福知山線2日目 福知山線4日目
今週は福知山線歩きだ。
祝日の移動のため4時までに高速へ乗る必要はない。
ということで5時に家を出ようとタイマーをセットしたらセットし間違え寝過ごし。
とはいえ4時45分に目覚めた自分を褒めたい。
結局予定より10分遅いだけの5時10分に家を出た。
中国道吹田から工事通行止めのため、阪神高速の迂回ルートを行こうと考えたが、今回歩くコースを下見しておきたい。
武田尾駅から道場駅までの区間だが、川下川ダムの横の道がちょっと不安。
そのために宝塚北SAで降りて、歩く予定のコースを走る。
それなりに山道だが歩くには問題ない道ということを確認。
その後8時半には西宮名塩駅近くのコインパーキングに到着した。
○0900 西宮名塩(にしのみやなじお)駅
駅前広場から階段を下がったところに改札とホームのある駅だ。
改札口で写真を撮ってから地上に戻る。
さあ西宮名塩2daysのスタート。
天気は快晴。
風はほとんど無い。
まずは今日のメインイベント、福知山線廃線跡を巡るコースだ。
車を止めた駐車場の前を抜け生活道路を歩く。
最後にこんな細い道を抜けて川沿いの道へ。
いよいよ廃線跡の道だ。
-0925 トンネル
最初のトンネルだ。
トンネルを抜けると、枕木が浮き気味の道に。
ちょっと歩きにくいな。
昔はここを蒸気機関車が走っていたと想像するとなかなか感慨深いものがある。
2つ目のトンネルが見えてきた。
-0948 トンネル
このトンネルは結構長い。
途中で右に曲がり、その先は左に曲がっているので先は真っ暗だ。
ライトがなければ歩くのは無理。
前後に他の人は居ない。
真っ暗でさすがにちょっと怖い。。。
トンネルを抜けるとまた枕木の道を歩く。
-0955 小さなトンネル
トンネルというよりは洞門といった雰囲気。
次のトンネルの前に枕木の山があった。
-1001 トンネル
このトンネルは緩やかに右にカーブしている。
そしてこの廃線跡一番の見所。
トンネルの出口に赤い橋が見えてきた。
これはなかなか素晴らしい橋だ。
橋の先には次のトンネルが控える。
トンネルを抜けて橋を渡り、すぐまたトンネルに入る。
鉄道ではよくあるパターンだ。
-1008 トンネル
このトンネルは真っ暗。
枕木の敷かれていないトンネルを一歩一歩進み、そして抜けた。
所々ちょっとだけ赤くなっている葉もあるが、紅葉で綺麗になるのはまだ先のようだ。
-1022 トンネル
この辺り人が増えてきた。
-1027 トンネル
トンネルの手前に武田尾駅1kmの標識があった。
このトンネルはライトが無くても歩けるくらいのほのかな明るさがある。
そしてどうやらこれが最後のトンネルのようだ。
-1036 車道合流
廃線跡とはお別れだ。
○1044 武田尾(たけだお)駅 -9614歩-
橋を渡ったすぐの駅だ。
自動改札機完備。
列車が到着すると沢山の人が降りてきた。
-1055 再スタート
この区間は朝、車で走った道を歩く。
まずはかなり長い上り坂。
その後下りが続くコースだ。
距離も13kmと長い。
気合入れて歩こう。
まずは来た道を戻る。
800mほど歩いて、廃線跡への道を横目に引き続き車道を進む。
早速上り坂が始まる。
上りはまだ緩やかだ。
前方かなり上の方に新名神高速の高架が見えてきた。
ということは間もなくきつい上り坂の登場か。
-1122 左折
丁字路を左折。
急な上り坂だ。
-1125 丁字路
左の道は朝、インターから来た道だ。
そしてここからは知っている道歩き
(坂が急なことも知っている)。
急な坂を黙々と上り続ける。
-1141 フラット
あれ?道がフラットになった。
もう上り坂は終わりだったっけ?
