第322日 2017/4/13

牟岐線3日目 由岐→牟岐(営業距離22.8km、徒歩距離29.1km) 給水量:1.2L


牟岐線2日目                     牟岐線4日目



今日は昨日より5分遅い0625に宿を出る。

寒い!
朝の空気はひんやり。手先が冷たい。
昨日より2〜3度低いようだ。




昨日と同じ0642発の徳島行きに乗って今日は由岐駅まで移動。

今日の目標は約31キロ先の牟岐駅。1747発を目指す。


○0712 由岐(ゆき)駅  







天気は快晴。
上着2枚重ね着。下も一枚重ね着でのスタート。


最初は1キロと短い区間。






このあたりはお遍路道に重なっているので、このような道しるべがところどころにある。
いろいろな形があるが、その土地、その土地で違う人が管理しているのかなぁ?




右前方の踏切を、特急むろとが通過した。


-0724 踏切




その踏切の手前を左折。駅へと向かう。




砂浜は歩きにくいなぁ。


○0727 田井ノ浜(たいのはま)駅 -1719歩-



海沿いの臨時駅。
ホームには雨避けの屋根があるだけで椅子もない。



前後の駅名がどちらも2文字というのは初めてかな?


-0732 再スタート


-0736 田井ノ浜第2踏切





すぐ横に田井ノ浜休憩所がある。

暑くなってきたので上2枚を脱ぐ。


っと、レンズカバーが落ちた!?
これ、こんな簡単に外れるんだ。。。。多分歩くときの振動で少しずつ緩んで外れたんだろうけど。
でも止まっているこのタイミングで良かった。歩いている時だったら気付かなかったかもしれなかった。


お遍路姿の男性とお話。
今日は薬王寺まで行き、それからは高知県境に近いところまで行けるだけ行くそうだ。
静岡から来られて初めてのお遍路ということ。頑張って下さい(頑張るものなのかどうかは知らないけど)。


このタイミングで、ついでに下も脱いでしまおう。


と、また一人お遍路さんに会う。
今日は薬王寺まで行ってどうしようか考えるとのこと。
お気を付けて。

さすがお遍路道だ。お遍路さんによく会う。


-0755 再スタート


-0800 木岐トンネル(182m)






木岐の集落に入った。駅は近い。


○0816 木岐(きき)駅 -4931歩-



築堤上のホーム上待合室型の駅。

列車が来たので階段を急ぎ駆け上がり撮影。



景色が良くてのんびりできるが、日和佐道路を走る車の音が響く。


さあ、山座峠越えの9キロだ。


-0828 再スタート




駅近く、川沿いの桜並木が綺麗だ。


ん?道が分からないぞ。
ちょうど近くにいた女性に「やまざ峠はどちらに行けばいいですか?」聞くと「やまざ?。。。あぁ、さんざ峠ね」
「さんざ」だったのね。

教えて頂いた道を進み、海沿いに出た。
有難うございました。




海沿いの道を歩く。


-0839 白浜休憩所





休憩所の地図を見ると、歩こうと思っていたのとは違う道があり、そちらがお遍路道のようだ。
よし、そちらへ行ってみるか。
(グレーの道を歩こうと考えていたが、赤い道を歩く)




いきなり何かすごい道だ。
膝が心配だが、やっぱりこういう道は楽しい!




じわじわと上っていくが、道は歩き易い。






俳句を書いた碑がそこかしこにある。




さっきお会いしたお二人に再び会った(画像は一部加工させて頂きました))。

話を伺うと、一番札所から何度も会っては別れているらしい。なんだ、知り合い同士だったのか。

お互いのカメラで記念写真を撮り、先へ進みますとお別れ。
普段の沿線旅ではこういった歩き同士の出会いは少ないが、今日は出会いがあって楽しい。


-0912 舗装道



舗装の道に出た。さすがに歩きやすいなぁ(笑)


-0925 山座峠休憩所




休憩所の横で再び山道に入る。




休憩所の地図を見る。車道(グレーの道)がこんなに回り込んでいるのにこれから歩く道(赤の道)は直線的だ。かなり急な下り坂の道なんだろう。




予想どおり急な坂。
落ち葉を踏みしめ下る。ペースを落としたいところだが、下りゆえにすぐに上がってしまう。


たまに立ち止まると、ウグイスの綺麗な鳴き声が響き渡るのが聞こえる。


-0943 人里



20分位降り続けて、ようやく里に出た。


う〜ん、脚が疲れて重い。。。。


-0952 恵比須浜休憩所



入江沿いに建つ休憩所だ。




海沿いの道をのんびり歩く。。。つもりだったのにアップダウンか。。。




今回もありました、対向車接近通知システム。

まあ気持ち的には分かるが、不表示誤表示はいけないだろう(笑)




