鹿児島本線7日目 鹿児島本線9日目
鹿児島中央駅まではJRでの移動を考えていたが、谷山駅発の列車にはギリギリ間に合わなさそう。
市電での鹿児島中央までの移動に変更する。
まだ市電の路線図が頭に入ってなく、鹿児島中央駅へ直接行く電車があるかどうか分からない。
とりあえず鹿児島行きに乗り、列車の中の路線図を確認。郡元で乗り換えればよいらしい。
郡元で乗換えて無事鹿児島中央駅に到着。鹿児島中央駅からは九州新幹線に乗る。
今回は歩くために飛行機と新幹線の両方に乗るという、なんという贅沢な(^^;)
鹿児島0942発のさくら548号新大阪行きで川内まで12分の移動。
午後からは北西の風が強いとの予報。今日は南下のコースを取るために川内から歩くことに。
処置した右足のマメが少し膿んで来たのかなぁ、少し痛い。。。
東市来駅までの25キロを歩き切ることができるか、少し心配。
○1022 川内駅
天気は曇り。。。っと、雨が少しぱらついてきた。。。
先行きちょっと不安な立ち上がり。
風もあり、少し肌寒い。
-1033 3号線を旧道側へ
やはり足の痛みが気になる。
最初はペースを抑えよう。
○1102 隈之城駅 -3045歩-
こじんまりとした感じがいい瓦屋根の駅。
比較的短いホーム。
駅前の電柱に、川内原発からの距離が表示されている。
-1115 再スタート
-1125 8号線合流
右足マメの痛さは癒えてきた(訳:慣れてきた)が、今度は左足親指付け根に痛みが出てきた。
馬?道端に作り物の馬があってびっくり。
IC入口交差点を越えると交通量が減り、車が通らない時間は全く静か。
ウグイスの、春先とは違う完成した鳴き声が響く。
○1207 木場茶屋 -8385歩-
難読駅「こばんぢゃや」。
駅前に駐車場完備と思ったら、まさかのローソンの駐車場。
1面2線のホームは跨線橋を渡る構造。
今日は消耗を避け、渡るのはやめておく。
駅前のローソンでパンを購入し昼ご飯。
こうやって止まってると、強い風を感じる。
やはり追い風となる川内からのスタートで正解だな。
-1237 再スタート
この区間は6キロ以上。
-1240 いちき串木野市
さつまあげとかまぼこの発祥地?!
今日の猫1〜3。
みんな遠いよ。。。
遠洋マグロ船も日本一!
看板の裏側見たらなるほど。「さつまあげ文化」の発祥の地とのこと。
旅人Sさんにに会う。沖縄から来て、鹿児島から下関まで歩いてるそうだ。
400キロ近くあるんじゃないか? すごい!
しかもギターを持っての歩き。
まだ歩きはじめたばかりだそうだが、無事九州縦断ができるよう祈ってます。
何だ?金山蔵って?
焼酎の醸造元だそうだ。
あっ、どこかで見たことのある看板。
(後で調べたら、鹿児島本線の遠賀川→海老津間に同じキャラクタの看板があった)
-1412 鹿児島本線高架
Sさんと行き会った所あたりからずっと下り坂だったが、ようやくこのあたりでフラットに。
結構長い下りだった。
○1427 串木野駅 -17332歩-
だだっ広い駅前広場。
-1437 再スタート
次の区間は約2.5キロ。
線路沿いに進むと急な上り坂。これは予想外。
しょうがないので頑張って上るが、国道へ出てしまってもよかったか。
勢いよく泳ぐこいのぼり。
こいのぼりの家の前の交差点を右折。
さっき稼いだ高度を使い果たした頃に国道合流。
-1512 神村学園
駅伝で聞いたことある高校。
アリーナだって?さすが私立。
今日の工事柵はうさぎ。
○1518 神村学園前駅 -20878歩-
階上駅。あまりJRっぽく無い駅名。
-1525 再スタート
空は完全に晴れてきた。
-1556 市来駅入口交差点
左折。駅への道へ。
○1606 市来駅 -25078歩-
車寄せにステンドグラスのパターン。
ステンドグラスに描かれているのは、何かの民話かな?
