第543日 2023/5/31

室蘭本線3日目 安平→栗山(営業距離27.5km、徒歩距離31.6km) 給水量:0.8L


室蘭本線2日目                        室蘭本線4日目



苫小牧4days最終日は初日に歩いた室蘭本線の安平駅から北に向かい歩く。

苫小牧発0609岩見沢行きは二両編成。
その先頭車両はむかわ竜ラッピングのキハ40だ。


昨日までの3日間で88.2km歩いている。
今日32km歩けば一日平均で30km。
今回は脚の調子も良いしまめコントロールもとても上手くいっている。
坂の少ないコースが多いことも大きいか。

今日も晴れ基調だが一時的に雨の可能性あるとの事で、お守りに大きな傘を持って歩く。


安平駅に到着。
どんより曇った前回到着時の日曜日と違って、朝の日差しが差し込み明るいイメージ。
前回のゴール時と次のスタート時で駅の印象が全く異なる場合があるのは、沿線旅あるあるだ。




0653糸井行き二両編成を見送ってスタート。


○0655 安平(あびら)駅





天気は晴れ。
風は微風。


日差しが暖かい。
ウエザーニュースのサイトでは、安平町はまだ気温10度を切っているようだが、上着だけの重ね着でスタートとしよう。


今日の目標は31km先の栗山駅1701発。
3日間歩いた後の歩きで疲労もそれなりにたまっている。たどり着けるかは心配だがまずは目標とする。


-0702 左折



国道234号線に合流。




「水田発祥の地」
これって、安平町の、だよね?




この池、なにか良い雰囲気。




歩道が急に綺麗になった。
コーンも置いてあるし、整備されたばかりかな?




歩道が綺麗になったと思わせてからの歩道消滅!
なかなかやるな。。。。( ̄▽ ̄;)




10分くらいで、道の反対側に歩道が現れた。

続いているのかな?
取りあえず道を渡ってみよう。




大丈夫だ。歩道は続いている。


背中に汗をかいた。
上着を脱ぐ。


石勝線の単行が走っていった。
残念ながら写真には撮れず。




さらに後ろからキハ40の単行が!

今度は林を挟んでいて綺麗に撮れず(-_-;)




高架上が石勝線。
その下に室蘭本線の線路が走る。


-0814 左折







石勝線の単行が前から来た。
今日はどうにも良い撮影ポイントにいない時に列車が来る。




さっきのキハ40が戻ってきた。

カメラ出遅れた!




県道の歩道を黙々と歩く。




駅前の追分橋を渡って駅へ。


○0855 追分(おいわけ)駅 -10625歩-





横にJR北海道の事務所?が並ぶ有人駅舎。
駅前にはD51の動輪が置かれている。



「日本の追分駅」。

これ、面白い企画。
訪問済みの駅は。。。。。
安曇追分、信濃追分、追分(滋賀)、美作追分、追分(秋田)と、ここの追分駅かな。
残りは2つか。




あれ?
「北の大地の入場券」!
こんなの始まってたんだ。

どうせ全ては買えないんだから。。。。悩む。。



え〜い、買ってしまえ。


-0915 再スタート



ここでマンホールカードを貰っていく。




って、そこへ行くのにはこの坂かい!




坂の途中に今日の鐘楼。

安立寺さんの鮮やかな青い鐘楼だ。






黄色い菜の花畑が広がる手前の道の駅で、マンホールカードゲット!






D51の静態保存など見ているうちに時間が。。。(笑)


-0935 再スタート



ここから約9km弱は、この国道234号線歩きだ。




この菜の花畑の規模はなかなか凄い。
普通の旅ならゆっくり見ていくところだが、そこは沿線旅!寄るわけない (^^;




雲が多くなって太陽が隠れるが、肌寒くはない。


-0959 歩道消滅



安定の無歩道地帯へ。


-1000 追分跨線橋



ここで石勝線は右へ離れていく。


ん?
軽自動車が徐行したかと思ったら、写真撮られた(笑)
危ないですよ。運転しながらの撮影は。




おっ!
石勝線プレートだ!
ゲット!




