江差線1日目 江差線3日目
昨日に続き江差線を歩く。
相変わらず冷房設備の無い0808木古内発の列車で朝一移動。
江差線の中吊り広告。木古内町発行。
定刻どおり0839に今日のスタート駅、神明に着いた。
午後から雨の予報だがすでに雨の雰囲気。
早めにできるだけ距離稼ぎ、今日は最低でも木古内までは進みたい。
○0853 神明駅
最初の区間は江差線最長の17キロ。峠道だ。
天気は曇り。気温は昨日より少し低いか。
神明駅入口看板。さすがに直接木には掘ってなかったようだ。
やけに目立つ駐車場表示。結構な大きさ。
-0933 雨
駐車場過ぎた直後に早くも雨が降ってきた。
雨雲の方へ歩いてるので、少なくとも天気が良くなることは無い。
15分位で一旦止む。今日は降ったり止んだりの繰り返しになりそう。
天野川の幅もだいぶ狭くなった。
-1005 下棚膳橋
蝉時雨と渓流の音の中、道道5号線を歩く。アップダウンはあるがそれ程きつくない。
って書いた途端にキツメの上り坂。
路肩表示板が赤から黄色に変わった。
-1022 路側帯
ちょっと休憩。アップダウンが続いて疲れた。
-1032 再スタート
今日の工事柵キャラはかえる。これは本州でもよく見るキャラだ。
-1050 吉堀トンネル(?M)
歩道の無い200M程のトンネル。
ここまでで約8キロ。この区間の半分弱。分水嶺を越え、川の名前は木古内川となった。
標識は無いが木古内町に入った。
-1055 木古内町
。。と、少し歩くと標識があった。
進行方向は本格的に雨が降っているような空模様。
峠を越え、下りが始まった。雨もまたぱらついてきた。
今日の工事柵キャラ2。
-1120 江差線高架
-1135 江差線踏切
左側に不意に線路が現れたと思ったらすぐに踏切に。
-1207 踏切
しばらく歩いてもう一度踏切渡る。
また雨が本降りになってきた。
-1225 休憩
お腹すいた。駅で食べようと考えていたが、地図見たらあと3キロ近くある。
仕方なく、雨が上がったのを見計らって道端で立ったままパン食べる。
ちょっと情けないような気もしたが、自然の中でのお昼は逆に贅沢かもと思い直す。
-1235 再スタート
-1245 ようやく圏内
神明駅からずっと圏外だった携帯がようやく圏内になった。
-1252 踏切
また本降りになってきた。
○1308 吉堀駅 -25053歩-
ここも車掌車型駅舎。
しかも黄色い塗装。
さらに喫煙所完備。
昼ご飯の残りをゆっくり座って食べる。
雨はかなり降っているが、どうせ回復方向ではないので待ってもしょうがない。スタートする。
-1338 再スタート
とうもろこし畑の横を歩く。
少しずつ民家が現れてきた。
○1430 渡島鶴岡駅 -30118歩-
赤屋根の小さな駅舎。
近くの公園の綺麗なトイレ借りる。
-1441 再スタート
-1500 北海道新幹線高架
先週は北陸新幹線、今週は北海道新幹線と、期せずして建設中の新幹線を連続して見ることに。
木古内の町に戻ってきた。
○1526 木古内駅 -34233歩-
今日のゴール。
少し早いが、明日以降のルートと列車の時間を考慮してここで終了。
明日も雨の予報。昼過ぎに止むことを期待しつつ宿へと帰る。
□□□
夕方あたりまで持つかと楽観していた天気だが、早いタイミングで雨となった。
ただ峠道では本格的に降ること無く助かった。
これでベースキャンプの木古内まで到達。
明日は海峡線を歩くか江差線の続きを歩くかどちらにしようか。
江差線1日目 江差線3日目
昨日に続き江差線を歩く。
相変わらず冷房設備の無い0808木古内発の列車で朝一移動。
江差線の中吊り広告。木古内町発行。
定刻どおり0839に今日のスタート駅、神明に着いた。
午後から雨の予報だがすでに雨の雰囲気。
早めにできるだけ距離稼ぎ、今日は最低でも木古内までは進みたい。
○0853 神明駅
最初の区間は江差線最長の17キロ。峠道だ。
天気は曇り。気温は昨日より少し低いか。
神明駅入口看板。さすがに直接木には掘ってなかったようだ。
やけに目立つ駐車場表示。結構な大きさ。
-0933 雨
駐車場過ぎた直後に早くも雨が降ってきた。
雨雲の方へ歩いてるので、少なくとも天気が良くなることは無い。
15分位で一旦止む。今日は降ったり止んだりの繰り返しになりそう。
天野川の幅もだいぶ狭くなった。
-1005 下棚膳橋
蝉時雨と渓流の音の中、道道5号線を歩く。アップダウンはあるがそれ程きつくない。
って書いた途端にキツメの上り坂。
路肩表示板が赤から黄色に変わった。
-1022 路側帯
ちょっと休憩。アップダウンが続いて疲れた。
-1032 再スタート
今日の工事柵キャラはかえる。これは本州でもよく見るキャラだ。
-1050 吉堀トンネル(?M)
歩道の無い200M程のトンネル。
ここまでで約8キロ。この区間の半分弱。分水嶺を越え、川の名前は木古内川となった。
標識は無いが木古内町に入った。
-1055 木古内町
。。と、少し歩くと標識があった。
進行方向は本格的に雨が降っているような空模様。
峠を越え、下りが始まった。雨もまたぱらついてきた。
今日の工事柵キャラ2。
-1120 江差線高架
-1135 江差線踏切
左側に不意に線路が現れたと思ったらすぐに踏切に。
-1207 踏切
しばらく歩いてもう一度踏切渡る。
また雨が本降りになってきた。
-1225 休憩
お腹すいた。駅で食べようと考えていたが、地図見たらあと3キロ近くある。
仕方なく、雨が上がったのを見計らって道端で立ったままパン食べる。
ちょっと情けないような気もしたが、自然の中でのお昼は逆に贅沢かもと思い直す。
-1235 再スタート
-1245 ようやく圏内
神明駅からずっと圏外だった携帯がようやく圏内になった。
-1252 踏切
また本降りになってきた。
○1308 吉堀駅 -25053歩-
ここも車掌車型駅舎。
しかも黄色い塗装。
さらに喫煙所完備。
昼ご飯の残りをゆっくり座って食べる。
雨はかなり降っているが、どうせ回復方向ではないので待ってもしょうがない。スタートする。
-1338 再スタート
とうもろこし畑の横を歩く。
少しずつ民家が現れてきた。
○1430 渡島鶴岡駅 -30118歩-
赤屋根の小さな駅舎。
近くの公園の綺麗なトイレ借りる。
-1441 再スタート
-1500 北海道新幹線高架
先週は北陸新幹線、今週は北海道新幹線と、期せずして建設中の新幹線を連続して見ることに。
木古内の町に戻ってきた。
○1526 木古内駅 -34233歩-
今日のゴール。
少し早いが、明日以降のルートと列車の時間を考慮してここで終了。
明日も雨の予報。昼過ぎに止むことを期待しつつ宿へと帰る。
□□□
夕方あたりまで持つかと楽観していた天気だが、早いタイミングで雨となった。
ただ峠道では本格的に降ること無く助かった。
これでベースキャンプの木古内まで到達。
明日は海峡線を歩くか江差線の続きを歩くかどちらにしようか。
江差線1日目 江差線3日目