日豊本線5日目 日豊本線7日目
今週は大分沿線旅。
別府をベースキャンプに大分近辺を歩く別府5Daysだ。
大分行きはセントレア発朝0745と早い便。混むといけないと列車を降りて大急ぎで荷物預かりカウンターに向かうとガラガラだ。
平日のこの時間ってこんなに空いてるのか。
ならばこんなに焦るんじゃなかった。。。
セントレア発大分空港行きは15分遅れで離陸。
そのまま15分遅れで大分空港に到着した。
バスでまずは4泊お世話になる宿のある別府に向かう。
別府に到着。ちょっと迷ったが、地元の方に教えて頂き無事宿に到着。
宿に荷物を預け駅まで歩く。
別府の町って、なんか雰囲気いいなぁ。
(温泉街ではなく街中の方です)
今日は別府から、大分方面に日豊本線を歩く。
2〜3日前から左腰から太ももあたりが痛い。
よって初日は慎重に15キロ前後を目標とする。
今回の痛みは椎間板の問題の可能性が高そう。
ひどくなると歩けなくなる可能性があるので、しっかりと注意して歩きたい。
○1115 別府
天気は快晴に近い晴れ。きれいな青空が広がっている。
気温はこの時期にしてはちょっと高め(大分のこの時期の気温は知らないが)。
風は弱い。
今日の猫。
大分県初の猫は警戒気味の白猫。
写真を撮りながら近付いたら、距離を保って移動された。
カラーマンホールが次から次へと、違うデザインで現れる。
いろいろあってうれしいけど、撮影のためなかなか先に進めない (^^;)
別府の町並みを歩く。
今日の猫2。
近付きそうで近付いてくれない。
-1140 朝見川橋
橋の上から、川に沿って綺麗に並ぶヤシの木が見える。
橋を越えて。。。。また違うデザインのマンホール群が。。Σ(゜゜)
それぞれにx月という文字がある。もしかしてこれ、12ヶ月分あるの?
(上にあるように10か月分は撮れたが、3月と11月だけ撮り逃したようだ (´-ω-`) )
最後、少し迷いながら駅へ。
○1152 東別府(ひがしべっぷ)駅 -2756歩-
いきなり木造の素晴らしい駅が来ました!
土手の上に立つ明治44年の駅舎だ。
説明看板によると、別府市の有形文化財のようだ。
駅員さんに断ってホームで撮影会。
さて、ちょうど昼だが、まだあまりお腹が空いていない。
この先、海沿いの道のようなので、海がよく見える場所でも見付けて昼にしよう。
-1207 再スタート
駅から道へ降りてすぐ、東別府の交差点で国道10号線に合流。
左手に海が広がってくる。
そういえば、別府大分毎日マラソンってのがあるけど、もしかしてこの道も走るのかな?
足元に埋め込まれたパネルに答えがありました (´ー`)
-1220 大分市
ふと振り返ると、別府の街が海の向こうに広がっている。
これは良い景色!
よし!何も無い道端だが、この景色を見ながら昼食としよう。
座ると柵が目の高さにきちゃうけどね。。。
-1247 再スタート
10分ほどの昼食タイム終了。
再び、海沿いの道を歩く。
-1305 うみたまご
おサルさんで有名な高崎山って、ここにあるんだ。
で、うみたまごって何?
スミマセン。ナニモシラナクテ。。。 (^^;)
(後で調べたら、うみたまごとは大分マリーンパレス水族館の通称とのこと。そっか、水族館だったのか)
道の反対側を九州横断特急が走っていく。
(。。。って思ってたけど、後から調べるとこの時間は走っていないようだし両数も違うみたい。。。。)
-1326 田の浦歩道橋
歩道橋で道の反対側に渡り、国道の右側の道へ進む。
うまく行けば、海をバックに列車が撮れるかも。
どうやらこの道は国道10号線の旧道っぽいな。
結局、海はほとんど見えない状態で裏道は終了。
-1357 分かれ道
この先、右側でも行ける気はするが、念のため左側へ進む。
結果、歩きならどちらでも行けたようだ。
こちらでは紅葉はまだのようで、一部のみ紅葉した状態だ。
ん?「かんたん」って何?