こういう中央分離帯のある道は嫌だなぁ。

対向車は反対車線にはみ出して避けられないので、近くを通ることとなる。


-1011 道東自動車道高架




-1012 千歳市



この先、千歳市なんだ。




今日も緊張した歩きを強いられる。

しかもこの道、大型車がかなり多い。


-1021 歩道復活



おっ!
歩道が復活した。




真っ直ぐな道が始まった。
これが数キロ続く。




左奥の方に踏切が見えた。




今日の防雪柵。
って、今回の旅で防雪柵は初めてでは?


風が向かい風に変わってきた。
向かい風は予報通りで織り込み済みだが、ちょっと早い。
まだ2m位だが、午後にかけて4m位まで強くなるとの予報だ。


-1114 由仁町







戦闘機3機が頭上を旋回していった。


-1141 左折




○1144 三川(みかわ)駅 -23795歩-









への字型の屋根。
千鳥型のホームをもつ無人駅。

10時台、11時台、12時台と列車の来ない時間帯だ。
ゆっくりお昼ごはんとしよう。


っと思ったら、地元の粗大ごみを回収している業者さんが、昼休みで弁当を食べに来た。

ご飯食べながらちょっとお話。


ANAから明日戻る飛行機のオンラインチェックインの案内メールが来た。
チェックインの方法も変わったものだが、このチェックインって意味あるのかな?


-1219 再スタート



空は晴れてきた。




遥か先を今日の猫。


-1229丁字路



左折。


-1231 国道28号線踏切







パークゴルフ場の横を抜け、真っ直ぐな道に入った。




えっ?
これ、ごみ屋敷じゃなくて不法投棄なの?
これはひどいなぁ。。。。


-1301 右折



十字路を右折。


-1303 踏切を渡り左折



国道へ合流。


○1314 古山(ふるさん)駅 -29341歩-







この駅も「へ」の字屋根。
トイレの位置から見ると、三川駅と同じ形の駅舎かな?



ちょうど列車が入ってきた。
キハ40の単行だ。

到着を動画。出発を静止画で撮影。


トイレを借りて再スタート。


-1327 再スタート





引き続き国道を歩く。




この区間、草の生えていない広めの歩道が続き快適に歩ける。

大型車の風の暴力は相変わらずだが。。。


この時間帯、安定して前方から風が吹くようになってきた。




国道ひた歩き。



-1403 由仁町役場




-1409 左折



25kmポストのところで左折。




駅舎の反対側へ来たようだ。
跨線橋を渡って駅舎側へ。


おや?
跨線橋から直接ホームへ入れる構造のようだ。


○1430 由仁(ゆに)駅 -35620歩-





三角屋根。
「ポッポ館ゆに」に同居の無人駅。

さあ、苫小牧4days最後の区間だ。


-1448 再スタート



最終区間は6.4km。

駅舎の反対側へ戻りスタート。


-1451 国道合流




-1456 由仁橋




-1459 左折




-1510 栗由大橋



夕張川を渡る。
夕張川と絡むのはこの旅最初で最後。


-1518 左折



橋を渡った先の止まれの交差点を左折。




岩見沢方面の単行が走り去った。




線路と並行する真っ直ぐな道に入った。




歩道の無い道道をひた歩き。

向かい風も強く車も飛ばしているが、国道歩きに比べたら気持ち的にのんびりと歩ける。



-1612 直線終了



ようやく直線路が終わる。


-1616 左折




○1629 栗山(くりやま)駅 -45273歩-





今日のゴール!
無事、予定の栗山駅に到着した。

駅前のベンチに座り帰る準備。

帰りの列車はむかわ竜ラッピングを含めた朝と同じ二両編成。
キハ40の旅を楽しんだ。


□□□
大きな傘を持っての苫小牧4days最終日。
ほとんど雨の気配も無く一日良い天気で歩くことが出来た。
これも傘のおかげと勝手に感謝している(要らなかったとは言わない)。
今日の歩きの結果、4日間で119.8kmと、1日平均30kmとなる120kmにわずかに届かなかったが、久しぶりの北海道歩きは十分満足のいく結果となった。
今回はアップダウンが少なく、天気にも比較的恵まれたこと。
気温や湿度も歩くのに適していたことが、長い距離を歩けた理由だろう。
さて、次回はちょっと間が開いて、3週間後となる。
今年の主要ターゲットとしている東北に向かうが、暑いかまたは雨の可能性が高い。
今回は快適な天候だったため、暑熱順化出来ていないのが不安材料である。



<今回のルート>





室蘭本線2日目                        室蘭本線4日目