第551日 2023/7/25

宗谷本線9日目 稚内→兜沼(営業距離28.5km、徒歩距離29.3km) 給水量:1.4L


宗谷本線8日目                  宗谷本線10日目



今週は稚内をベースキャンプとする稚内4days。

歩く予定のエリアの北端だが稚内に宿を取った。
本来ならばエリアの真ん中辺りをベースキャンプとすると効率が良いのだが、宿、食事や買い物の利便を考慮して今回は稚内とした。

稚内4daysは初日から誤算。
今回は事前に4日間の乗車駅、下車駅、歩く区間を細かく決めていた。これは列車本数が致命的に少ないからだ。
さらにここにマンホールカード取得のミッションが加わるため、ほとんど余裕の無い予定をたてていた。
そこにいきなりの部分運休!

予定では初日は朝一番の列車で糠南駅へ移動。
佐久駅まで歩く積もりだったが、何とその朝一番の列車が部分運休!

前日の雨で車両のやり繰りがつかなかったようだ。

ここからあれやこれやの日程組み替え。

結果的に歩く区間の入れ替えで済むには済んだが、脚に余裕のある初日に15km弱という行程となってしまった。

※※ここまで前日の夜に書いておいた部分※※




一晩経ったら、さらに乗る予定だった1048発も運休に!


午後の戻りの列車は動くようなので、もう稚内から歩くしか無い。


結局、8時20分という中途半端な時間に宿を出る。


今日最大の不安材料は帰りの列車まで運休になることだ。

そうなると多分駅泊をしなくてはいけなくなる(そんなことしてはいけないことは重々承知の上。。。。)。


稚内駅で最新情報を確認。
やはり午前中は走らないようだ。

駅の待合室で歩く準備。


念のため、セイコーマートで食料を追加購入。


○0903 稚内(わっかない)駅









天気は晴れ。
風が強い。


まずは稚内市役所にマンホールカードを貰いに行く。


-0909 稚内市役所



無事カードゲット!


-0915 再スタート



稚内の町中を歩く。

ウミネコの鳴き声が辺りに響いている。




今日の立葵。

今シーズンはもう無理かと思ってたのに会えました!


-0942 左折



左折して弁天通り踏切を渡り、その先を右折。



○0946 南稚内(みなみわっかない)駅 -4042歩-







入り口は煉瓦積みをイメージさせる駅舎だ。
ホームは2面3線かな?

念のため駅員さんに確認すると、すでに稚内方面の列車は動いているとのこと。
今のところ帰る予定の列車は大丈夫そうだ。


-1000 再スタート



次の抜海駅までは12kmの長丁場。
さらに急なアップダウンもあるようだ。


-1009 右折




-1011 抜海道路踏切







道はじわじわと上っている。


北西の方向から雲が流れ込んでくる。




久々に見た熊出没看板。
出没は約1ヶ月前とのことだ。


-1052 峠





峠を越えると目の前は日本海!

意外と坂はキツくなかった。


-1057 夕日ケ丘パーキング



チョッと一休み。




ここから見る景色はなかなかすごい。

晴れてたら利尻礼文も見られるようだ。


5分ほど景色を眺めて再スタート。


-1101 再スタート





パーキングからは下り坂が続く。




「津波浸水予想地域」看板だ。




広めの整備された歩道を歩く。
この歩道はなかなか快適だ。

風は強めだが海側から吹いており向かい風ではない。




真っ直ぐの道をひた歩き。




左手の藪の中を鹿が跳ねていく。
さすがに今度は撮れて無いかな?




歩道の状況が悪くなってきた。

草が多くなってきて歩きにくくなる。


-1232 丁字路



13kmポストのある丁字路を左折。。。。

予定の距離と少し違う。

地図を確認すると左折はまだ先だった。


左奥の方で汽笛が鳴った。
姿は見えないが特急列車が通過したようだ。


-1252 左折



今度こそ左折して駅へ。

支柱のこの看板(勇知駅)、一瞬抜海駅を飛ばしたかと思った。




今日の防雪柵。

道道510号線に入ったところの防雪柵だ。


○1303 抜海(ばっかい)駅 -21467歩-







近くに民家が一軒だけの静かな環境の無人駅。
ホームは2面2線。



ホームに入ると、駅舎のホーム側の古びた感じが素晴らしい!
映画にでも出てきそうな駅舎だ。

ホームにはウグイスの鳴き声が響く。

ここでお昼ごはんにしよう。

駅舎の中は蒸し暑い。
ホームに出て頂きます。


駅の雰囲気をゆっくりと堪能してからスタート。


-1339 再スタート





道道をしばらく歩くと歩道が現れた。

どちらかというとでこぼこしている歩道よりはフラットな路肩の方が歩きやすいんだが。。。




牧場の放牧された牛の横を通る。
牛って、こっち見てくるよねぇ。




歩道はあっという間に終わる。
歩きやすい路肩へ(笑)