-1617 再スタート
あと2駅。7キロちょっと。
18時半くらいが目標か。。。
この区間は国道でなく線路沿いの道を選ぶ。
アップダウンがありそうだが。。。。
じわじわ上り坂が始まったが、四つ角をピークに今度は下り坂。
さらに進むと跨線橋の上り下り。。。と思ったが、跨線橋の手前に左に抜ける道が。
地図では行けそうだ。
-1636 鹿児島本線高架
ん?やっぱり上り坂になるのか。。。残念。
少し先で元の道に合流。
-1654 国道3号線をくぐる
その先にまた上り坂。
-1700 日置市
川内行の列車とすれ違う。
-1711 鹿児島本線高架
くぐってすぐの道を左折
今日の猫4。少し離れた道の真ん中にじっとしている。
ちょっと顔が怖いね。。。。
○1727 湯之元駅 -31700歩-
温泉地のような名前だと思ったらやっぱり温泉地らしい。
逆の意味で北陸本線の湯尾駅を思い出した。
※名前から温泉地だと思ったら違ってた駅。
待合室にトイレあったので借りる。
-1738 再スタート
さあ今日ラストの区間は2.5キロ。
東市来1829発に間に合わせたい。
左折して3号線に合流。
いきなり上りが始まった。
-1753 鹿児島県消防学校
消防学校の交差点を越えると下り坂に。
-1800 跨線橋
下を見ると線路沿いの道が。地図で確認。
しまった、距離は長いが、アップダウンは少なそう。下の道にすれはよかったか。
○1819 東市来駅 -36133歩-
今日のゴール。
夕方の柔らかな日差しの中、東市来駅に到着。
雨だった2日前に抱いた、駅の暗いイメージが全く変わった。
□□□
鹿児島6Days5日目。今までで最も足の状態が悪く完歩が危ぶまれる中、風の向きから川内スタートを選択。25キロを歩かなければ中途半端に駅が残る危険な状況だったが東市来駅まで到達。
鹿児島本線の南区間を無事完歩した。
今回は飛行機に続き、歩くために新幹線も使うという豪華な旅。
さて、明日の足の状態は。。。もう気にしない(笑)
鹿児島本線7日目 鹿児島本線9日目
鹿児島中央駅まではJRでの移動を考えていたが、谷山駅発の列車にはギリギリ間に合わなさそう。
市電での鹿児島中央までの移動に変更する。
まだ市電の路線図が頭に入ってなく、鹿児島中央駅へ直接行く電車があるかどうか分からない。
とりあえず鹿児島行きに乗り、列車の中の路線図を確認。郡元で乗り換えればよいらしい。
郡元で乗換えて無事鹿児島中央駅に到着。鹿児島中央駅からは九州新幹線に乗る。
今回は歩くために飛行機と新幹線の両方に乗るという、なんという贅沢な(^^;)
鹿児島0942発のさくら548号新大阪行きで川内まで12分の移動。
午後からは北西の風が強いとの予報。今日は南下のコースを取るために川内から歩くことに。
処置した右足のマメが少し膿んで来たのかなぁ、少し痛い。。。
東市来駅までの25キロを歩き切ることができるか、少し心配。
○1022 川内駅
天気は曇り。。。っと、雨が少しぱらついてきた。。。
先行きちょっと不安な立ち上がり。
風もあり、少し肌寒い。
-1033 3号線を旧道側へ
やはり足の痛みが気になる。
最初はペースを抑えよう。
○1102 隈之城駅 -3045歩-
こじんまりとした感じがいい瓦屋根の駅。
比較的短いホーム。
駅前の電柱に、川内原発からの距離が表示されている。
-1115 再スタート
-1125 8号線合流
右足マメの痛さは癒えてきた(訳:慣れてきた)が、今度は左足親指付け根に痛みが出てきた。
馬?道端に作り物の馬があってびっくり。
IC入口交差点を越えると交通量が減り、車が通らない時間は全く静か。
ウグイスの、春先とは違う完成した鳴き声が響く。
○1207 木場茶屋 -8385歩-
難読駅「こばんぢゃや」。
駅前に駐車場完備と思ったら、まさかのローソンの駐車場。
1面2線のホームは跨線橋を渡る構造。
今日は消耗を避け、渡るのはやめておく。
駅前のローソンでパンを購入し昼ご飯。
こうやって止まってると、強い風を感じる。
やはり追い風となる川内からのスタートで正解だな。
-1237 再スタート
この区間は6キロ以上。
-1240 いちき串木野市
さつまあげとかまぼこの発祥地?!