(地名らしい。でも地名のフォントってこんなんじゃないよね確か)
○1424 西大分(にしおおいた)駅 -14195歩-
これもいい雰囲気の駅舎だ。
ぱっと見、明治時代の駅舎っぽいが。。。
あったあった、財産標は。。。明治44年。
ギリギリ明治だf^_^;
島式ホームだが、すぐ横に貨物を扱う拠点があるようで、線路は手前だけで3本ある。
きっぷ売り場が跨線橋の先?
そうか、無人駅じゃなくホーム上に駅員さんがいる形だな。
-1438 再スタート
線路に近い生活道路を歩く。
線路は次第に高架になる。
「ゆふいんの森」が通過した。
○1515 大分(おおいた)駅 -18162歩-
大きな駅ビル。
駅名表示はどこ?
あったあった。正面から見てひさしの上にあるのを見つけた。
入り口のところにもあるぞ。
この「にわとり」はどんな意味があるんだろう。
-1523 再スタート
このあたりは結構色付づいている。
-1538 大通り合流
結構広い道だが国道?県道?
どうやら県道21号線のようだ。
-1547 滝尾橋
大分川を渡る。
離れた場所を列車が走っていく。
最後、住宅地の道を歩いて駅に到着。
○1614 牧(まき)駅 -23073歩-
棒線ホームの有人駅。
駅の前には操車場から線路が延びてきている。
何か、これだけ線路があるのに棒線というのはちょっと違和感ある。
さて、もう少し歩きたい所だが、腰の状態があまり良くない。
今日はここで終了としよう。
□□□
大分5Daysの初日は雨上がりの日豊本線。
腰の状態が少しよろしくない。
無理はせず、16キロで止めておいたが、それでも少し痛みが増している。
前回の長崎では体調は良かったが、今回は体調が悪化しないよう祈るばかりの初日である。
<歩行ルート>
東別府から西大分までは海沿いを歩きました。別府から牧まで、目立つ坂も無くほぼフラットな道でした。
日豊本線5日目 日豊本線7日目
今週は大分沿線旅。
別府をベースキャンプに大分近辺を歩く別府5Daysだ。
大分行きはセントレア発朝0745と早い便。混むといけないと列車を降りて大急ぎで荷物預かりカウンターに向かうとガラガラだ。
平日のこの時間ってこんなに空いてるのか。
ならばこんなに焦るんじゃなかった。。。
セントレア発大分空港行きは15分遅れで離陸。
そのまま15分遅れで大分空港に到着した。
バスでまずは4泊お世話になる宿のある別府に向かう。
別府に到着。ちょっと迷ったが、地元の方に教えて頂き無事宿に到着。
宿に荷物を預け駅まで歩く。
別府の町って、なんか雰囲気いいなぁ。
(温泉街ではなく街中の方です)
今日は別府から、大分方面に日豊本線を歩く。
2〜3日前から左腰から太ももあたりが痛い。
よって初日は慎重に15キロ前後を目標とする。
今回の痛みは椎間板の問題の可能性が高そう。
ひどくなると歩けなくなる可能性があるので、しっかりと注意して歩きたい。
○1115 別府
天気は快晴に近い晴れ。きれいな青空が広がっている。
気温はこの時期にしてはちょっと高め(大分のこの時期の気温は知らないが)。
風は弱い。
今日の猫。
大分県初の猫は警戒気味の白猫。
写真を撮りながら近付いたら、距離を保って移動された。
カラーマンホールが次から次へと、違うデザインで現れる。
いろいろあってうれしいけど、撮影のためなかなか先に進めない (^^;)
別府の町並みを歩く。
今日の猫2。
近付きそうで近付いてくれない。
-1140 朝見川橋
橋の上から、川に沿って綺麗に並ぶヤシの木が見える。
橋を越えて。。。。また違うデザインのマンホール群が。。Σ(゜゜)
それぞれにx月という文字がある。もしかしてこれ、12ヶ月分あるの?
