第527日 2023/3/27

日豊本線15日目 宇佐→中津(営業距離24.0km、徒歩距離27.5km) 給水量:0.3L


日豊本線14日目                  日豊本線16日目



今週は九州遠征。
大分県と福岡県を歩く中津3days。

前日移動で中津駅前の東横インに宿を取った。
今回は九州遠征としては初の車移動だ。
(昨年末、宿から門司までの移動で九州へ車で入ったがベースキャンプへの移動としては実質今回が初めて)


中津駅0635発宇佐行きを、別の駅の発車時刻と勘違い。
発車の10分前に気付き大急ぎで宿を出る。
駅が近くて良かった。。。。

今日は列車移動で以前歩いた宇佐駅まで移動。
中津まで歩いて戻る約28kmの行程だ。

2駅手前の柳ケ浦駅で大半の乗客をおろした3両編成の列車は、スタート駅の宇佐に到着した。


待合室のベンチをお借りして出発準備。


○0720 宇佐(うさ)駅





天気は晴れだが、太陽には薄雲がかかっている。

ちょっと肌寒いので、スタートは上下一枚重ね着だ。


最初の区間は6km弱。




桜は五分咲きというところ。
場所によっては満開もあり得る。
今回の旅は桜も楽しみだ。




宇佐駅前交差点を右折。
国道10号線に入る。


-0735 宇佐市橋津交差点



右折。
歩道の無い県道213号へ進む。

ここまで1.1km。
ちょっと脚が重い感じだ。




線路が近づいてきて道に並行に。
その線路を特急が追い抜いていった。


-0800 着替え

暑くなってきたので上下一枚ずつ脱ぐ。
夏標準装備に。


-0813 右折



生活道路へ。




今日の猫。
かなり前方を横切って行く。。。。


-0821 県道合流







この青々としたのは麦なのか。
これまでこの状態の麦ってあまり意識してなかった気がする。


-0836 右折



跨線橋を渡って駅へ。


○0844 豊前長洲(ぶぜんながす)駅 -7988歩-











木造の駅舎。
駅の形からすると古そうだ。



手書きの財産標があった。
明治44年だ。



駅舎内にはなぜかタイガースのグッズが。

駅前で一人の男性に話しかけられた。
そんな格好で駅の写真を取っているから何なんだろうと思ったと。

沿線旅についてお話する。
男性は駅前に住む方で、この駅についていろいろな話をして頂く。

昔は駅員は6〜7人いた。
この駅は明治44年に出来たが、隣の柳ケ浦駅まではもっと前に開通していた。
それはこの駅との間の橋がなかなか出来なかったため。
戦後はこの辺りで採れた魚や米を、行商で沢山の方が列車で小倉まで売りに行ってた。
駅前に旅館があったが、40〜50年前に無くなった。
等々。
とても興味深い話でした。
有難うございました!



ちなみにこの方はすぐ近くのパン粉製造元工場のオーナーとのこと。


-0906 再スタート





今日の猫2。




少しだけ線路沿いを歩いて住宅地を抜けて、県道へ。


-0922 左折



県道23号へ左折。


-0925 駅館川



右側に海が見えた。すぐそこが河口なのか。




左折して駅へ。


○0937 柳ケ浦(やなぎがうら)駅 -11409歩-



横長の駅舎。
駅前は工事中でネットが張り巡らされている。





駅舎内も改築中のようで、待合室は真新しい木の香りがする。
展示スペース?で、駅名標を光らせているのも面白い。


トイレを借りていこう。
トイレも新しい。


-0954 再スタート





麦畑の向こうを特急ソニックがゆっくり加速しながら走っていった。


-1000 航空隊踏切



自衛隊の基地でも近くにあるのかな?




踏切を渡り線路沿いの道へ。




遠くの山が霞んで見えるのは花粉のせいじゃないと信じてる(笑)




おっ、ちょび髭(と勝手に呼んでいる)列車が来た。


-1030 こがねばし



コンクリート製の橋を渡る。




目立つ建物のあるお寺さんを左折して回り込む。
その先の丁字路を右折。


今日の猫3。
また遠い。。。。




でもこちらに向かってくる。
そのまま民家の庭へ入っていったところをゲット!