その先、下りが始まった。
本当に上りは終わったようだ。
かなり構えていたのでちょっと拍子抜け。
だいたい1.5kmちょっと、2km無いくらいの上りだった。
まあ覚悟していたより短くて良かった。
-1149 左折
小さな川沿いの道へ。
田んぼの間の道を歩く。
小さな橋を渡る。
鉄腕アトムのメロディーが流れる。
12時の時報のようだ。
それからしばらく、頭のなかで鉄腕アトムのメロディーが流れる。。。。あるあるだね。
-1205 人家の無い地域へ
この先4〜5kmの区間、人家の無い地域に入る。
渓流沿いの緩やかな下りをストックリズム2/2でテンポ良く進む。
水の流れる音が心地よい。
-1228 昼食
道端でお昼ごはん。
車や自転車が道を走っていく。
速くていいな(笑)
丁度この辺りがこの区間の半分。
あと6.5kmというところ。
-1242 再スタート
眼下にダム湖。
奥に新名神高速が見えてきた。
ちょっと待て。ついさっきまで小さな渓流だったのに、もうこの広大なダム湖になったの?
-1302 川下川ダム湖
宝塚市の水源とのこと。
ダムを越えると道は急な下り坂に。
その上を新名神高速の高い橋が通る。
道は線路の上を抜ける。
新名神高速のきれいな斜張橋。
まあ綺麗じゃなければ問題だが。。。。
川幅の広くなった川下川に沿ってひた歩く。
-1332 橋
その川下川を渡る。
あれ?
川下川かと思ってたが、地図を見たら武庫川だった。
-1349 新名神高速高架下
三たび、新名神高速の高架をくぐる。
くぐるって言ってもかなり高い場所なのであまりくぐっている感覚は無い。
-1355 福知山線高架下
-1357 福知山線高架下
少しきつめの坂を上りながら高架をくぐり返す。
道は福知山線高架と並行に。
高架上を列車が通り過ぎる。
○1411 道場(どうじょう)駅 -27950歩-
自動改札機のみの簡単な駅舎。
軽登山の格好をした沢山の年配の方がホームに入っていく。
ここで今日の目標を確認。
当初予定では次の三田かその次の新三田だったが、ここまでなかなか良いペースで来ている。
新三田の次の広野までは福知山側から既に歩き済み。
今回は諦めていたが可能なら広野までは行きたいところ。
ここからは11.3km。
今日の日没は17時頃なので日没には間に合わないが、なんとかなりそうだ。広野まで行こう。
-1417 再スタート
-1425 橋
武庫川を渡る。
川の対岸を列車が走っていく。
-1439 橋
武庫川だと思ったら、今度は有馬川だった。
道幅の狭い生活道路へ入った。
遠くに三田の街並みが見えてきた。
-1455 右折
-1457 鉄屋橋
今度は武庫川を渡る。
-1509 阪急三田線高架
大通りを右折。
駅前へ通じる道だ。
○1518 三田(さんだ)駅 -33747歩-
大きな駅前広場のある階上改札の駅。
阪急との併設だ。
どこを撮れば駅舎の写真になるのかな?
ちょっとうろうろ。
駅向かいの商業施設でトイレを借りてスタート。
-1531 再スタート
少し予定より遅れている。
急ごう。
線路沿いの道に合流。
刈取りの終わった田んぼの間の道を歩く。
列車が頻繁に通り過ぎる。
舗装から轍の道へ。
-1608 線路沿いの道へ
再び線路沿いの道へ進む。
○1615 新三田(しんさんだ)駅 -39034歩-
三角屋根が印象的な有人駅舎。
-1623 再スタート
さあ今日の最終区間だ。
車両区の横を抜ける。
日はだいぶ傾いてきた。
もう山に隠れそうだ。
-1651 橋
橋を渡り左斜めの道へ。
-1701 しおかけ橋
-1704 第一広野踏切
踏切を渡り右折。
○1707 広野(ひろの)駅 -43644歩-
今日のゴール!
