第351日 2017/7/14

石勝線4日目 トマム→占冠(営業距離21.3km、徒歩距離24.8km) 給水量:2.1L


石勝線3日目                     石勝線5日目



今日は石勝線のトマムから占冠へ向かって歩く。

朝7時に宿を出る。西風が結構強い。
よしよし。今日は西風なら向かい風。そのまま吹いていてほしい。




新得駅3番線には帯広行きキハ40の2連が止まり、ディーゼル音を響かせている。
何人もの高校生が乗り込んでいく。

こちらが乗るのは1番線に到着した新得発0717スーパーとかち2号。
1分遅れて新得駅を出発、2日前に訪問したトマム駅には20分ちょっとで到着。





今日の行程はトマムから占冠までの25キロ弱。
占冠1743発スーパーとかち5号が目標だ。

10時間弱で25キロなので比較的余裕のある行程だ。

トマム駅1番線の小さな待合室で出発準備。


○0803 トマム(とまむ)駅







予定通り向かい風が吹いている。ちょっと強いくらいだが問題ない。

天気は晴れ。今日の降水確率は一日中0%だ。




車通りは少ない。
たまに空荷のダンプが追い越していくくらいだ。


少しすると乗用車にもすれ違うようになった。


-0836 道道136号線74キロポスト




どうもおかしいと思ったら追い風になってる
( ̄▽ ̄;)ナゼダ!


-0853 東六線橋



石勝線がすぐ横を同じように川を渡っている。


-0855 石勝線高架



その後すぐに石勝線の下をくぐった。




道東道が寄り添ってきた。




馬と羊の放牧。
さすがに暑いのか、ほとんどの馬と羊は屋根の下に避難中 (^o^;)


-0918 青森団体の沢川



青森橋がかかる川の名前だ。とても変わった名前。
このあたりは青森から入植した地域ということかな?


-0927 石勝線高架



高架の横に大きなスノーシェードが見える。
ん?スノーシェードから列車接近警告音が聞こえる。
列車が来るようだ。




橋の上を列車が通過していった。


-0936 小休止



ちょっと疲れたので道端で休憩。

ここまで6キロ強。平均時速は4.0キロ。まあまあのペースだ。ちなみに今日は平均3キロが出れば列車の一時間前に到着出来る計算。

たださすがに5Daysの最終日。今回は30キロを超える日は無かったものの脚は疲れているようだ。


-0945 再スタート



-0951 道東道高架



同じ場所に70キロポストと「下トマム橋」ゲート。
異常気象時の規制区間に入った。


-0958 石勝線高架




-1006 69キロポスト




気温は27度。湿度は60%。
風はゆるい追い風だ。


-1020 68キロポスト




-1030 交流の森



占冠はアスペンの姉妹都市とのこと。
アスペンって、どこの国だっけ?
※アスペン市。アメリカコロラド州の町らしい。人口は1万人も無い小さな市とのこと。




鈴の音が聞こえる?
空耳かと思ったら、ベアベルを付けた自転車が走って行った。


-1036 67キロポスト




キロポストの反対側に日影のスペースがある。
ちょっと早いけど、休憩を兼ねてここで昼食としよう。

気温は26度。湿度は58%。この時間、気温はまだそんなに高くない。
今日は帯広36度、富良野35度と、北海道としては高すぎる最高気温予報がでているが、占冠は30度手前の予報。今の風が続けば、なんとか歩き続けられそうだ。


-1053 再スタート




おや、吊り橋がある。川の反対側に何があるのだろう?


-1118 不思議な泣く木





ちょっと怖くて悲しい話。


車の走る音が聞こえて来た。
すると右カーブの先に道東道と石勝線の高架が見えてきた。


-1134 石勝線&道東道高架




-1137 64キロポスト



ここまでで12.5キロ。ちょうど半分まで来た。


-1149 アスの沢覆道




-1155 石勝線高架




-1204 62キロポスト




先の高架を列車が通過した。


-1208 石勝線高架




-1211 小休止




疲れた〜。ひと休み。

ここまで平均時速3.5キロ。それなりのペースが出ている。
残りは約10キロ。5時間以上あるので十分間に合う。
ということで長めの休憩にしたい。


こんなところでもwifiは通じるんだ。

・・・・・・・

思ったよりゆっくりしてしまった。そろそろスタートしよう。


-1253 再スタート


前方にトンネルが見える。




左手には線路が近付く。よく見ると線路は3本。
どうやら信号所のようだ。




一番近くの線路に4人乗りの自動車?が止まっている。多分線路の検査とかするのに使うんだろうな。




注意標識の「熊出没注意」。
注意標識としては初めて見る気がする。違うかな?


-1306 占冠トンネル(416m)



歩道は1m弱と狭い。
トンネル内は向かい風が冷たくて気持ち良い。


-1314 第2大橋




-1321 第2占冠トンネル(1230m)



さっきと同じく幅1m弱の歩道。
そして冷たく気持ち良い向かい風も同じだ。

ただ、トンネル内は水が出ていて、地面が濡れている。
ちょっと歩き難い。


涼しかったトンネルを抜けて、また暑い世界へ。
なかなかのギャップだ。


-1346 第2トンネルゲート



ゲート区間を抜けた。


-1349 58キロポスト






道は石勝線、道東道と接近。
これ以降、石勝線とは付かず離れず占冠駅まで一緒に進む。


-1357 小休止


空のペットボトルを入れ替えるため休憩。
靴を見たらトンネル歩きの際に汚れたようで、泥ハネが。

気温は26度で湿度58%。
さっき歩きながらちらっと見た時は30度だったが、下がっているようだ。


あと5キロ強。
このペースだと確実に16時前には到着だ。
今回は、しょうがないとはいえ帰りの待ち時間が長い日が多かった。

15時台の特急が占冠に止まれば早く帰れるのになぁ。


-1410 再スタート




北海道名物「ヒグマ出没注意」看板。
頻繁に出没しているようだが、日付が読めない。
それでもよくよく見ると7末や8月の日付に見える。多分去年の出没情報なのだろう。


-1454 54キロポスト


-1458 更生橋ゲート



おや?またゲートがあった。対になっているんじゃないんだね。


-1502 左折



国道237号線に入った。


-1506 石勝線高架



おや?さっきの4人乗りが通過していく。




右手に石勝線のスノーシェードが見えた。

駅は近い。


-1519 国道237号線104キロポスト



今回の旅の最後のキロポスト。


○1525 占冠(しむかっぷ)駅 -35123歩-









今日のゴール!
横長のコンクリート駅舎の占冠駅に到着した。

2面3線の無人駅は、このあたりの石勝線の駅によくある、両方面にスノーシェードのある構造。

さて今日も2時間待ち。
駅前にある物産館にでも寄ってみるか。
→土産物屋さんは閉鎖。レストランは17時まで休み。トイレだけお借りしました。


□□□
沼ノ沢新得5Days最終日は、トマム→占冠を歩いた。予報通りの向かい風に助けられて25キロ弱を完歩。これで5Daysは無事終了した。
5日間で122キロと、距離的には少な目だったものの、歩きたかった区間は全て歩くことができ、100点満点の旅となった。いや、気温の高さだけは減点したい(笑)
さて、そろそろ新夕張→占冠の歩きが現実的になってきた。素直に歩くと50キロ超のこの区間。歩き方を考えねば。



<今回のルート>



国道歩きの一駅区間でした。
この先新夕張駅までの区間(左方向)は一区間で50キロ以上の歩きとなります。



石勝線3日目                     石勝線5日目