長崎本線4日目 長崎本線6日目
武雄温泉4Days最終日。今日も長崎本線を歩く。
昨日と同じ0642武雄温泉発に乗る。ほんとはもう少し早い列車に乗りたいところだが、今日スタートの肥前竜王駅に行くにはこれが一番早いのだからしょうがない。
昨日より遅く宿を出たものの、列車待ちは最前列。まだ早かったか。でも今日は座れた。
昨日と同じく肥前山口駅で乗り換えて肥前竜王駅に到着した。
何匹ものカメムシが転がる待合室で踏まないように気を付けながら出発準備。
今日の目標は28キロ先の佐賀駅1724発。可能なら1本前の1624に乗りたい。
○0751 肥前竜王(ひぜんりゅうおう)駅
肥前竜王駅をスタート。
曇り空だが昨日よりちょっとだけ明るい空だ。
予報は晴れるとのこと。
この旅初めて日焼け止めを塗った。
空気は少し冷たいが最初から夏標準装備での歩きだ。
まずは5キロの行程で207号線歩きから。
相変わらず歩道は右だけだったり左だけだったり無かったり。
-0814 左折
国道歩きばかりではつまらない。
少し距離は延びるが、道を変える。
田んぼの中を線路に向かって進む。
新シリーズ、今日のコココイ。
ここで来たらいい写真が撮れそうだ。
と、来た!
10m程戻ってパシャり!
撮れ具合はどうかな?
線路沿いの道に入る。
線路沿いの道をひた歩く。
やっぱりいいなぁ。国道と違って静かだし楽しい。
-0844 右左折
線路沿いの道が無くなったので、右の道へトラバース。
○0906 肥前白石(ひぜんしろいし)駅 -7748歩-
小さな駅前広場に茶色ベースの有人駅舎。
駅舎内に昔の写真が貼ってあった。
木造瓦屋根の良い駅舎だね。
-0914 再スタート
あれ?今の駅ってほんとに有人駅だったかな?
違う気がしてきた。
※後で調べると無人駅だったようだ。
しばし生活道路を歩く。
-0927 国道合流
ふと堤防道路を見ると今日の猫。
試しに近付いて行くと案の定逃げられた。
-0931 六角橋
六角川を渡る。
-0934 江北町
橋を渡ると江北町。
今日は体全体がだるい感じ。
昨日の30キロ未満疲れない説は撤回 (´・ω・`)
青空が少しずつ増えてきた。
もう少ししたら晴れてくるかもしれない。
少しすると太陽が出てきた。
-1015 東分交差点
国道34号線を横断する。
○1023 肥前山口(ひぜんやまぐち)駅 -14517歩-
階上改札、佐世保線ターミナルの駅。
改札前を抜けてまだ見ていない北口側へ移動。
トイレがあったので借りて再スタート。
-1035 再スタート
この区間は6キロ弱。
-1037 左折
そのまま進んでも行けるが、生活道路の方が楽しそうだ。しばし生活道路を歩く。
これがアップダウンのちょっときつめな道だったが、この程度なら後悔はしない。
こういう道を歩けて良かったと思う。もっとひどい坂だったら別だけど。
今の道は長崎街道だったようだ。
-1052 県道合流
-1058 国道34号線合流
42キロポストのところで国道34号線に合流した。
-1105 小城市
小さな峠を越える。
歩道をひた歩く。
-1131 右折
右斜めの生活道路へ進む。
太陽はまた隠れてしまった。
○1151 牛津(うしづ)駅 -22610歩-
ちょっとびっくり。ふいに煉瓦造りの重厚な駅舎が現れた。
なかなか個性的な駅舎だ。
待合室奥の部分は地元特産品のショーケースが並ぶエリアだ。
時間もちょうど良い。ここで昼食とする
天気予報を再確認。昼から晴れの予報が曇りに変わっている。
-1235 再スタート
-1238 五丁分踏切
捕まった。。
さぁ、歩くぞという意気込みが少し削がれる。
-1244 本町交差点
国道207号線に合流する。
-1258 佐賀市
小さな橋を渡って佐賀市に入った。
橋のところで左折。
小川沿いに進む。
前方を列車が走っていく。
道なりに東に向かうと向かい風が強くなった。
○1323 久保田(くぼた)駅 -27772歩-
2年ぶり(だったっけ?)の久保田駅に到着。
無人の小さな駅舎だ。
ここにも古い駅舎の写真が貼られていた。
-1334 再スタート
あと9キロちょっと。
佐賀発1624にも間に合うかもしれない。
-1338 徳万踏切
また捕まった。。。
朝の予報どおり晴れてきた。とはいえ雲は多くすっきりしないが。
-1344 山嶺交差点
右折。
国道に出ず、小さな川を渡ったところで川沿いに右折。
-1359 国道合流
今日のコココイ2。
って書いてる間に列車が走っていく。
タイミングがちょっと遅れた。
-1404 佐賀市
あれ?また佐賀市だ。
いつ抜けていたんだろう。
-1406 嘉瀬川
-1411 右折
堤防道路へ右折。
先の道はどうなっているかよく分からないが行ってみる。
もしかしてここが有名な佐賀のバルーン大会の主会場かな?
