信越本線9日目 信越本線11日目
今週は新潟県歩き。
柏崎をベースに信越本線を歩く。
初日は移動から。
今日は車で久し振りの中央道を走る。
長野道と上信越道を経由して5時間ちょっとでスタートの直江津駅に到着した。
コインパーキングに車を止め、準備をして駅まで5分歩く。
懐かしい直江津駅からスタート。
○1224 直江津(なおえつ)駅
柏崎4daysのスタート。
天気は晴れだが雲の量は多い。
強い台風が近付いているが、風はまだそれほど強くない。。。が追い風か。。。
気温は30度。9月に入ったがまだまだ夏だ。
歩き出してすぐ、今日の工事柵。
いつものかえるくんと新顔、謙信くんだ。
あれ?何かおかしいぞ。。。地図を確認。。
逆だ。逆向きに歩いていた。
ここまで500m、合わせて1キロのロスか。
何やってんだか。
来た道を戻る。
-1242 直江津駅
駅の前を通り過ぎて正しいコースへ。
-1250 関川
川を渡ってちょっとだけ堤防道路を歩く。
さらに川を渡り丁字路を右折。
空はみるみる晴れてきた。
-1319 保倉川踏切
単行が通過した。
-1324 西福島踏切
再度踏切を渡る。。ってまた渡る前に遮断機が下りた。
今日はよく捕まるな。
○1329 黒井(くろい)駅 -6248歩-
1面2線の無人駅。
北口に着いたが、駅名表示が無い。
跨線橋を渡って反対側へ出るとこちら側にはありました。
太陽全開で暑い。気温も31度を越えてきた。
-1341 再スタート
-1347 頸城入口交差点
左折。国道8号線に合流。
この区間、ここからは基本的に8号線歩きだ。
国道が片側2車線から1車線に。
同じタイミングで歩道も狭くなった。
今日は体が重い。睡眠は取ったつもりだが浅かったか。
それとも夏の疲れがたまってきたのか。
跨線橋の手前で道なりに側道へと誘導される。
そのまま車通行不可の踏切へ。
-1443 城の腰踏切
踏切の名前はどれが正しいのやら(笑)
素直に看板に従って進む。
○1455 犀潟(さいがた)駅 -13323歩-
黒で統一された駅舎。
意外と新しそうな雰囲気だ。
駅舎に入る。有人駅だ。そして冷房が入っている。涼しい〜。
時刻表があったので列車を確認。
今日は直江津まで戻り、柏崎の宿まで車移動する。
あまり遅くなりたくはないので直江津駅に17時台に到着する列車に乗りたい。
該当する列車は2本。
直江津着1707の普通と1732着の快速だが、快速は柿崎駅と犀潟駅しか止まらないので使えない。
ということで一択の1707着だが、ここから7キロ先の上下浜駅が1648発。
1時間半しかないので間に合わない。
ひとつ手前、4キロ先の潟町駅は1652発なので間に合いそうだ。
1652潟町駅発を目標にしよう。
-1520 再スタート
国道8号線をひた歩く。
ラーメン店からいい匂いが漂ってくる。
お腹すいた。。。
○1551 土底浜(どそこはま)駅 -16850歩-
2面2線の無人駅。
小学生が沢山待っているが、通学で列車を使ってるの?
