山陽本線8日目 山陽本線10日目
今日は少し早め(といっても8時だが)の出発。
まず宿からは広島駅より便のいい横川駅へ移動し山陽本線で八本松へ。
しまった、夏用アームカバー忘れた。。。
冬用じゃ暑いかなぁ。
横川駅から列車に乗り、0916に八本松駅に到着した。
○0930 八本松駅
昨日はこの道に車が来て驚いた。今日は心構えができているので大丈夫(笑)
たぶんこちらが旧駅舎なんだろう。駅機能は階上に移設されたということらしい。
さあ瀬野八越えだ。
天気は曇り。空気は少しひんやりしていて今のところ冬用のアームカバーで問題なさそう。
今日は昼から一時雨の予報。それも黄砂の混ざった雨とか (´-ω-`)
右足小指のマメが成長中。新しい靴の効果でいつもよりは良いが
さすがにあと3日はもたない状態だ。
-0945 米軍基地
入口の看板撮ろうとしたら守衛(黒人兵)に怒鳴られる。
看板だけで別に基地内を撮る訳じゃないと交渉するも頑としてダメ!
ビン・ラディン氏殺害でテロ厳戒中というこの時期ではあるが
ここまで高圧的に言われると頭にくる。
日本に対する米兵の考え方が透けて見える出来事だった。
線路沿いで電車撮ろうとしたらカメラがまさかのストール!
焦点枠が表示されずシャッターも切れない。一時、電源さえも落とせない状況に。
どうしようかと悩むが、少し時間が経って勝手に復旧した。
カメラが回復した直後に通過した「桃太郎」を一枚。
-1014 国道2号合流
いきなり歩道なしの道だ。
対向車線は渋滞中だ。
-1032 広島市
気温は17度。
山に桜が咲いている。さすがにソメイヨシノでは無いよな。
所々、細切れの歩道が。それも道の右側にあったり左側にあったり。
いちいち交通量の多い道を走って渡ってたがアホらしくなる。
もう目先の歩道にはダマされないゾ。
車のナンバーを見ると、大分、岡山、香川、多摩、神戸、富山、三重、
岐阜、大宮、さすがGWの幹線国道。いろいろな地域の車が走る。
う〜ん、勘違いしてた。この区間、峠越えだとばかり考えてたが、ずっと下りだった。
脚力養成歩道(沿線旅用語:細かなアップダウのある歩道)が始まる。
コレ、続くと意外とキツイんだよね。。。。
瀬野駅手前1キロ位は両方向の車線ともずっと渋滞となった。
いつもより視線を感じてちょっと歩きにくい(苦笑)
○1146 瀬野駅 -15602歩-
時計台が目立つ階上駅だ。
止まったら汗が出てきた。さすがに冬用アームカバーでは暑いのか?
スカイレールの駅が隣接している。どんな車両か見たかったが
現在バスによる代行輸送中とのこと。
軌道上に人がいる。
整備中で代行輸送ということかな?
-1208 再スタート
北口からスタートする。
ここから歩く道は、手持ちの地図には安芸山陽道と書いてある。少し楽しみ。
旧街道って楽しい。。。
でも車がすれ違いできないくらい狭い場所もあって危ない。
川を挟んで反対側の国道が渋滞していることもあって、迂回したのか飛ばす車も多い。
-1237 雨
雨がぱらついてきた。とりあえずカメラとPCをかばんに入れる。
携帯は防水仕様だが今日の雨は黄砂混じりとのことで油断できない。
○1248 中野東駅 -20313歩-
よくあるタイプの階上駅。
改札前のベンチで昼食と作戦タイムがてら足の乾燥。
どうやらひどい雨にはならいようだがあと1時間は降る可能性があるらしい。
とりあえず降ったら傘での対応とし、カメラも元に戻す。
-1314 再スタート
引き続き安芸山陽道を歩く。
○1343 安芸中野駅 -23841歩-
三角屋根の。。。昨日も書いたな、コレ。西高屋駅と同じ感想。
ところで今日は資産標を見ていないなぁ。
-1358 再スタート
川沿いの道へ。松の古木が街道風情を醸し出す。
薄日が差してきた。
どうやら雨の心配は無くなったようだ。
この道は県道274号。
-1419 山陽新幹線高架下
今日の猫。
海田中店郵便局手前の細い道を左折。
○1457 海田市駅 -30008歩-
階上改札のこの駅は呉線のターミナル。
北口の駅前広場は小規模だが、南口に廻ると広い駅前広場があった。
タクシーも10台以上停まっている。
-1517 再スタート
なぜか民家の間に巨大な岩がある。運び込んだのか最初からあるのか。
いや、運び込んだというのはないか。
今日の邪魔駐車。歩行者に危険を強いる駐車車両シリーズ
(今後も続くかどうかは不明。。。(・ω・)ノ)。
