石北本線7日目 石北本線9日目
今週は今年初の北海道歩き。網走をベースとする網走4Daysだ。
前日に女満別空港から北海道入り。
当日朝6時ちょっと前に宿を出る。
今回は駅からちょっと離れたドーミーイン網走に泊まっているため、駅まで10分程歩く。
0622網走駅発の3両編成キハ54/40でスタート駅の西北見までは1時間10分程。
気動車独特の音と匂いを振り撒きながら列車はスタートした。
おや、進む向きが反対だった。
最後尾の車両に乗ってしまった。降りるときに先頭車両まで歩かねば。
途中、高校生が沢山乗ってきて混雑する。
北見駅で高校生が沢山降りた。そのタイミングで先頭車両に移動するも、結局ドアは全部開いたので意味なかった。。。。
1時間以上の乗車で1,270円。
待合室で歩きの準備をしていると網走行きの普通が到着。
○0757 西北見(にしきたみ)駅
網走4Daysのスタートは西北見駅から。
目標は32キロ先の美幌1641発。8時間40分しかないので結構難しいかもしれないが次の列車は1時間30分以上後なので狙ってみる。
天気は晴れ。風もあり爽やかな朝だ。
-0818 丁字路
住宅地を抜けて川に突き当たる。
右折して線路の反対側へ。
-0820 西5号線踏切
線路を渡って左折すると道は線路沿いの遊歩道になった。
線路は地下へ潜っていく。
SLの静態保存。
一ヶ所に2両もあるのは珍しい。
今日のタチアオイ。
まだ夏は先のようで。
-0851 左折
アーケード街を抜ける。
○0903 北見(きたみ)駅 -6790歩-
さすがに北見市の代表駅だ。大柄で正面の二等辺三角形の屋根が印象的な駅舎だ。
-0919 再スタート
この区間、まずは北見市のマンホールカードを貰いに行く。
今回の旅では歩ける範囲で他にマンホールカードを貰える場所がなく、この1か所しか貰えないのが残念だ。
-0930 東5丁目踏切
右折して踏切を渡り左折。
-0936 北見市役所桜町仮庁舎
マンホールカードゲット。
高架左側の遊歩道を歩く。
遊歩道は道を渡った先にも続いている。
○1004 柏陽(はくよう)駅 -11482歩-
高架駅。無人の駅だ。
おばあちゃんが階段をゆっくりと降りてきたが、膝の痛いお年寄りには酷な駅だ。
-1013 再スタート
-1019 線路右側へ
遊歩道がなくなり、線路右側の道へ進む。
線路はだんだんと降りてきた。
-1027 第9号線踏切
丁字路を左折。踏切を渡り国道39号線へ右折合流。
あれ?目印のローソンが閉店?
その角を右折すると駅がありました。
○1044 愛し野(いとしの)駅 -15001歩-
小さなログハウス風の小屋が駅舎だ。
-1052 再スタート
スタートしようとすると遠くに列車の前照灯が見える。
時間に余裕はないが、これは待つしかない。
1分程待つと、期待通りキハ40の単行が来た。
撮影して再スタート。
-1055 再スタート
再び国道39号線を歩。。。
シャム猫が道路に!
危ない!
無事歩道側に戻ったけど交通量の多い国道で止まっているとはビックリ。
-1111 右折
-1112 東13号線踏切
踏切に捕まった。。。
踏切を渡り左折。
○1118 端野(たんの)駅 -17211歩-
メルヘンチックな外観の駅舎だ。
ホームは千鳥型の2面2線。
ここで昼食タイム。
駅舎内は風が通らずちょっと暑いので、ホーム側の入り口に座って頂きます!
-1152 再スタート
-1156 道道端野美幌線踏切
39号線には合流せず右の道へ。
-1208 右折
「止まれ」の交差点を右折する。
途端に強い右からの風に見舞われる。
-1215 常呂川
橋桁に風が当たり、ヒューヒューと音を立てている。ほんとに風が強い!
-1222 左折
丁字路を左折。
-1228 協和道路踏切
-1233 左折
多分この道を左折で正しいはず。
ところがこれがけっこうキツい上り坂。
200〜300mの坂を頑張って上る。
さらに100m程のおまけの上り坂をクリアして丁字路へ。
-1244 丁字路
左折する。
真っ直ぐな道が始まった。
長い直線を終えると、道は下りながらのカーブとなる。
-1312 南2線踏切
○1328 緋牛内(ひうしない)駅 -28160歩-
北海道らしい色使いの四角い駅舎。
ちょうど保守の方々が3台の車で到着。
駅前が埋まってしまいました。
保守の方たちが出してきたのは、そう、4人乗りのトロッコ(ってのが正しいか?)。
線路に降ろして何処かへ行くのだろうか?