今日の猫1〜3。
みんな遠いよ。。。
遠洋マグロ船も日本一!
看板の裏側見たらなるほど。「さつまあげ文化」の発祥の地とのこと。
旅人Sさんにに会う。沖縄から来て、鹿児島から下関まで歩いてるそうだ。
400キロ近くあるんじゃないか? すごい!
しかもギターを持っての歩き。
まだ歩きはじめたばかりだそうだが、無事九州縦断ができるよう祈ってます。
何だ?金山蔵って?
焼酎の醸造元だそうだ。
あっ、どこかで見たことのある看板。
(後で調べたら、鹿児島本線の遠賀川→海老津間に同じキャラクタの看板があった)
-1412 鹿児島本線高架
Sさんと行き会った所あたりからずっと下り坂だったが、ようやくこのあたりでフラットに。
結構長い下りだった。
○1427 串木野駅 -17332歩-
だだっ広い駅前広場。
-1437 再スタート
次の区間は約2.5キロ。
線路沿いに進むと急な上り坂。これは予想外。
しょうがないので頑張って上るが、国道へ出てしまってもよかったか。
勢いよく泳ぐこいのぼり。
こいのぼりの家の前の交差点を右折。
さっき稼いだ高度を使い果たした頃に国道合流。
-1512 神村学園
駅伝で聞いたことある高校。
アリーナだって?さすが私立。
今日の工事柵はうさぎ。
○1518 神村学園前駅 -20878歩-
階上駅。あまりJRっぽく無い駅名。
-1525 再スタート
空は完全に晴れてきた。
-1556 市来駅入口交差点
左折。駅への道へ。
○1606 市来駅 -25078歩-
車寄せにステンドグラスのパターン。
ステンドグラスに描かれているのは、何かの民話かな?
-1617 再スタート
あと2駅。7キロちょっと。
18時半くらいが目標か。。。
この区間は国道でなく線路沿いの道を選ぶ。
アップダウンがありそうだが。。。。
じわじわ上り坂が始まったが、四つ角をピークに今度は下り坂。
さらに進むと跨線橋の上り下り。。。と思ったが、跨線橋の手前に左に抜ける道が。
地図では行けそうだ。
-1636 鹿児島本線高架
ん?やっぱり上り坂になるのか。。。残念。
少し先で元の道に合流。
-1654 国道3号線をくぐる
その先にまた上り坂。
-1700 日置市
川内行の列車とすれ違う。
-1711 鹿児島本線高架
くぐってすぐの道を左折
今日の猫4。少し離れた道の真ん中にじっとしている。
ちょっと顔が怖いね。。。。
○1727 湯之元駅 -31700歩-
温泉地のような名前だと思ったらやっぱり温泉地らしい。
逆の意味で北陸本線の湯尾駅を思い出した。
※名前から温泉地だと思ったら違ってた駅。
待合室にトイレあったので借りる。
-1738 再スタート
さあ今日ラストの区間は2.5キロ。
東市来1829発に間に合わせたい。
左折して3号線に合流。
いきなり上りが始まった。
-1753 鹿児島県消防学校
消防学校の交差点を越えると下り坂に。
-1800 跨線橋
下を見ると線路沿いの道が。地図で確認。
しまった、距離は長いが、アップダウンは少なそう。下の道にすれはよかったか。
○1819 東市来駅 -36133歩-
今日のゴール。
夕方の柔らかな日差しの中、東市来駅に到着。
雨だった2日前に抱いた、駅の暗いイメージが全く変わった。
□□□
鹿児島6Days5日目。今までで最も足の状態が悪く完歩が危ぶまれる中、風の向きから川内スタートを選択。25キロを歩かなければ中途半端に駅が残る危険な状況だったが東市来駅まで到達。
鹿児島本線の南区間を無事完歩した。
今回は飛行機に続き、歩くために新幹線も使うという豪華な旅。
さて、明日の足の状態は。。。もう気にしない(笑)
鹿児島本線7日目 鹿児島本線9日目