火の見櫓だ。
こんな道の真ん中にあるのは珍しい。


○1102 豊前善光寺(ぶぜんぜんこうじ)駅 -17517歩-





白が基調の無人駅。
ホームは2面2線だ。


ちょっと早いがここでお昼ごはんにしよう。


ここで目標の確認。

ここから目的地の中津駅までは約16km。
5時間弱というところか。
ということで目標を中津駅1615に設定しよう。


-1122 再スタート



最初は線路沿い左側を歩く。




特急ソニックが追い抜いていった。




天気がなんとなく怪しいな。。。。


-1133 柴原踏切



右折して踏切を渡る。


太陽が隠れ、向かい風が出てきて肌寒くなってきた。




道は住宅地を抜けて田畑の広がる地域へ。




菜の花が道端にきれいに咲き誇っている。


-1200 伊呂波川







橋を渡った先の小さな十字路を左折。


-1207 中庄踏切



踏切を渡り住宅地を何回か曲がり駅へ。


○1215 天津(あまつ)駅 -22625歩-









小さな無人駅。
駅前の桜はまだ三分咲きというところか。
満開の時に駅舎と撮りたかったところ。

ホームは島式の1面2線。

いかんいかん。
ベンチに座っていたら眠くなってきた。


-1230 再スタート



-1234 天津踏切



踏切を渡り左折。

しばし線路沿いを歩く。




道が線路から離れた先で左折。
畑作地帯の間の道に。


さらに道を左折右折左折と曲がって橋を渡る。


○1312 今津(いまづ)駅 -27092歩-





古い木造駅舎。
駅前には桜の木が1本。
この雰囲気はなかなか良い。

ホームは2面3線から1線減線した2面2線だ。


-1326 再スタート



左折して跨線橋を渡りさらに右折。



-1337 右折



鉄塔の横で鋭角に右折左折。
ちょっとした坂を上ると耕作地帯に出た。


-1343 赤迫踏切



踏切を渡り線路沿い右側の道へ。




っと思ったら踏切が閉まりなかなか列車が来ない。
しばらく待ってようやくちょび髭が来た。


-1401 外野踏切



また踏切に捕まる。。。。




踏切を渡り狭い道へ右折。


地図では線路反対側の道は切れていたので渡ったのに繋がっているようだ。
じゃあ渡らなかったのに。。。


-1408 古永踏切



線路を渡り返す。




今日のクネクネっぽい跨線橋を渡る。
結構急坂だ。。。。。。


ん?
何気なく地図を見直したら、この跨線橋へ行っては駄目じゃん。

今来た道をそのまま真っ直ぐに行くのが正解だ。

危ない危ない。


-1424 桃山踏切



踏切を渡りすぐの道を右折。
この区間は結構踏切を渡ったな。


○1429 東中津(ひがしなかつ)駅 -33027歩-





これはなかなか古い木造駅舎だ。
財産標無いかなぁ。。。。
雰囲気は大正か明治の駅舎だ。

豊前長洲駅と同じなら明治かな。



入り口の開き戸も年期入ってる。


-1442 再スタート



さあ、今日最後の区間は5.5kmだ。


-1458 国道合流



右折して国道213号線に合流。




郊外店が並ぶ国道をひたすら歩く。


歩道はあるが若干狭い部分もある。
自転車が追い越して行く時はびっくりする。




ここへ来て日が差してきた。
暖かい。


○1601 中津(なかつ)駅 -40607歩-



中津3days初日のゴール!
無事ベースキャンプの中津駅まで戻ってきた。
最後、天気も良く暖かくなって良かった。


□□□
初日は予定どおり宇佐から中津の区間を完歩。
ちょっと重かった脚も痛みは出ていなく順調だ。
明日から2日間は天気も安定するとのこと。
中津駅と城野駅間の残り約50kmを問題なく歩きたいところだ。



<歩行ルート>







日豊本線14日目                  日豊本線16日目