小学生たちは1602発の列車に乗り込んでいった。
-1603 再スタート
この区間も国道8号線歩きだ。
陰っていた日差しが出てきたが、昼間ほどの勢いはなく、それほど暑くはならない。
-1627 潟町駅前交差点
右折する。
雪国の証、赤茶けた道を歩いて駅に到着。
○1631 潟町(かたまち)駅 -19864歩-
赤い屋根の無人駅で初日は終了。
ホームは2面3線から線路を1本外した2面2線だ。
20分の待ち時間で着替え。。。そんなに汗もかいてない。
面倒だからこのまま列車に乗ってしまえ。
□□□
非常に強い台風が近付いている。
明日、近畿あたりに上陸するようだ。
今回の沿線旅も影響は避けられない。
ということで影響の無い初日に頑張ろうと考えていたが、昨晩は早く寝られず。
結局直江津に着いたのが12時前と、頑張るに頑張れない初日となった。
明日は天気が何時に崩れるかで歩く距離は変わるが、可能ならベースキャンプの柏崎までの約30キロをクリアしたいところ。
<今日の行程>
信越本線9日目 信越本線11日目
今週は新潟県歩き。
柏崎をベースに信越本線を歩く。
初日は移動から。
今日は車で久し振りの中央道を走る。
長野道と上信越道を経由して5時間ちょっとでスタートの直江津駅に到着した。
コインパーキングに車を止め、準備をして駅まで5分歩く。
懐かしい直江津駅からスタート。
○1224 直江津(なおえつ)駅
柏崎4daysのスタート。
天気は晴れだが雲の量は多い。
強い台風が近付いているが、風はまだそれほど強くない。。。が追い風か。。。
気温は30度。9月に入ったがまだまだ夏だ。
歩き出してすぐ、今日の工事柵。
いつものかえるくんと新顔、謙信くんだ。
あれ?何かおかしいぞ。。。地図を確認。。
逆だ。逆向きに歩いていた。
ここまで500m、合わせて1キロのロスか。
何やってんだか。
来た道を戻る。
-1242 直江津駅
駅の前を通り過ぎて正しいコースへ。
-1250 関川
川を渡ってちょっとだけ堤防道路を歩く。
さらに川を渡り丁字路を右折。
空はみるみる晴れてきた。
-1319 保倉川踏切
単行が通過した。
-1324 西福島踏切
再度踏切を渡る。。ってまた渡る前に遮断機が下りた。
今日はよく捕まるな。
○1329 黒井(くろい)駅 -6248歩-
1面2線の無人駅。
北口に着いたが、駅名表示が無い。
跨線橋を渡って反対側へ出るとこちら側にはありました。
太陽全開で暑い。気温も31度を越えてきた。
-1341 再スタート
-1347 頸城入口交差点
左折。国道8号線に合流。
この区間、ここからは基本的に8号線歩きだ。
国道が片側2車線から1車線に。
同じタイミングで歩道も狭くなった。
今日は体が重い。睡眠は取ったつもりだが浅かったか。
それとも夏の疲れがたまってきたのか。
跨線橋の手前で道なりに側道へと誘導される。
そのまま車通行不可の踏切へ。
-1443 城の腰踏切
踏切の名前はどれが正しいのやら(笑)
素直に看板に従って進む。
○1455 犀潟(さいがた)駅 -13323歩-
黒で統一された駅舎。
意外と新しそうな雰囲気だ。
駅舎に入る。有人駅だ。そして冷房が入っている。涼しい〜。
時刻表があったので列車を確認。
今日は直江津まで戻り、柏崎の宿まで車移動する。
あまり遅くなりたくはないので直江津駅に17時台に到着する列車に乗りたい。
該当する列車は2本。
直江津着1707の普通と1732着の快速だが、快速は柿崎駅と犀潟駅しか止まらないので使えない。
ということで一択の1707着だが、ここから7キロ先の上下浜駅が1648発。
1時間半しかないので間に合わない。
ひとつ手前、4キロ先の潟町駅は1652発なので間に合いそうだ。
1652潟町駅発を目標にしよう。
-1520 再スタート
国道8号線をひた歩く。
ラーメン店からいい匂いが漂ってくる。
お腹すいた。。。
○1551 土底浜(どそこはま)駅 -16850歩-
2面2線の無人駅。
小学生が沢山待っているが、通学で列車を使ってるの?
小学生たちは1602発の列車に乗り込んでいった。
-1603 再スタート
この区間も国道8号線歩きだ。
陰っていた日差しが出てきたが、昼間ほどの勢いはなく、それほど暑くはならない。
-1627 潟町駅前交差点
右折する。
雪国の証、赤茶けた道を歩いて駅に到着。
○1631 潟町(かたまち)駅 -19864歩-
赤い屋根の無人駅で初日は終了。
ホームは2面3線から線路を1本外した2面2線だ。
20分の待ち時間で着替え。。。そんなに汗もかいてない。
面倒だからこのまま列車に乗ってしまえ。
□□□
非常に強い台風が近付いている。
明日、近畿あたりに上陸するようだ。
今回の沿線旅も影響は避けられない。
ということで影響の無い初日に頑張ろうと考えていたが、昨晩は早く寝られず。
結局直江津に着いたのが12時前と、頑張るに頑張れない初日となった。
明日は天気が何時に崩れるかで歩く距離は変わるが、可能ならベースキャンプの柏崎までの約30キロをクリアしたいところ。
<今日の行程>
信越本線9日目 信越本線11日目