そもそもいつやるんだろう。
どうやら撤収しているようだ。
ということは、最近やったってことか。
※。。。。と歩いている時は思っていたが、大会は11月初めに開催。
撤収というのは見間違い。下の臨時駅撤収中というのも先入観あったようで間違い。
○1424 バルーンさが(ばるーんさが)駅 -32693歩-
臨時駅バルーンさが駅に到着。
駅も設備の撤収中。
ネットの外から写真だけ撮らせて頂きます。
-1428 再スタート
駅名標くらい撮りたいなぁと思ってたらありました。外された枠が。
※ここはもちろん取り付け前ということになりますね。
ん?キハが来た!
すぐに対応出来ず下半分が隠れてしまった。残念!
今度は反対側から来た!
しまった。これもうまく撮れず。
なんでこんなに連続してキハが来るんだ?
※後から考えると唐津線の列車が佐賀駅から出ているのではという結論?
駅はすぐそこだが、川を越えられず大回り。
○1511 鍋島(なべしま)駅 -36426歩-
黄色と緑色をワンポイントに使ったカラフルな駅舎。有人駅。
-1517 再スタート
片側一車線の道を東進。
相変わらず向かい風が強い。
広くなった歩道の道を風に向かってひた歩く。
-1552 堀江通り交差点
駅はもうすぐだ。
○1557 佐賀(さが)駅 -40851歩-
今日のゴール!
階上ホームの佐賀駅で武雄温泉4Days終了。
反対側へ抜けて植え込みの陰で着替え、1624佐賀発の長崎行きに乗り込んだ。
□□□
最終日は長崎本線の続き。佐賀までの28キロ強を歩いた。この結果、4日間で114キロと十分な距離を稼いだ。
これで長崎本線も残すは佐賀から鳥栖までの約29キロ。
他の未踏破区間とはちょっと離れているのでどこに泊まって歩くか考える必要はあるが、一日で歩ける距離を残すのみとなった。
<歩行ルート>
長崎本線4日目 長崎本線6日目
武雄温泉4Days最終日。今日も長崎本線を歩く。
昨日と同じ0642武雄温泉発に乗る。ほんとはもう少し早い列車に乗りたいところだが、今日スタートの肥前竜王駅に行くにはこれが一番早いのだからしょうがない。
昨日より遅く宿を出たものの、列車待ちは最前列。まだ早かったか。でも今日は座れた。
昨日と同じく肥前山口駅で乗り換えて肥前竜王駅に到着した。
何匹ものカメムシが転がる待合室で踏まないように気を付けながら出発準備。
今日の目標は28キロ先の佐賀駅1724発。可能なら1本前の1624に乗りたい。
○0751 肥前竜王(ひぜんりゅうおう)駅
肥前竜王駅をスタート。
曇り空だが昨日よりちょっとだけ明るい空だ。
予報は晴れるとのこと。
この旅初めて日焼け止めを塗った。
空気は少し冷たいが最初から夏標準装備での歩きだ。
まずは5キロの行程で207号線歩きから。
相変わらず歩道は右だけだったり左だけだったり無かったり。
-0814 左折
国道歩きばかりではつまらない。
少し距離は延びるが、道を変える。
田んぼの中を線路に向かって進む。
新シリーズ、今日のコココイ。
ここで来たらいい写真が撮れそうだ。
と、来た!
10m程戻ってパシャり!
撮れ具合はどうかな?
線路沿いの道に入る。
線路沿いの道をひた歩く。
やっぱりいいなぁ。国道と違って静かだし楽しい。
-0844 右左折
線路沿いの道が無くなったので、右の道へトラバース。
○0906 肥前白石(ひぜんしろいし)駅 -7748歩-
小さな駅前広場に茶色ベースの有人駅舎。
駅舎内に昔の写真が貼ってあった。
木造瓦屋根の良い駅舎だね。
-0914 再スタート
あれ?今の駅ってほんとに有人駅だったかな?