このくらい交通量が少なければ路肩歩きも問題ない。




左手には線路が並行する。


おや?
この辺りは追い風か。
道理でこれまでより暑いと思った。




線路の遥か向こう、牛の放牧だ。
のんびりした感じで良いねぇ。


アブの攻撃が始まる。
まずは飛んでいる所を一匹!
続いて脚に止まった所で二匹!
初戦は刺されず三匹撃墜で圧勝。


-1433 上り坂



急な上り坂が始まった。


アブが単独で攻撃してきた。

叩いたが逃げられる。

強い!


-1444 峠



坂が終わった。

この地点でこの区間はあと3kmだ。


-1450 勇知跨線橋



(いつものくだりで)跨線橋と言えば!

路線プレートですね。
さて有るでしょうか?。。。。

あった!
有りました!




「宗谷本線」プレートゲット!




バームクーヘン。。。がゴロゴロ。




真っ直ぐな道を行く。
あと2kmだ。


さっきから強い向かい風に細かな水滴が混じる。
雨と言うよりはガスのような感じだ。




「熊出没注意」看板その2。
あれ、また同じ日?
もしかしてこの場所ではなくて、この地域で出たということ?


○1531 勇知(ゆうち)駅 -32900歩-









車掌車改造型の駅舎。
ホームは棒線だ。



駅ノートがあったので書き込み。

それにしても駅舎の中は暑い!

せっかくなのでトイレも借りてスタート!


-1550 再スタート



今日最後の区間は6km弱。

またアップダウンがあるようだ。


風は相変わらずだがガスは無くなった。




今日の立葵2。


-1557 第一勇知基線道踏切




-1602 左折




-1604 勇知連絡道踏切



ここからは道道510号線で兜沼駅まで歩く。




「熊出没注意看板」。
これが6月20日なら。。。。

7月かい。。。。

ということは、この看板はこの辺りで出たということで確定。


-1628 丁字路



右折。




右折するとすぐに上り坂が始まる。




上り坂が今日のくねくね候補。
どうでしょうか?

(若干右カーブが短いですが北海道らしい風景込みで認定!)




今日の防雪柵2。


防雪柵の辺りで上り坂が終わる。


列車の走行音が聞こえる。
稚内行きの特急列車だ。

どうやら列車はきちんと動いている。
最終列車も大丈夫そうだ。


-1700 夕焼けこやけ

どこかのスピーカーから夕焼けこやけが流れる。

とっても、もの寂しい気持ちになると共に、人里に近いという安心感も。


 

今日の猫1、2、3。

最後に会えました!

3匹ともお食事中。
(っと思ったら奥に4匹目もいた!)


この先に駅有るの?
って、少し心配になりかけた所で駅が有りました。


○1717 兜沼(かぶとぬま)駅 -41346歩-









今日のゴール!

可愛らしい駅舎(最近この表現多い。。。語彙力。。。)の兜沼駅で今日の沿線旅は終了だ。
駅舎の大きさに比べ、待合室は狭い。

列車が来るまで2時間近くあるが、列車が来るだけで嬉しい(笑)


□□□
いきなり運休の洗礼。
そういえば宗谷本線には何度も痛い目にあっていたことを思い出させてくれた。
結局、予定とは全く違う区間を歩くことになった。
ただ今日の歩きとしては、雨も降らず向かい風が暑さを軽減することで30km近く歩くことが出来て満足。
一方、本来ならば最終で帰るのは一回で済んだ所、二回使うことが必要になり、万が一の最終の運休リスク(すなわち稚内に戻れない)を二回背負うことになった。



<今回のルート>








宗谷本線8日目                  宗谷本線10日目