第157日 2012/11/23

阪和線3日目 日根野→六十谷(営業距離22.3km、徒歩距離25.5km) 給水量:0.55L

阪和線2日目                                    阪和線4日目



雨の中、家を朝5時過ぎに出発。今日は阪和線を歩く。

朝9時頃に雨は上がるが一日中すっきりしない天気との予報。


○1000 日根野駅




駅からそんなに離れていない場所に300円のコインパーキングを見つける。安い!

同じくらい離れた600円の駐車場にしたのは失敗!


天気はどんよりとした曇り空。いつ降ってもおかしくない感じは前回の舞鶴線と同じ。

今日も傘の出番がありそう。




少しの間、日根野電車区に沿って歩く。


線路を渡り反対側の府道へ。




府道30号線を歩く。


○1018 長滝駅 -2336歩-



資産標は無いが昔ながらの駅らしい駅。悪くない。


-1026 再スタート


雨がぱらついてきた。


車の多い府道と線路の間にある生活道路を行く。




天気良ければ気持ちのいい道だろうな。でもこういう道は小雨でもそれなりに楽しい。


集落に入って少し歩くと駅。


○1055 新家駅 -5783歩-





そんなに古くは見えなかったが資産標は昭和6年。


向かいの店でみかんを売っている。

歩きじゃなければ買いたかった。


-1101 再スタート


道より高い位置にある、ため池の横を抜ける。もちろん水面は見えない。


サークルKでトイレ借りる。お礼に買い物。おにぎりせんべい小袋と飴の2品。


府道を右折。住宅街に入ると地図から予想した通りの坂道。




海まで見渡せる高台まで上がるがそこに駅はなく坂道を下って駅へ移動。

無駄な上り下りだったかな?


○1140 和泉砂川駅 -9629歩-





三角屋根の可愛らしい駅舎。昭和15年の財産票。


雨が強くなってきた。雨雲の図を見ると本格的な雨雲の南端あたりにいるようだ。

すぐに止むとも限らないので傘差して歩くことに。


-1158 再スタート


踏切渡り反対側の駅舎を撮る。




すぐ左折。府道64号を歩く。




前方に山が見えてきた。今日はこの先峠越えの予定。


雨はほぼ止んだ。


-1236 阪南市



坂を4〜500メートル上がると阪南市。


その先は下り坂。


○1245 和泉鳥取駅 -14435歩-





昭和38年の資産標。


このあたりの駅にはちゃんと資産標があるがトイレは無し。

関西圏は改札外のトイレが少ない。


入り口横でパンの昼食。


-1301 再スタート



気温は12度。日差しが無い分、歩いていないと肌寒い。

さらに風があると寒さが増す。


山並みが次第に近くなる。まだ13時過ぎだというのにだいぶ暗くなってきた。


-1321 阪和道高架






駅手前で石畳の道を歩く。街道の史跡もちらほら。


○1331 山中渓駅 -17505歩-





昭和6年の資産標。

阪和線初?の無人駅。


駅舎の造りは全く違うし有人無人の違いもあるが、

駅の雰囲気が中央線甲斐大和駅にどこか似ている。


-1350 再スタート




さあ峠越えの9キロだ。


道は少しずつ高度をかせいでいく。


-1410 和歌山県



沿線旅初の和歌山。

。。。と思ったけど、和歌山線で歩いてるか。


道の名称は県道64号と変わる。




気温は10度に下がった。


-1426 阪和道高架


雨上がりで湿度が高いからか息が白い。


阪和道と並行した道を行く。



阪和道に登坂車線の標識。

いよいよ本格的な上り坂か?

。。。と思ったらすぐに下り坂。

登坂車線も終了。




結構キツイ下り坂。。。

少し下がったところで標高は172M。

そのまま下り坂が続く。

結局、あのピークが峠だったようだ。

山陽本線の瀬野-八本松間と同じような感じで、下りの方がはるかにキツイ坂だった。


-1504 阪和線高架


途中で左に下りる道へ。



峠道を抜けると視界が開ける。




あってもよさそうな、でも歩道の無い道をひたすら歩く。


○1552 紀伊駅 -31085歩-





狭い駅前。タクシーとバス一台がひしめく。


-1602 再スタート


パンの残りを食べて再スタート。


しばらくは歩道無かったが阪和道高架下を越えたあたりから歩道復活。


そういえば今日も猫見かけなかった。。。。


○1649 六十谷駅 -36882歩-





今日のゴール!

和歌山まであと4キロちょっとだが今日はここまで。

しかし日帰りなのに遠くまで来たものだと改めて思う。



阪和線2日目                                    阪和線4日目