さあ最終区間。距離は11.6キロだ。1641発までは3時間。ギリギリ間に合うかどうか。
地図からは峠も予想される。
でも最初に書いたようにその次の列車は1816。チャレンジだ。
-1341 再スタート
-1346 右折
道道556号線から国道39号線へ。
気温は22度(写真には写ってなかった)。
ここで歩道が消えた。
道はじわじわと上り始めた。
-1435 美幌町
今日の工事柵は「どこでもユキちゃん」。北海道新幹線の開業PRキャラクターだそうだ。
-1450 下り坂
ようやく下り坂に入る。
列車の時間まで1時間50分であと6.5キロ。間に合う領域に入ってきた。
遠くに見える美幌の町に向かってどんどん下りていく。
歩道の無い国道をひたすら歩く。
-1533 小休止
脚が疲れた!
道ばたで休憩する。
あと3キロで65分ある。
美幌発1641には間に合いそうだ。
-1540 再スタート
-1542 美禽(みどり)跨線橋
跨線橋の少し先で歩道は復活。
-1606 美禽橋
網走川を渡る。
橋の上は特に風が強い。帽子を片手で押さえながら歩く。
-1615 左折
駅への道へ。
おっと危ない。
セイコーマートでご当地入場券を購入せねば。
少し戻って無事購入!
○1624 美幌(びほろ)駅 -45046歩-
茶色基調の大きな木造駅舎。
時計台が存在感ある。
セイコーマートへ戻った分、時間が無い。
大急ぎで準備を済ます。
全ての準備が終わらぬうちに列車が入ってきた。
□□□
今年初の北海道沿線旅。4日間で石北本線と釧網本線を歩く。
まずは前半の2日間で石北本線の完歩を目指すため、今日はどうしても歩きたかった美幌駅まで無事到達。
無理かなぁと考えていた1641発にも間に合った。このお陰で今晩の睡眠時間を1時間多く確保できるのは大きい。
明日は下り坂の天気の下、今日の続きを歩く。
28キロ以上の行程なので油断は出来ないが、なんとか網走駅まで歩きたい。
<今回のルート>
石北本線7日目 石北本線9日目
今週は今年初の北海道歩き。網走をベースとする網走4Daysだ。
前日に女満別空港から北海道入り。
当日朝6時ちょっと前に宿を出る。
今回は駅からちょっと離れたドーミーイン網走に泊まっているため、駅まで10分程歩く。
0622網走駅発の3両編成キハ54/40でスタート駅の西北見までは1時間10分程。
気動車独特の音と匂いを振り撒きながら列車はスタートした。
おや、進む向きが反対だった。
最後尾の車両に乗ってしまった。降りるときに先頭車両まで歩かねば。
途中、高校生が沢山乗ってきて混雑する。
北見駅で高校生が沢山降りた。そのタイミングで先頭車両に移動するも、結局ドアは全部開いたので意味なかった。。。。
1時間以上の乗車で1,270円。
待合室で歩きの準備をしていると網走行きの普通が到着。
○0757 西北見(にしきたみ)駅
網走4Daysのスタートは西北見駅から。
目標は32キロ先の美幌1641発。8時間40分しかないので結構難しいかもしれないが次の列車は1時間30分以上後なので狙ってみる。
天気は晴れ。風もあり爽やかな朝だ。
-0818 丁字路
住宅地を抜けて川に突き当たる。
右折して線路の反対側へ。
-0820 西5号線踏切
線路を渡って左折すると道は線路沿いの遊歩道になった。
線路は地下へ潜っていく。
SLの静態保存。
一ヶ所に2両もあるのは珍しい。
今日のタチアオイ。
まだ夏は先のようで。
-0851 左折
アーケード街を抜ける。
○0903 北見(きたみ)駅 -6790歩-
さすがに北見市の代表駅だ。大柄で正面の二等辺三角形の屋根が印象的な駅舎だ。
-0919 再スタート
この区間、まずは北見市のマンホールカードを貰いに行く。
今回の旅では歩ける範囲で他にマンホールカードを貰える場所がなく、この1か所しか貰えないのが残念だ。
-0930 東5丁目踏切
右折して踏切を渡り左折。
-0936 北見市役所桜町仮庁舎
マンホールカードゲット。
高架左側の遊歩道を歩く。
遊歩道は道を渡った先にも続いている。
○1004 柏陽(はくよう)駅 -11482歩-
高架駅。無人の駅だ。
おばあちゃんが階段をゆっくりと降りてきたが、膝の痛いお年寄りには酷な駅だ。
-1013 再スタート
-1019 線路右側へ
遊歩道がなくなり、線路右側の道へ進む。
線路はだんだんと降りてきた。
-1027 第9号線踏切
丁字路を左折。踏切を渡り国道39号線へ右折合流。
あれ?目印のローソンが閉店?
