表で使っていた板だ!

ホームは棒線だ。


ここで下も1枚脱いでいこう。
ついでにパンを1個かじっていく。


-1023 再スタート





線路沿いの道を歩く。

この時間、向かい風となってきた。

やはりさっきは風向きが変わる準備時間だったようだ。




小学校の庭に太陽の塔!
卒業記念とのこと。
卒業記念にしてはなかなかの出来だ。




国道をひた歩く。
向かい風が3〜4mと強くなる。


-1052 左折



左折し踏切を渡る。




橋を渡って丁字路を右折。




今日の工事柵はピンクのウサギさん。


○1102 備後西城(びんごさいじょう)駅 -14058歩-







車寄せは三角ではなく四角の屋根。



駅前には動輪が設置されている。



財産標は昭和9年だ。
ホームは2面2線の千鳥型。

ここでお昼ごはんだ。


-1124 再スタート



-1130 国道合流



西城の町を歩き、国道に合流。




今日の鐘楼。


-1135 西城トンネル(220m)







すぐに歩道は無くなった。




川を挟んだ反対側に狭い道があるのは今朝列車から確認しているが、高平駅まで抜けられるのかどうかが分からず行けない。

歩道の無い国道を歩くのは避けたいが、さすがにここでリスクは犯せない。


-1156 橋



橋の先でさっきの川の反対側の道が合流。

実際は通り抜けられたようだ。




2階が崩れた家だ。

隣の家は大丈夫なのだろうか?




この辺りは広い歩道があって歩きやすい。
ただ向かい風が継続して吹いていて体力を削られる。




今日の猫。
田んぼの向こうに白黒。

少しだけ近づいてくれたがそこまで。


-1220 左折



踏切の手前で左折。


○1222 平子(ひらこ)駅 -20356歩-





簡易郵便局と並んだ小さな無人駅舎。
ホームは棒線だ。



駅舎に入る。
うっ!タバコ臭い!

駅に居る間だけでもと、入り口を全開にして換気。


-1232 再スタート





すぐに栗橋踏切を渡り国道に合流。




また歩道が消えた。




数百mで広い歩道が復活。


-1246 庄原市高町







反対側を見ると西城町。

西城町って、庄原市じゃないのかな?




真っ直ぐな国道をひた歩く。

相変わらず向かい風が強めだ。


-1323 左折



国道から離れる。


ここまで結構ハイペースで歩けている。
もし備後庄原駅発1528に乗れれば、山ノ内駅まで行って、最後は暗くなるかもしれないが備後庄原駅まで歩いて戻れそうだ。

芸備線の未完歩区間は山ノ内駅から東側のみ(備後落合駅まで)。
今日備後落合駅から山ノ内駅の区間を歩ければ芸備線は完歩だ。

このままハイペースを維持して行けるところまで行こう。




近くの小学校のロールアート。
さすがにさっきの太陽の塔とは比較にならないが、それでもなかなか良い出来だ。


○1332 高(たか)駅 -27486歩-







ホームは2面2線から減線の棒線。



資産標は昭和9年だ。


-1339 再スタート



何とか1528に間に合わせたい。



-1352 左折



少しだけ生活道路へ。


-1356 元の道へ




-1354 郷踏切




-1411 右折



左折を一回、右折を一回して田んぼの間の道へ入る。


-1425 丁字路



左折して川沿いの道へ。




若干のアップダウンをこなしながら歩き続ける。


-1439 芸備線鉄橋



鉄橋が見えた。
この地点で残り1.3kmだ。


-1445 右折



右斜めの道へ。


○1453 備後庄原(びんごしょうばら)駅 -36279歩-





ベースキャンプ駅に到着!

列車の時間に間に合ったどころか、発車まで時間がある。
よし、このまま歩いて山ノ内駅を目指そう。
うまく行けば日のある内に到着できる。
そして山ノ内発1748でここまで戻りたい。


-1505 再スタート



この区間は約2km。




いきなり上り坂の洗礼だ。


-1513 県道合流



県道422号に合流。




また上り坂だ!

これは列車を待ってでも逆向き歩きの方が良かったか?




三日市三差路交差点で危うく違う方向へ行くところだった。
危ない危ない。
この時間帯からは道違えは致命的。




その後、下り坂で高度を吐き出し、最後また上る。
このタイミングでこの仕打ち(笑)


○1531  備後三日市(びんごみっかいち)駅 -39450歩-





ホーム上待合室型の棒線無人駅。
ちょうど当初乗る予定だった備後庄原発1528が到着。


-1540 再スタート



この区間は1.8km。
今の区間の2.1kmに続き、短い駅間が続く。




坂を下りて鋭角ターン。
狭い桁間の芸備線高架をくぐる。


-1545 右折



国道183号線に合流。


-1559 左折




○1604 七塚(ななつか)駅 -42146歩-





ホーム上待合室型の棒線駅。

ここでお腹が空いてきた。
歩きに影響しそうなのでパンを1個食べよう。


おや?
時刻表を見ていたら、山ノ内発1748の前に1650というのがあるようだ。
備後庄原行きなので見逃していた。

が、さすがにこれには間に合いそうにない。


-1615 再スタート



さあ、芸備線完歩に向けての最後の3.4km。
列車には十分間に合いそうなので、日没との競争だ。




来た道を少し戻り左折。

国道には出ず、1本手前の道へ進む。




道は緩やかにうねりながら続いている。

これは最後に良い道に巡り会えたようだ。




いや、この道本当に良い道!




日がだいぶ傾いてきた。
残り1.6km。


-1649 日が落ちる



駅まであと600mのところで太陽が山の端に隠れた。


そしてそろそろ山ノ内発1650が来ると思うけど。。。。来ない。

あっ!そうか。
気付いて調べると休日運休の列車だった。


-1658 左折



鋭角に左折する。




今日の猫2。

最後の最後に会えました。
(ピンぼけ。。。。)


○1703 山ノ内(やまのうち)駅 -47138歩-







銀杏の葉の絨毯が敷き詰められた山ノ内駅で、芸備線のゴール!
備後庄原3daysも、120%の結果で終了!

あれ?
ホームって、島式1面2線じゃなかったっけ?
上屋もあったような。。。。
そもそもこの駅、国道に隣接しているイメージだったのに違ってた。


□□□
備後庄原3daysは、予定以上の結果で終了。
今日は備後庄原までの歩きの予定。
芸備線はそこから山ノ内駅までの7kmだけ残ってしまうのをどうしようかと考えていた。
が、最初のペースがとても良く、途中からは七塚駅までを射程にと考えていたが、まさか山ノ内まで歩けるとは。
何とか明るい内に到着出来て最高の結果を残した。
今回の3日間で、この辺りで残っていた芸備線山ノ内〜道後山、木次線の亀嵩〜備後落合を全て歩くことが出来たのは大きい。
完歩路線が2つ増えた。
さあ次回の沿線旅は今年最後の遠征だ。
行き先は鹿児島県。
指宿枕崎線を歩く予定だ。



<今回のルート>







芸備線7日目