違う気がしてきた。
※後で調べると無人駅だったようだ。
しばし生活道路を歩く。
-0927 国道合流
ふと堤防道路を見ると今日の猫。
試しに近付いて行くと案の定逃げられた。
-0931 六角橋
六角川を渡る。
-0934 江北町
橋を渡ると江北町。
今日は体全体がだるい感じ。
昨日の30キロ未満疲れない説は撤回 (´・ω・`)
青空が少しずつ増えてきた。
もう少ししたら晴れてくるかもしれない。
少しすると太陽が出てきた。
-1015 東分交差点
国道34号線を横断する。
○1023 肥前山口(ひぜんやまぐち)駅 -14517歩-
階上改札、佐世保線ターミナルの駅。
改札前を抜けてまだ見ていない北口側へ移動。
トイレがあったので借りて再スタート。
-1035 再スタート
この区間は6キロ弱。
-1037 左折
そのまま進んでも行けるが、生活道路の方が楽しそうだ。しばし生活道路を歩く。
これがアップダウンのちょっときつめな道だったが、この程度なら後悔はしない。
こういう道を歩けて良かったと思う。もっとひどい坂だったら別だけど。
今の道は長崎街道だったようだ。
-1052 県道合流
-1058 国道34号線合流
42キロポストのところで国道34号線に合流した。
-1105 小城市
小さな峠を越える。
歩道をひた歩く。
-1131 右折
右斜めの生活道路へ進む。
太陽はまた隠れてしまった。
○1151 牛津(うしづ)駅 -22610歩-
ちょっとびっくり。ふいに煉瓦造りの重厚な駅舎が現れた。
なかなか個性的な駅舎だ。
待合室奥の部分は地元特産品のショーケースが並ぶエリアだ。
時間もちょうど良い。ここで昼食とする
天気予報を再確認。昼から晴れの予報が曇りに変わっている。
-1235 再スタート
-1238 五丁分踏切
捕まった。。
さぁ、歩くぞという意気込みが少し削がれる。
-1244 本町交差点
国道207号線に合流する。
-1258 佐賀市
小さな橋を渡って佐賀市に入った。
橋のところで左折。
小川沿いに進む。
前方を列車が走っていく。
道なりに東に向かうと向かい風が強くなった。
○1323 久保田(くぼた)駅 -27772歩-
2年ぶり(だったっけ?)の久保田駅に到着。
無人の小さな駅舎だ。
ここにも古い駅舎の写真が貼られていた。
-1334 再スタート
あと9キロちょっと。
佐賀発1624にも間に合うかもしれない。
-1338 徳万踏切
また捕まった。。。
朝の予報どおり晴れてきた。とはいえ雲は多くすっきりしないが。
-1344 山嶺交差点
右折。
国道に出ず、小さな川を渡ったところで川沿いに右折。
-1359 国道合流
今日のコココイ2。
って書いてる間に列車が走っていく。
タイミングがちょっと遅れた。
-1404 佐賀市
あれ?また佐賀市だ。
いつ抜けていたんだろう。
-1406 嘉瀬川
-1411 右折
堤防道路へ右折。
先の道はどうなっているかよく分からないが行ってみる。
もしかしてここが有名な佐賀のバルーン大会の主会場かな?
そもそもいつやるんだろう。
どうやら撤収しているようだ。
ということは、最近やったってことか。
※。。。。と歩いている時は思っていたが、大会は11月初めに開催。
撤収というのは見間違い。下の臨時駅撤収中というのも先入観あったようで間違い。
○1424 バルーンさが(ばるーんさが)駅 -32693歩-
臨時駅バルーンさが駅に到着。
駅も設備の撤収中。
ネットの外から写真だけ撮らせて頂きます。
-1428 再スタート
駅名標くらい撮りたいなぁと思ってたらありました。外された枠が。
※ここはもちろん取り付け前ということになりますね。
ん?キハが来た!
すぐに対応出来ず下半分が隠れてしまった。残念!
今度は反対側から来た!
しまった。これもうまく撮れず。
なんでこんなに連続してキハが来るんだ?
※後から考えると唐津線の列車が佐賀駅から出ているのではという結論?
駅はすぐそこだが、川を越えられず大回り。
○1511 鍋島(なべしま)駅 -36426歩-
黄色と緑色をワンポイントに使ったカラフルな駅舎。有人駅。
-1517 再スタート
片側一車線の道を東進。
相変わらず向かい風が強い。
広くなった歩道の道を風に向かってひた歩く。
-1552 堀江通り交差点
駅はもうすぐだ。
○1557 佐賀(さが)駅 -40851歩-
今日のゴール!
階上ホームの佐賀駅で武雄温泉4Days終了。
反対側へ抜けて植え込みの陰で着替え、1624佐賀発の長崎行きに乗り込んだ。
□□□
最終日は長崎本線の続き。佐賀までの28キロ強を歩いた。この結果、4日間で114キロと十分な距離を稼いだ。
これで長崎本線も残すは佐賀から鳥栖までの約29キロ。
他の未踏破区間とはちょっと離れているのでどこに泊まって歩くか考える必要はあるが、一日で歩ける距離を残すのみとなった。
<歩行ルート>
長崎本線4日目 長崎本線6日目