○1550 向洋駅 -34228歩-
まず目に飛び込んできたのは跨線橋。いいなぁ、この感じ。
駅舎は青色の屋根が特徴の木造駅舎。駅構内の天井は高く明かり取りの窓が両側にある。
駅前に今日の猫2。スナック「ハンター」さんの猫らしい。
-1610 再スタート
向洋駅のすぐそばにマツダの本社があった。
-1629 新大洲橋
橋を越えた先で右折する。
○1636 天神川駅 -37396歩-
上りと下りで完全に分かれた階上駅。間に貨物の車両車庫がある。
-1646 再スタート
マツダスタジアムの横を抜ける。
ちょうど試合終了直後のようで、人波に巻き込まれる。
予定のコースはこんな感じ。とても行きたくない。
ということで少し大回り。
広島カープの下水のフタ。カラー版できれい。
○1727 広島駅 -41125歩-
ようやく駅に到着した。野球観戦の人も合流したからか人がすごく多く賑やか。
次の横川までは3キロ。右足小指のマメが悪化しつつあること、
左足小指もマメができつつあることからここで止めようと考えるが、
宿に戻るための江波行きの路面電車は満員だ。
ちょっと考えたが、先に進むこととした。
そうと決まればまずはトイレに行く。
そして使いきったテーピングをドラッグストアで購入し、ついでにパンを一つ食べる。
-1755 再スタート
向かい風が肌寒くなってきた。冬用アームカバーで結果的に正解だった。
遠く山が霞んで見える。今日も一日黄砂が飛んでいたということか。
4日間でちょうど100キロを越えたあたり、さすがに脚が疲れてきた。
最後に短いアーケードを通って到着する。
○1835 横川駅 -46310歩-
今日のゴール!
路面電車の停留所を含めテーマパークを思い起こさせる駅前。なんかいい雰囲気だ。
今日はちょっと無理して30キロ歩いた。さすがに脚の限界だ。
明日は可部線の16キロだけにしようかなぁ。まあ明日朝の体調と相談だな。
山陽本線8日目 山陽本線10日目
今日は少し早め(といっても8時だが)の出発。
まず宿からは広島駅より便のいい横川駅へ移動し山陽本線で八本松へ。
しまった、夏用アームカバー忘れた。。。
冬用じゃ暑いかなぁ。
横川駅から列車に乗り、0916に八本松駅に到着した。
○0930 八本松駅
昨日はこの道に車が来て驚いた。今日は心構えができているので大丈夫(笑)
たぶんこちらが旧駅舎なんだろう。駅機能は階上に移設されたということらしい。
さあ瀬野八越えだ。
天気は曇り。空気は少しひんやりしていて今のところ冬用のアームカバーで問題なさそう。
今日は昼から一時雨の予報。それも黄砂の混ざった雨とか (´-ω-`)
右足小指のマメが成長中。新しい靴の効果でいつもよりは良いが
さすがにあと3日はもたない状態だ。
-0945 米軍基地
入口の看板撮ろうとしたら守衛(黒人兵)に怒鳴られる。
看板だけで別に基地内を撮る訳じゃないと交渉するも頑としてダメ!
ビン・ラディン氏殺害でテロ厳戒中というこの時期ではあるが
ここまで高圧的に言われると頭にくる。
日本に対する米兵の考え方が透けて見える出来事だった。
線路沿いで電車撮ろうとしたらカメラがまさかのストール!
焦点枠が表示されずシャッターも切れない。一時、電源さえも落とせない状況に。
どうしようかと悩むが、少し時間が経って勝手に復旧した。
カメラが回復した直後に通過した「桃太郎」を一枚。
-1014 国道2号合流
いきなり歩道なしの道だ。
対向車線は渋滞中だ。
-1032 広島市
気温は17度。
山に桜が咲いている。さすがにソメイヨシノでは無いよな。
所々、細切れの歩道が。それも道の右側にあったり左側にあったり。
いちいち交通量の多い道を走って渡ってたがアホらしくなる。
もう目先の歩道にはダマされないゾ。
車のナンバーを見ると、大分、岡山、香川、多摩、神戸、富山、三重、
岐阜、大宮、さすがGWの幹線国道。いろいろな地域の車が走る。
う〜ん、勘違いしてた。この区間、峠越えだとばかり考えてたが、ずっと下りだった。
脚力養成歩道(沿線旅用語:細かなアップダウのある歩道)が始まる。
コレ、続くと意外とキツイんだよね。。。。
瀬野駅手前1キロ位は両方向の車線ともずっと渋滞となった。
いつもより視線を感じてちょっと歩きにくい(苦笑)
○1146 瀬野駅 -15602歩-
時計台が目立つ階上駅だ。
止まったら汗が出てきた。さすがに冬用アームカバーでは暑いのか?
