第66日 2010/5/1

山陰本線3日目 浜坂→香住(営業距離17.9km、徒歩距離23.6km) 給水量:1.3L


山陰本線2日目                     山陰本線4日目



いよいよ今回の目的地餘部鉄橋を見る日が来た。


半袖で宿を出る。寒い。急いでウインドブレーカを着る。
もう5月なのに、かすかに息が白いってどういうこと?


少し時間があるので、豊岡駅の建物財産票を捜すが無い。。。

0748豊岡始発浜坂行きに乗った。


今日も強い西風の予報。香住駅から西ではなく浜坂駅から東向きに進む。

列車で移動の途上、餘部鉄橋を渡った。ホント高いな。遠くの堤防?にカメラ構えた人が鈴なり!


0901定刻どおり浜坂駅に到着。


○0916 浜坂駅








12時過ぎまでに餘部駅に着くため大急ぎでスタート。予報に反して風も無く暖かい。
ウィンドブレーカは不要かな?




空はほぼ快晴。今日も昼過ぎから一時雨の可能性とウエザーニューズの予報。




今日の猫。




「浜坂三角」交差点。名前どおりの三叉路。


やっぱり暑くなりそう。ウインドブレーカを脱ぐ。今シーズン初の半袖での歩きに。


-0942 福富橋

岸田川を渡る。


風が出て来た。追い風だが結構強い。駅で無風と感じたのは街中だったからか。




変わったトンネル。左は道路で右は川。

たんぼに水が引かれ始めている。蛙が一匹細々と鳴いている。

国道歩き、一旦駅を通り過ぎてから戻る形で駅に到着。


-1039 久谷駅入口


○1045 久谷駅 -9490歩-







小さな駅。ホームの待合室がいい感じ出している。




やっぱり集落から直接来る道があったようだ。
この道から来れば、行き過ぎて戻るより大分近かったかな。


-1055 再スタート


ここからは国道歩き。長いトンネルもあるようだ。

早速上り坂が始まる。

5キロ先の餘部鉄橋を1220過ぎに通る列車と共に撮りたいが峠越えかぁ。難しいかも。


-1114 桃観トンネル(588m)



桃観峠。ロガーは119メートルなので、誤差12メートルか。




歩道はいつもの水路蓋閉じ型。ここは蓋の長さが短い上に持つ部分の穴が大きめ。
足が引っ掛かる可能性もあり(実際によく引っ掛かる)、慎重に歩く。


-1124 トンネル出口


すぐ、急な下りに。

下り坂に追い風。快調に進む。膝には良くない。




餘部鉄橋まであと1.5km


-1159 国道を離れ集落内の道へ




鉄橋の下に着いた。これはすごいな。


○1214 餘部駅 -17903歩-







長い坂を上ってようやく到着。何とか列車に間に合った。

駅舎は無い。地元の人はこんな坂いつも上っているんかな?




現在の橋は今年7月までで供用終了。その後は隣に建設中のコンクリート製の橋に。


-1230 再スタート






スタートといいつつ、橋を渡る列車を撮りたくなって近くの堤防に陣取り撮影会。
しかし朝、通過した時はあんなに沢山の人がいたのに、今は10名もいない。

1時間近く滞在。今回目的の餘部鉄橋をじっくり見ることができて満足満足。


-1310 再再スタート


結局橋を渡る列車を2本カメラに収めてから再再スタート。

線路と90度の方向へ道は進む。




反対側から見ると、橋脚を除きもう建設中の新しい橋しか見えない。。。。

ここから二駅は線路沿いではなく大回りのコース。

右足小指にまめの兆候。テーピングし直し小休止。今の所大きな問題はなさそうだが。






国道178号線の上り坂を歩く。高校生くらいの自転車の集団が追い越して行った。


-1358 駅への分岐




分岐点から少し上ったところがこの区間の最高地点、標高は35メートル。




その後は急な下り。。。




道が分岐している。どちらへ行くべきかちょっと悩むが、左の道へ進む。




海が見えてきた。


○1418 鎧駅 -26288歩-





坂を下がりに下がって到着。で、ロガーの標高表示は逆に上がって42メートル。。。。(´-ω-`)

駅前には数軒の家があるが携帯圏外。





駅舎は面白くないが、この駅のおすすめは海の絶景。
入江を見下ろすロケーションが素晴らしい。




使わないホームに待合室(休憩所?)まで作ったようで、ここからの景色は一見の価値あり。
ただし地下道の段差は思ったより高いので注意!

何組かの観光客を見掛ける。ぱらぱらと現れては景色見て帰っていく。この駅って有名なんかな?


-1442 再スタート


来た道を戻る。ひたすら上りさっきの最高地点に。ロガーの表示は117メートル(笑)


-1504 国道合流


携帯圏内に入った。


-1514 三田トンネル



歩道は無いようだ。
トンネル内でさらに路肩幅が減り、危険な状態。
久々に危うさを感じるトンネル。

トンネルを越えると下り坂。標高は125メートル。


-1531 虫尾トンネル



このトンネルもさっきと同じ構造。危ない系。




民宿、旅館の多いエリアを抜ける。


-1554 香住高校



通用門?なぜか壁で閉じられている。


-1600 矢田橋




○1608 香住駅 -35957歩-





ゴール!三日目も無事ゴールした。ちょっと体ががたついてきたが、今回の目標餘部鉄橋クリア。

予報程風が強くなく天気もずっと晴れ。歩くには良い天気となった。

とりあえず豊岡から鳥取方面は今日で終了。明日から二日間は豊岡から南へ歩きたい。

1627発豊岡行きで豊岡へ戻る。この時刻は初日に乗ったやつだな。



山陰本線2日目                     山陰本線4日目