暮れかかる広野駅に到着。
なんとか暗くなる前に到着できた。
□□□
廃線跡でかかる時間を考え、当初は広野までは歩くつもりは無かったが、最初の2駅で20.2kmと駅間が長いお陰でペースは良く、結果広野まで歩けたのは明日の負担を考えると大きい。
廃線跡は楽しかった。
トンネルはちょっと怖かったけど。
さて明日は尼崎から西宮名塩までの約25kmを歩く予定。
予定どおりなら福知山線完歩だ。
<今回のルート>
福知山線2日目 福知山線4日目
今週は福知山線歩きだ。
祝日の移動のため4時までに高速へ乗る必要はない。
ということで5時に家を出ようとタイマーをセットしたらセットし間違え寝過ごし。
とはいえ4時45分に目覚めた自分を褒めたい。
結局予定より10分遅いだけの5時10分に家を出た。
中国道吹田から工事通行止めのため、阪神高速の迂回ルートを行こうと考えたが、今回歩くコースを下見しておきたい。
武田尾駅から道場駅までの区間だが、川下川ダムの横の道がちょっと不安。
そのために宝塚北SAで降りて、歩く予定のコースを走る。
それなりに山道だが歩くには問題ない道ということを確認。
その後8時半には西宮名塩駅近くのコインパーキングに到着した。
○0900 西宮名塩(にしのみやなじお)駅
駅前広場から階段を下がったところに改札とホームのある駅だ。
改札口で写真を撮ってから地上に戻る。
さあ西宮名塩2daysのスタート。
天気は快晴。
風はほとんど無い。
まずは今日のメインイベント、福知山線廃線跡を巡るコースだ。
車を止めた駐車場の前を抜け生活道路を歩く。
最後にこんな細い道を抜けて川沿いの道へ。
いよいよ廃線跡の道だ。
-0925 トンネル
最初のトンネルだ。
トンネルを抜けると、枕木が浮き気味の道に。
ちょっと歩きにくいな。
昔はここを蒸気機関車が走っていたと想像するとなかなか感慨深いものがある。
2つ目のトンネルが見えてきた。
-0948 トンネル
このトンネルは結構長い。
途中で右に曲がり、その先は左に曲がっているので先は真っ暗だ。
ライトがなければ歩くのは無理。
前後に他の人は居ない。
真っ暗でさすがにちょっと怖い。。。
トンネルを抜けるとまた枕木の道を歩く。
-0955 小さなトンネル
トンネルというよりは洞門といった雰囲気。
次のトンネルの前に枕木の山があった。
-1001 トンネル
このトンネルは緩やかに右にカーブしている。
そしてこの廃線跡一番の見所。
トンネルの出口に赤い橋が見えてきた。
これはなかなか素晴らしい橋だ。
橋の先には次のトンネルが控える。
トンネルを抜けて橋を渡り、すぐまたトンネルに入る。
鉄道ではよくあるパターンだ。
-1008 トンネル
このトンネルは真っ暗。
枕木の敷かれていないトンネルを一歩一歩進み、そして抜けた。
所々ちょっとだけ赤くなっている葉もあるが、紅葉で綺麗になるのはまだ先のようだ。
-1022 トンネル
この辺り人が増えてきた。
-1027 トンネル
トンネルの手前に武田尾駅1kmの標識があった。
このトンネルはライトが無くても歩けるくらいのほのかな明るさがある。
そしてどうやらこれが最後のトンネルのようだ。
-1036 車道合流
廃線跡とはお別れだ。
○1044 武田尾(たけだお)駅 -9614歩-
橋を渡ったすぐの駅だ。
自動改札機完備。
列車が到着すると沢山の人が降りてきた。
-1055 再スタート
この区間は朝、車で走った道を歩く。
まずはかなり長い上り坂。
その後下りが続くコースだ。
距離も13kmと長い。
気合入れて歩こう。
まずは来た道を戻る。
800mほど歩いて、廃線跡への道を横目に引き続き車道を進む。
早速上り坂が始まる。
上りはまだ緩やかだ。
前方かなり上の方に新名神高速の高架が見えてきた。
ということは間もなくきつい上り坂の登場か。
-1122 左折
丁字路を左折。
急な上り坂だ。
-1125 丁字路
左の道は朝、インターから来た道だ。
そしてここからは知っている道歩き
(坂が急なことも知っている)。
急な坂を黙々と上り続ける。
-1141 フラット
あれ?道がフラットになった。
もう上り坂は終わりだったっけ?