スカイレールの駅が隣接している。どんな車両か見たかったが
現在バスによる代行輸送中とのこと。
軌道上に人がいる。
整備中で代行輸送ということかな?
-1208 再スタート
北口からスタートする。
ここから歩く道は、手持ちの地図には安芸山陽道と書いてある。少し楽しみ。
旧街道って楽しい。。。
でも車がすれ違いできないくらい狭い場所もあって危ない。
川を挟んで反対側の国道が渋滞していることもあって、迂回したのか飛ばす車も多い。
-1237 雨
雨がぱらついてきた。とりあえずカメラとPCをかばんに入れる。
携帯は防水仕様だが今日の雨は黄砂混じりとのことで油断できない。
○1248 中野東駅 -20313歩-
よくあるタイプの階上駅。
改札前のベンチで昼食と作戦タイムがてら足の乾燥。
どうやらひどい雨にはならいようだがあと1時間は降る可能性があるらしい。
とりあえず降ったら傘での対応とし、カメラも元に戻す。
-1314 再スタート
引き続き安芸山陽道を歩く。
○1343 安芸中野駅 -23841歩-
三角屋根の。。。昨日も書いたな、コレ。西高屋駅と同じ感想。
ところで今日は資産標を見ていないなぁ。
-1358 再スタート
川沿いの道へ。松の古木が街道風情を醸し出す。
薄日が差してきた。
どうやら雨の心配は無くなったようだ。
この道は県道274号。
-1419 山陽新幹線高架下
今日の猫。
海田中店郵便局手前の細い道を左折。
○1457 海田市駅 -30008歩-
階上改札のこの駅は呉線のターミナル。
北口の駅前広場は小規模だが、南口に廻ると広い駅前広場があった。
タクシーも10台以上停まっている。
-1517 再スタート
なぜか民家の間に巨大な岩がある。運び込んだのか最初からあるのか。
いや、運び込んだというのはないか。
今日の邪魔駐車。歩行者に危険を強いる駐車車両シリーズ
(今後も続くかどうかは不明。。。(・ω・)ノ)。
○1550 向洋駅 -34228歩-
まず目に飛び込んできたのは跨線橋。いいなぁ、この感じ。
駅舎は青色の屋根が特徴の木造駅舎。駅構内の天井は高く明かり取りの窓が両側にある。
駅前に今日の猫2。スナック「ハンター」さんの猫らしい。
-1610 再スタート
向洋駅のすぐそばにマツダの本社があった。
-1629 新大洲橋
橋を越えた先で右折する。
○1636 天神川駅 -37396歩-
上りと下りで完全に分かれた階上駅。間に貨物の車両車庫がある。
-1646 再スタート
マツダスタジアムの横を抜ける。
ちょうど試合終了直後のようで、人波に巻き込まれる。
予定のコースはこんな感じ。とても行きたくない。
ということで少し大回り。
広島カープの下水のフタ。カラー版できれい。
○1727 広島駅 -41125歩-
ようやく駅に到着した。野球観戦の人も合流したからか人がすごく多く賑やか。
次の横川までは3キロ。右足小指のマメが悪化しつつあること、
左足小指もマメができつつあることからここで止めようと考えるが、
宿に戻るための江波行きの路面電車は満員だ。
ちょっと考えたが、先に進むこととした。
そうと決まればまずはトイレに行く。
そして使いきったテーピングをドラッグストアで購入し、ついでにパンを一つ食べる。
-1755 再スタート
向かい風が肌寒くなってきた。冬用アームカバーで結果的に正解だった。
遠く山が霞んで見える。今日も一日黄砂が飛んでいたということか。
4日間でちょうど100キロを越えたあたり、さすがに脚が疲れてきた。
最後に短いアーケードを通って到着する。
○1835 横川駅 -46310歩-
今日のゴール!
路面電車の停留所を含めテーマパークを思い起こさせる駅前。なんかいい雰囲気だ。
今日はちょっと無理して30キロ歩いた。さすがに脚の限界だ。
明日は可部線の16キロだけにしようかなぁ。まあ明日朝の体調と相談だな。
山陽本線8日目 山陽本線10日目