(上にあるように10か月分は撮れたが、3月と11月だけ撮り逃したようだ (´-ω-`) )
最後、少し迷いながら駅へ。
○1152 東別府(ひがしべっぷ)駅 -2756歩-
いきなり木造の素晴らしい駅が来ました!
土手の上に立つ明治44年の駅舎だ。
説明看板によると、別府市の有形文化財のようだ。
駅員さんに断ってホームで撮影会。
さて、ちょうど昼だが、まだあまりお腹が空いていない。
この先、海沿いの道のようなので、海がよく見える場所でも見付けて昼にしよう。
-1207 再スタート
駅から道へ降りてすぐ、東別府の交差点で国道10号線に合流。
左手に海が広がってくる。
そういえば、別府大分毎日マラソンってのがあるけど、もしかしてこの道も走るのかな?
足元に埋め込まれたパネルに答えがありました (´ー`)
-1220 大分市
ふと振り返ると、別府の街が海の向こうに広がっている。
これは良い景色!
よし!何も無い道端だが、この景色を見ながら昼食としよう。
座ると柵が目の高さにきちゃうけどね。。。
-1247 再スタート
10分ほどの昼食タイム終了。
再び、海沿いの道を歩く。
-1305 うみたまご
おサルさんで有名な高崎山って、ここにあるんだ。
で、うみたまごって何?
スミマセン。ナニモシラナクテ。。。 (^^;)
(後で調べたら、うみたまごとは大分マリーンパレス水族館の通称とのこと。そっか、水族館だったのか)
道の反対側を九州横断特急が走っていく。
(。。。って思ってたけど、後から調べるとこの時間は走っていないようだし両数も違うみたい。。。。)
-1326 田の浦歩道橋
歩道橋で道の反対側に渡り、国道の右側の道へ進む。
うまく行けば、海をバックに列車が撮れるかも。
どうやらこの道は国道10号線の旧道っぽいな。
結局、海はほとんど見えない状態で裏道は終了。
-1357 分かれ道
この先、右側でも行ける気はするが、念のため左側へ進む。
結果、歩きならどちらでも行けたようだ。
こちらでは紅葉はまだのようで、一部のみ紅葉した状態だ。
ん?「かんたん」って何?
(地名らしい。でも地名のフォントってこんなんじゃないよね確か)
○1424 西大分(にしおおいた)駅 -14195歩-
これもいい雰囲気の駅舎だ。
ぱっと見、明治時代の駅舎っぽいが。。。
あったあった、財産標は。。。明治44年。
ギリギリ明治だf^_^;
島式ホームだが、すぐ横に貨物を扱う拠点があるようで、線路は手前だけで3本ある。
きっぷ売り場が跨線橋の先?
そうか、無人駅じゃなくホーム上に駅員さんがいる形だな。
-1438 再スタート
線路に近い生活道路を歩く。
線路は次第に高架になる。
「ゆふいんの森」が通過した。
○1515 大分(おおいた)駅 -18162歩-
大きな駅ビル。
駅名表示はどこ?
あったあった。正面から見てひさしの上にあるのを見つけた。
入り口のところにもあるぞ。
この「にわとり」はどんな意味があるんだろう。
-1523 再スタート
このあたりは結構色付づいている。
-1538 大通り合流
結構広い道だが国道?県道?
どうやら県道21号線のようだ。
-1547 滝尾橋
大分川を渡る。
離れた場所を列車が走っていく。
最後、住宅地の道を歩いて駅に到着。
○1614 牧(まき)駅 -23073歩-
棒線ホームの有人駅。
駅の前には操車場から線路が延びてきている。
何か、これだけ線路があるのに棒線というのはちょっと違和感ある。
さて、もう少し歩きたい所だが、腰の状態があまり良くない。
今日はここで終了としよう。
□□□
大分5Daysの初日は雨上がりの日豊本線。
腰の状態が少しよろしくない。
無理はせず、16キロで止めておいたが、それでも少し痛みが増している。
前回の長崎では体調は良かったが、今回は体調が悪化しないよう祈るばかりの初日である。
<歩行ルート>
東別府から西大分までは海沿いを歩きました。別府から牧まで、目立つ坂も無くほぼフラットな道でした。
日豊本線5日目 日豊本線7日目