第102日 2011/5/2

山陽本線8日目 河内→八本松(営業距離23.8km、徒歩距離21.5km) 給水量:1.5L

山陽本線7日目                     山陽本線9日目



今日も出遅れ。宿を8時半に出る。
初めてICOCAを購入。ICOCAは広島の路面電車でも使用可能。

広島発0913は結構人が多く途中西条まで立っての移動。GWだが平日だからか?


○1020 河内駅









河内風(沿線旅用語)発祥の地。
駅の雰囲気が梅雨明け直後で暑かった前回と違う。今回はのんびりとした感じだ。

予報通りの向かい風。




それにしても黄砂がひどい。山が霞んで見える。
黄砂はPCや携帯だけでなく、花粉症にも悪影響を及ぼす。




国道432号をひた歩き。


天気は晴れ。真夏ほど強くないとはいえ日差しがまぶしい。


○1127 入野駅 -7536歩-







道から少しだけ高い位置にある駅。バリアフリーじゃあない。


-1139 再スタート


今日は昨日までの芸備線に比べると駅間が長い。西条までの4駅がだいたい5キロ間隔。


-1158 山陽本線高架下




「のりこし」さん。どういう漢字を書くんだろう。。。


-1211 新岡広橋交差点



県道59号へ右折。
この区間は線路に比べちょっと大回り。




気温は22度。


-1220 東広島市高屋町




県道へ入ってから結構アップダウンがありちょっと疲れた。。。


○1247 白市駅 -15331歩-









駅前にタクシーが2〜3台。広島空港への連絡バスも出ている。

ここで昼食休憩。ご飯を食べる時だけ靴と靴下を脱ぐ。これは足の湿度をさげ、
水ぶくれ(マメ)をできるだけ防ぐ策。


-1323 再スタート


ここからもほぼ県道歩き。




このあたり愛岐型歩道。大型車が少ないだけマシだが交通量は多い。




急に広い歩道が現れた。三分の一でいいからさっきの場所に持っていって欲しいと切に望む。


相変わらず山は霞んで見える。携帯のディスプレイ上にも落ちているのが
分かるくらいの黄砂の量。


ひたすら真っすぐで日陰の無い道が続く。
ホントここを歩くのが夏じゃなくて良かった。


○1422 西高屋駅 -22884歩-





三角屋根の駅。資産標は無い。




配送車の運転手が携帯しながら到着。駅での作業中も携帯で話しながら。
雰囲気は私用電話。この会社、社員教育は大丈夫か?


-1435 再スタート


-1509 西条市






西条駅近くで一旦方向感覚を失い、気づくと「酒蔵通り」に。




TVCMで有名な「賀茂の鶴」ってこの西条にあったんだ。


○1550 西条駅 -30782歩-







広い駅前広場のある、このあたりでは比較的大きな駅。
観光客も多く賑わっている。


-1608 再スタート


予定の県道ではなく、線路をはさんだ反対側へ進んでみる。

行き当たりばったりでも何とか行けそうだ。




とはいえちょっと心配だが。。






今日の猫1、2。
1を撮っているうちに2に逃げられる。2はワンショットだけとなった。


大坪踏切を渡り米満交差点で国道486号合流。


ひたすら国道を歩く。歩道があるのは良いがやはりツマラナイ。




「新しい」。。。のか?




分かりにくいけど20度かな。
向かい風が涼しい。


○1737 八本松駅 -40219歩-





今日のゴール。山陽本線難所、瀬野八の片方の駅なんでもっと
鄙びた駅かと思ってたが、意外と人がいる町中の駅。




駅前の道、車が通るんだ。後ろから急に来て驚いた。


1757新山口行きに乗りで広島で乗り換える。
今日は広島ではなく横川からの路面電車で宿まで移動する。



山陽本線7日目                     山陽本線9日目