海水浴場かな?きれいな砂浜が見えてきた。




その背後に日和佐のお城が見えた。


-1029 美波町役場






役場の前を抜けると前方に薬王寺の塔が見えた。


-1033 丁字路



ここから左折すると日和佐の駅。
今回は右折して北河内駅を拾いに行く。




日和佐中学の桜が綺麗だ。


○1051 北河内(きたがわち)駅 -17950歩-





駅前にゲートのような二本の木。
その後ろにあるホーム上待合室型の駅。

「きたがわち」なんだ。「きたこうち」かと思ってた。


さっきからずっとお腹が空いていた。ここで昼食その1。

今の区間、お遍路道を歩いたことで予定の距離を2キロ以上短縮できた。
これで今日の距離は29キロ弱となった。
牟岐までは残り17キロで6時間半。今のところ十分間に合いそうだ。


さて、1122に列車が来るようだ。
撮影してから出発としよう。





-1123 再スタート




踏切を渡り国道に合流。


-1139 道の駅日和佐の看板



あと800m。駅は道の駅のすぐ横だ。


-1146 薬王寺




道の駅側から駅構内を抜けて東口側へ。



○1155 日和佐(ひわさ)駅 -21206歩-







ベースキャンプの日和佐駅に戻ってきた。
2面3線の無人駅。


-1210 再スタート


-1219 国道55号線合流



ここからは国道歩きが続く。


-1236 奥潟トンネル(100m)



入口の桜が綺麗だ。


道は地味ぃ〜に上ってる。




その先、坂がきつくなってきた。


-1300 日和佐トンネル(690m)



トンネル入口の横の休憩所で、ご夫婦と思われる年配の男女が休まれていた。
挨拶だけして通りすぎる。




トンネル内の歩道用照明。所々は常に点いているが、その他は感知式。人が近付くと点灯する。これは初めて見た。さすがお遍路道のトンネルだ。


トンネルを抜けると下り坂となった。
峠を越えたようだ。




坂を降り始めて間もない先、道の反対側に休憩所がある。

2日前、たまたまブログで見た覚えがある、屋根が亀の甲羅の形をした休憩所だ。
でも休憩所に行くには道を渡る必要があり、ちょっと危険。


-1322 駅への標識



ん?駅?
危ない危ない。このままその先のトンネルを抜ける気満々だった(笑)


○1324 山河内(やまがわち)駅 -29469歩-



桜の木が綺麗な棒線駅。
メインの道から少し入ったところにあり、川の音しか聞こえない。

そんなにお腹は空いてないが昼御飯その2。

この先は6キロの国道区間。


-1354 再スタート


十分に足を休めて出発。


-1359 国道合流



結局、トンネルをバイパスした形で駅から国道へ戻る。


それほどアップダウンの無い道をひたすら国道歩き。






しかしその後、道は次第にじりじりと上り坂になっていく。




なんと、気温は23度。
夏日一歩手前の高さだ。


-1435 牟岐町



上り坂が急になった所で町境。
その先は下り坂だ。




下り坂をひたすら歩く。


-1512 右折



右下へ降りる道へ。




お遍路道もこっちなんだ。


坂を上って右折すると駅。


○1519 辺川(へがわ)駅 -38421歩-





ホーム上待合室型の駅。
ホームはカーブの途中にある。
目の前のたんぼからカエルの鳴き声が響く。


-1527 再スタート


-1533 国道合流


再び国道歩き開始。




上空を2機のヘリが飛び交う。
さっきから警察車両もよく見るが、何か事件でもあったのだろうか?




現場だ!

取材中らしい新聞記者?さんに尋ねたら、爆弾騒ぎがあり、処理班が対応中とのこと。
びっくり!
でもずっとコトの推移を見ている訳にもいかないので、そのまま通り過ぎる。


-1555 牟岐川

あと10分ちょっとの間に両方向の列車が来るはず。

時間も余裕があるし撮影会だ。







-1607 再スタート


あと2キロ弱。列車の発車時刻まで1時間40分もある。
ここはゆっくりと足を残す作戦で歩く。




牟岐の町に入ってきた。


交差点を右折するとすぐに駅到着。


○1634 牟岐(むぎ)駅 -43853歩-











今日のゴール!
正面のステンレス?が輝く牟岐駅に到着。

すぐに特急が出るようだが、特急料金の320円がもったいない。予定どおり1747で帰ることにする。

さて列車までの1時間、撮影会のあとはまったり。
って、まだヘリの飛ぶ音が響いている。。。。


□□□
徳島日和佐3Days2日目は一日中ほぼ快晴の天気。海沿いの道から始まって峠道、国道と、バリエーション豊かなコースだった。国道の比率が高かったけど(-_-)
初めてお遍路道を連続して歩いた。お遍路さんと話をすることも出来て、良い1日だった。



<歩行ルート>







牟岐線2日目                     牟岐線4日目