第653日 2025/6/25

根室本線17日目 厚床→浜中(営業距離16.7km、徒歩距離17.7km) 給水量:1.1L


根室本線16日目(厚床→落石)  根室本線18日目(根室→落石)



根室沿線旅3days2日目。
今日も朝6時半に宿を出て、昨日と同じバスに乗り厚床駅へ向かう。
昨日と違って乗客が他に6人もいる。

今日は厚床駅から昨日とは反対向きに浜中駅へと向かう約18kmの徒歩旅だ。

昨日と同じく厚床駅の待合室で歩く準備をしていると、駅前を鹿がピョンピヨン跳ねていった。


○0748 厚床(あっとこ)駅





根室3days2日目のスタート!

天気は快晴。
風も緩やか。
気温は23度だ。

今日も夏標準装備で歩く。


今日も駅間は2。
最初の区間は6.9kmだ。


今日の目標は18km先の浜中駅発1457。
距離的時間的には余裕の行程だ。




駅前の生活道路を左に曲がる。


-0754 国道合流



生活道路を400mほど歩いて、国道44号線に左折合流。


-0801 左折



さらに500mほど歩いてから左折。
非舗装の道へ入る。


-0803 厚床踏切



すぐに踏切を渡り右折。




木に遮られて見えないが、道は線路沿い。
真っ直ぐに延びている。




左手の方には海があるはずだが、まあ見えない。




50mほど先、道の右側から鹿がひょっこり姿を現した。

人間に驚いて駆けていく。

とっても驚くので、すぐ横でガサガサされなくて良かった。


-0833 十字路



交差点が現れ、道は舗装路となる。
ここまで約1.5km、一台も車に会わなかった。




ここからは道道988号線だ。


実は次の根室行きに知り合いが乗ってくる。
どこかですれ違うと考えてたが、この時間なら姉別駅で会えそうだ。

列車の姉別駅発は0957。ちょうど良い時間。




道は片側一車線となった。


-0853 浜中町





反対側は根室市だ。
ずっと反対向きに歩いてきたら、「根室まで来たのか。。。」と感慨深く思うのだろう。


-0921 列車



単行が追い抜いていった。
写真撮ろうと思ってだいたいの通過時刻を確認してたのに忘れてた!
でもちょうど開けた場所だったので写真が撮れて良かった。




左手には草原が広がる。
牛さんが草を食んでいる。


○0946 姉別(あねべつ)駅 -9967歩-







姉別駅に到着!
四角い小さな駅舎。棒線の無人駅。

ホームで知り合いを待つ。



列車が入ってきて無事会えました。
お菓子も貰った。ありがとう!


さあ早くも今日の最終区間だが、距離は約11kmだ。
予定の列車までは4時間45分あるのでゆっくり歩いても大丈夫。


-1020 再スタート





駅前の道を右折。


-1025 姉別踏切




-1030 左折



「営農地開発道路」と看板のある道へ。
(後からよく見たら「国営農地開発道路」だった。。)

この区間はこの道をこれから10km近く歩く。




そろそろお昼ごはんにしようかなと考えるも、日陰の無い真っ直ぐな道が始まってしまった。





場所を探しながら30分も歩いたが日陰は無い。。。。


-1135 お昼ごはん



探しても探しても日陰はなさそうだ。
でも風が結構あって日向でもそこまで暑くはない。
道端に広いところがあったのでここでお昼ごはんとしよう。


さて、作戦タイム。
残りは約6km。
時間は3時間ある。
無理せずゆっくり目に歩こう。
目標は浜中駅14時だ。

ごちそうさま!


う〜ん、日差しが強くてやっぱり暑かった。。。(苦笑)


-1200 再スタート






この辺りの牧場には、「妖精花伝説」として妖精?の絵が書かれてる。
よく見たらモンキーパンチ先生が書いたようだ。
さすが出身地浜中町。




この先、下がってから上り坂のようだ。




近付いてみると結構な上り坂に見える。



その坂の手前で、根室方面へ走る列車の音が聞こえた。




左には非舗装の上り坂だ。
ちょっと行ってみたくなる。


さて上り坂だが、300mくらいで20m標高を稼ぐ結構急な坂だった。




残り1.5kmだ。
予定の14時より早い1340には着きそうだ。
ゆっくり歩くって難しい。。。。


-1331 左折




-1333 宇都宮踏切



左折して踏切を渡り、道なりに駅前への道へ。




今日の停車場線は「別海浜中停車場線」。


○1340 浜中(はまなか)駅 -26032歩-



根室3days2日目のゴール!
ルパン三世が待つ浜中駅で今日は終了だ。

山口ナンバーのバイクが入ってきた。
声を掛けると、北海道一周をしているらしい。
敦賀から苫小牧入り。時計回りに回っているとのこと。
66歳で仕事を止め、好きなときに旅に出るそう。
早いうちに退職して好きなことが出来るのは良いですね。など30分近くもお話。
列車まで時間に余裕があって長く話せて良かった。
お気を付けて!


○1日を歩き終えて
無事2日目を終えた。
2日間で44kmと短い距離のため疲労感も少なくまだまだ歩けそう。
この状態のまま、明日も歩ききりたいところ。
今日は昨日ほど熊の気配は無かったが、それでも間近で鹿を見たということは熊がいてもおかしくない。
明日の落石駅辺りは今日よりも熊の気配のある地域との認識。気を付けて歩きたい。
さて明日は今のところ夕方から雨の予報。
15時くらいまでに歩き終えて雨に降られないようにしたいが、まあ沿線旅あるあるでもっと早い時間帯から降られることもありそう。
そもそも明日起きたら、予報が昼から雨と変わっていることもあるあるしなぁ。



<今回のルート>




緑△の厚床駅から赤□の浜中駅までを歩きました


根室本線16日目(厚床→落石)  根室本線18日目(根室→落石)