第324日 2017/4/24

水戸線2日目 結城→大和(営業距離19.3km、徒歩距離27.3km) 給水量:1.1L


水戸線1日目                       水戸線3日目



今週は茨城県を歩く。
久々に同乗者(高校時代の同級生S君)があり(行きのみ)、いつもより早めの2時起き。3時に家を出てS君を拾って、無事4時前に高速に乗った。
S君とは栃木駅で解散。引き続き今日スタートの結城駅まで移動し、駅近くのコインパーキングに車を止める。
あれ?去年見たときは300円だったけど400円になってる(-_-)


車の中で着替えと日焼け止めなどの準備をし、駅へ移動する。


○1000 結城(ゆうき)駅




曇り空の結城駅をスタート。
今日はお金落としたおじさんは居なかった(笑)(前回水戸線の結城駅の部分参照)。

風が吹くと若干肌寒さを感じるが、今日は夏標準装備。



-1020  県道合流



第一水戸街道踏切を渡り、県道へ合流


県道を少し歩いて左折。


○1028 東結城(ひがしゆうき)駅 -3279歩-



ホーム上待合室型の棒線駅。



乗車口の表示が妙に新しく見える。


-1035 再スタート




さっきの区間は2キロ。この区間は3キロ弱と短い区間が続く。


-1048 筑西市




-1055 川島橋



鬼怒川を渡る橋だ。
歩道用の橋も完備。


○1111 川島(かわしま)駅 -7320歩-





所々に木の使用をアピールした有人の駅。



-1118 再スタート


-1131 日製踏切




工場や住宅の入り交じる地域を歩く。

陽射ししが出てきた。




畑の中を通る道を進む。




予定では駅の手前で線路を渡るつもりだったが、気付くと駅が右手に現れていた。


先の踏切を回り込んで駅へ。


○1156  玉戸(たまど)駅 -11174歩-







古い木製の駅に見えるが、わざと古い感じにしているのか昔の駅舎を残したのか。後ろにある出札の建物が比較的新しく見えるので判断が難しい。

ちょうど12時になって、出札のシャッターが閉まり、駅員さんが自転車で昼食外出。


-1217 再スタート




少し線路沿いに歩いた後、一旦線路から離れてから跨線橋へ向かう。


-1234 国道50号線合流



国道に合流し跨線橋を渡る。




今日の工事柵。
ちょっと色が薄めのおさるさん。


-1248 神分交差点



右折する。


-1305 真岡鐵道水戸街道踏切




丁字路を頂点とするアップダウンをこなして駅への道へ。


○1316 下館(しもだて)駅 -17301歩-







高い天井とステンドグラスがある安定感ある有人駅舎。
壁に少し埋め込まれた財産標によると昭和12年の駅舎のようだ。

待合室で昼食にする。


-1343 再スタート



この区間は長めの6キロ超だ。

今日は出来たらあと二駅、11キロちょっとを歩きたい所。ゴールは17時過ぎになりそうだ。


-1414 堤防道路



堤防道路に出た。


あれ?橋が無いなぁ。
地図では橋があるんだけど。。。。

もしかして無くなったのか。。。。?


しょうがない。先にある常磐橋を渡るか。。。。


-1426 常磐橋



橋を渡って右斜めの道へ。




筑波山が近くなってきた。


-1449 左折

セブンイレブンのある丁字路を左折。
あと2.5キロだ。

ここで左足小指にマメの兆候。道端でテーピングのを追加するが、初日でマメを作るのはちょっと痛い。


-1458 再スタート




道端に客車がある。
なぜこんなところにあるのかな?




筑波山が真横に来た。


向い風が吹き出した。
歩きにちょっと余分な力を使う。


○1524 新治(にいはり)駅 -27222歩-





茶色の屋根。
屋根は比較的新しそうだが。。。財産標があった。。。おぉ、明治30年だ。


-1539 再スタート


-1544 第三真壁街道踏切






片側一車線の歩道のある県道をヒタ歩く。


また向い風が強くなってきた。


新治を1658に出る列車の大和発に間に合いそうな雰囲気だ。


なんて書いていたら大ミスに気付く。
筑波山が左に見えておかしいとは思ってたが、90度違う方向へ2キロ以上も歩いてるよ(-_-)

久々にやっちまった。。。


さて、今いる場所が分からない。
とりあえず来た道を戻る戻る。。。。


下星谷公民館があった。
ってことは地図を見ると。。。。。
最初の踏切まで戻るのか(-_-)


-1634 右折



踏切まで戻るより少しだけ近道できる道を見つけた。


-1643 右折



ようやく歩きたかった道へ戻った。
あと何キロあるんだろう?全く分からない。




焦る気持ちも無くはないが、天気が良くて景色に癒される。


-1713 丁字路



左折。あとは一本道の約1キロだ。


○1729 大和(やまと)駅 -39121歩-







今日のゴール!
三角屋根の駅舎、棒線ホームの大和駅に到着した。
結局、予定の距離4.7キロのところ3.7キロ追加で、この区間は8.4キロの歩きとなった。

駅前に駐車場発見。よし、明日はここまで車移動だ。


□□□
2017年北関東シリーズ第2段は茨城県。石岡駅をベースに水戸線と常磐線を歩く。
ここに書こうと思ってたことが他に色々あった気がするが、最後の道間違いで全部飛んだ(笑)
両毛線以来、距離的には日豊本線以来までさかのぼることになりそうな久々の道誤りだった。



<歩行ルート>



基本、東向きに歩いています。
最後の区間で、下に飛び出した部分が、道を間違えた部分です。




水戸線1日目                       水戸線3日目