その角を右折すると駅がありました。
○1044 愛し野(いとしの)駅 -15001歩-
小さなログハウス風の小屋が駅舎だ。
-1052 再スタート
スタートしようとすると遠くに列車の前照灯が見える。
時間に余裕はないが、これは待つしかない。
1分程待つと、期待通りキハ40の単行が来た。
撮影して再スタート。
-1055 再スタート
再び国道39号線を歩。。。
シャム猫が道路に!
危ない!
無事歩道側に戻ったけど交通量の多い国道で止まっているとはビックリ。
-1111 右折
-1112 東13号線踏切
踏切に捕まった。。。
踏切を渡り左折。
○1118 端野(たんの)駅 -17211歩-
メルヘンチックな外観の駅舎だ。
ホームは千鳥型の2面2線。
ここで昼食タイム。
駅舎内は風が通らずちょっと暑いので、ホーム側の入り口に座って頂きます!
-1152 再スタート
-1156 道道端野美幌線踏切
39号線には合流せず右の道へ。
-1208 右折
「止まれ」の交差点を右折する。
途端に強い右からの風に見舞われる。
-1215 常呂川
橋桁に風が当たり、ヒューヒューと音を立てている。ほんとに風が強い!
-1222 左折
丁字路を左折。
-1228 協和道路踏切
-1233 左折
多分この道を左折で正しいはず。
ところがこれがけっこうキツい上り坂。
200〜300mの坂を頑張って上る。
さらに100m程のおまけの上り坂をクリアして丁字路へ。
-1244 丁字路
左折する。
真っ直ぐな道が始まった。
長い直線を終えると、道は下りながらのカーブとなる。
-1312 南2線踏切
○1328 緋牛内(ひうしない)駅 -28160歩-
北海道らしい色使いの四角い駅舎。
ちょうど保守の方々が3台の車で到着。
駅前が埋まってしまいました。
保守の方たちが出してきたのは、そう、4人乗りのトロッコ(ってのが正しいか?)。
線路に降ろして何処かへ行くのだろうか?
さあ最終区間。距離は11.6キロだ。1641発までは3時間。ギリギリ間に合うかどうか。
地図からは峠も予想される。
でも最初に書いたようにその次の列車は1816。チャレンジだ。
-1341 再スタート
-1346 右折
道道556号線から国道39号線へ。
気温は22度(写真には写ってなかった)。
ここで歩道が消えた。
道はじわじわと上り始めた。
-1435 美幌町
今日の工事柵は「どこでもユキちゃん」。北海道新幹線の開業PRキャラクターだそうだ。
-1450 下り坂
ようやく下り坂に入る。
列車の時間まで1時間50分であと6.5キロ。間に合う領域に入ってきた。
遠くに見える美幌の町に向かってどんどん下りていく。
歩道の無い国道をひたすら歩く。
-1533 小休止
脚が疲れた!
道ばたで休憩する。
あと3キロで65分ある。
美幌発1641には間に合いそうだ。
-1540 再スタート
-1542 美禽(みどり)跨線橋
跨線橋の少し先で歩道は復活。
-1606 美禽橋
網走川を渡る。
橋の上は特に風が強い。帽子を片手で押さえながら歩く。
-1615 左折
駅への道へ。
おっと危ない。
セイコーマートでご当地入場券を購入せねば。
少し戻って無事購入!
○1624 美幌(びほろ)駅 -45046歩-
茶色基調の大きな木造駅舎。
時計台が存在感ある。
セイコーマートへ戻った分、時間が無い。
大急ぎで準備を済ます。
全ての準備が終わらぬうちに列車が入ってきた。
□□□
今年初の北海道沿線旅。4日間で石北本線と釧網本線を歩く。
まずは前半の2日間で石北本線の完歩を目指すため、今日はどうしても歩きたかった美幌駅まで無事到達。
無理かなぁと考えていた1641発にも間に合った。このお陰で今晩の睡眠時間を1時間多く確保できるのは大きい。
明日は下り坂の天気の下、今日の続きを歩く。
28キロ以上の行程なので油断は出来ないが、なんとか網走駅まで歩きたい。
<今回のルート>
石北本線7日目 石北本線9日目