その先、下りが始まった。
本当に上りは終わったようだ。
かなり構えていたのでちょっと拍子抜け。
だいたい1.5kmちょっと、2km無いくらいの上りだった。
まあ覚悟していたより短くて良かった。
-1149 左折
小さな川沿いの道へ。
田んぼの間の道を歩く。
小さな橋を渡る。
鉄腕アトムのメロディーが流れる。
12時の時報のようだ。
それからしばらく、頭のなかで鉄腕アトムのメロディーが流れる。。。。あるあるだね。
-1205 人家の無い地域へ
この先4〜5kmの区間、人家の無い地域に入る。
渓流沿いの緩やかな下りをストックリズム2/2でテンポ良く進む。
水の流れる音が心地よい。
-1228 昼食
道端でお昼ごはん。
車や自転車が道を走っていく。
速くていいな(笑)
丁度この辺りがこの区間の半分。
あと6.5kmというところ。
-1242 再スタート
眼下にダム湖。
奥に新名神高速が見えてきた。
ちょっと待て。ついさっきまで小さな渓流だったのに、もうこの広大なダム湖になったの?
-1302 川下川ダム湖
宝塚市の水源とのこと。
ダムを越えると道は急な下り坂に。
その上を新名神高速の高い橋が通る。
道は線路の上を抜ける。
新名神高速のきれいな斜張橋。
まあ綺麗じゃなければ問題だが。。。。
川幅の広くなった川下川に沿ってひた歩く。
-1332 橋
その川下川を渡る。
あれ?
川下川かと思ってたが、地図を見たら武庫川だった。
-1349 新名神高速高架下
三たび、新名神高速の高架をくぐる。
くぐるって言ってもかなり高い場所なのであまりくぐっている感覚は無い。
-1355 福知山線高架下
-1357 福知山線高架下
少しきつめの坂を上りながら高架をくぐり返す。
道は福知山線高架と並行に。
高架上を列車が通り過ぎる。
○1411 道場(どうじょう)駅 -27950歩-
自動改札機のみの簡単な駅舎。
軽登山の格好をした沢山の年配の方がホームに入っていく。
ここで今日の目標を確認。
当初予定では次の三田かその次の新三田だったが、ここまでなかなか良いペースで来ている。
新三田の次の広野までは福知山側から既に歩き済み。
今回は諦めていたが可能なら広野までは行きたいところ。
ここからは11.3km。
今日の日没は17時頃なので日没には間に合わないが、なんとかなりそうだ。広野まで行こう。
-1417 再スタート
-1425 橋
武庫川を渡る。
川の対岸を列車が走っていく。
-1439 橋
武庫川だと思ったら、今度は有馬川だった。
道幅の狭い生活道路へ入った。
遠くに三田の街並みが見えてきた。
-1455 右折
-1457 鉄屋橋
今度は武庫川を渡る。
-1509 阪急三田線高架
大通りを右折。
駅前へ通じる道だ。
○1518 三田(さんだ)駅 -33747歩-
大きな駅前広場のある階上改札の駅。
阪急との併設だ。
どこを撮れば駅舎の写真になるのかな?
ちょっとうろうろ。
駅向かいの商業施設でトイレを借りてスタート。
-1531 再スタート
少し予定より遅れている。
急ごう。
線路沿いの道に合流。
刈取りの終わった田んぼの間の道を歩く。
列車が頻繁に通り過ぎる。
舗装から轍の道へ。
-1608 線路沿いの道へ
再び線路沿いの道へ進む。
○1615 新三田(しんさんだ)駅 -39034歩-
三角屋根が印象的な有人駅舎。
-1623 再スタート
さあ今日の最終区間だ。
車両区の横を抜ける。
日はだいぶ傾いてきた。
もう山に隠れそうだ。
-1651 橋
橋を渡り左斜めの道へ。
-1701 しおかけ橋
-1704 第一広野踏切
踏切を渡り右折。
○1707 広野(ひろの)駅 -43644歩-
今日のゴール!
暮れかかる広野駅に到着。
なんとか暗くなる前に到着できた。
□□□
廃線跡でかかる時間を考え、当初は広野までは歩くつもりは無かったが、最初の2駅で20.2kmと駅間が長いお陰でペースは良く、結果広野まで歩けたのは明日の負担を考えると大きい。
廃線跡は楽しかった。
トンネルはちょっと怖かったけど。
さて明日は尼崎から西宮名塩までの約25kmを歩く予定。
予定どおりなら福知山線完歩だ。
<今回のルート>
福知山線2日目 福知山線4日目