奥羽本線2日目
仙山線2日目
北山形4Days2日目は仙山線からスタート。
列車で面白山高原まで移動して仙台方面に歩く。
その後風向きにもよるが、奥羽本線を天童方面に向けて歩くつもり。
朝6時に宿を出る。
北山形駅まで15分。ゆっくり歩くが早くも汗がにじむ。今日も蒸し暑くなりそうだ。
0631発仙台行きに乗り20分ちょっと。面白山高原駅に到着した。
山だね。。。
○0712 面白山高原(おもしろやまこうげん)駅
2日目のスタート。
昨晩、宿の御主人から面白山高原駅から渓谷歩きができるとのお勧め。
ちょっと寄ってみることにした。
ということで2日目のスタートは渓谷歩きから。
天気は曇り。一日中曇りとの予報。
駅から階段を上り、橋を渡る。
渡った先にトレッキングコースの入口があった。
ちょっと本格的かも。。。
渓流まで一気に降りる。
なかなかのコースだ。
渓流のすぐ近くを歩いたり、揺れる吊り橋を渡ったり、50センチも無い水の流れる狭い道
を抜けたり。
気の抜けない道が続く。
これは。。。沿線旅の趣旨とは全く異なるコースです (^^;)
でも滝を見上げたり、渓流の魚が泳ぐ速さに驚いたり。
そんなこんなで約1時間。悪戦苦闘というのは言い過ぎかもしれないが、トレッキングにど
っぷりつかりました。
-0816 トレッキングコース出口
ようやく出口に到着。
最後の最後、登りで汗だくに。
そのまま右折して車道を歩く。
ヒグラシの合唱の中、下り坂を快調に歩く。
この先ずっと下り坂と油断していた時に出てくる長い上り坂。沿線旅あるあるだなぁ。
-0853 山寺駅まで3キロ
トレッキングコース出口で1.7キロだった平均時速はこの時点で2.7キロまで戻してきた。
-0906 山寺駅まで2キロ
駅まであと1キロ半のあたりで集落が現れた。
集落の中も下り坂が続く。
川向こうを列車が通過する。
今度は反対向きに通過した。
-0922 左折
地図ではどちらでも行けそうだが、左から行ってみる。
-0931 仙山線高架
○0935 山寺(やまでら)駅 -12169歩-
特徴ある、お寺を意識した車寄せ。
見晴台付きの有人駅舎。
待合室には囲炉裏ばたをイメージさせるスペースがある。
駅前のベンチで少し休憩。
渓流歩きでストックのにまとわりついた蜘蛛の糸を一つ一つ外す。
面倒くさいなぁ。
-0953 再スタート
県道19号線を歩く。
-1023 山寺入口交差点
左折。
-1033 大森トンネル(343m)
左側に3m近い幅のある立派な歩道が完備。
朝の渓谷歩きと下り坂歩きで足を使ってしまったようで、なかなかペースが上がらない。
-1040 左折
線路沿いの道へ。
-1050 宝田踏切
○1053 高瀬(たかせ)駅 -18501歩-
棒線の無人駅。
お腹がすいた。
昼食タイムにしよう。
多目に休憩して十分に足を休ませて再スタート。
-1133 再スタート
-1136 下東山街道踏切
-1137 左折
左折して川を渡る
土蔵が目立つ地域だ。
住宅地をひたすら歩く。
-1158 左折
道を渡り、鋭角に左折。
-1200 仙山線高架
高架の先で生活道路へ。
○1208 楯山(たてやま)駅 -22360歩-
外観は異なるが、待合室の形状が高瀬駅に似た作りの無人駅。
ここでもしばし休憩。足を休める。
-1230 再スタート
-1238 東山街道踏切
-1244 国道13号線高架
右側に歩行者用の通路がある。
そこに行くために信号を2回待ち、さらに先で1回。
計3分以上待たされた。
-1248 左折
信号交差点を左折。
跨線橋。
仙山線プレートゲット!
-1300 山形道高架
-1307 右折
橋を渡った先を右折。
-1318 丁字路
左折。
-1231 右折
○1327 羽前千歳(うぜんちとせ)駅 -28164歩-
階上改札駅。
ところでこのタイプってなんて呼ぶことにしたんだっけ?
※いやいや、決めていません。。。。。
階段で改札階に上がる。
無人駅なんだ。
さてここからは奥羽本線歩きだ。北か南かどちらに行くか?
風は北から吹いているようだ。北へ向かおう。
西口からスタート。
-1338 再スタート
-1341 青柳踏切
-1345 左折
橋を渡り左折。
-1349 仙山線高架
これで当面仙山線とはお別れだ。
-1354 山形道高架
-1356 健康の森公園
公園内の道に入った。
綺麗な建物がある。
ホテルかと思ったら、県立保険医療大学とのこと。
あれ?追い風だぞ?
選択を間違えたか。。。
○1409 南出羽(みなみでわ)駅 -31188歩-
駅舎の無い、棒線の無人駅。
駅前の建物は駅ではなく公園の施設とのこと。
-1416 再スタート
真っ直ぐな道を歩く。
-1427 志村踏切
向かい風になってきた。
良かった。さっきの追い風は一時的なものだったようだ。
○1438 漆山(うるしやま)駅 -33534歩-
茶色基調の無人駅。
列車接近音無しに列車が到着した。
待合室で残っていたパンを食べる。
待合室には列車接近の放送が流れるんだ。
-1454 再スタート
今日の工事柵は緑のかえるさん。
-1458 漆山踏切
-1504 左折
県道へ合流。
-1511 天山橋
-1514 天童市
-1520 左折
その後、すぐに右折。
住宅地で右左折を繰り返す。
-1527 踏切
踏切を渡り線路沿いの道へ。
○1532 高擶(たかたま)駅 -37498歩-
棒線の無人駅。
多くの高校生が列車を待っている。
-1539 再スタート
歩きにくくて無い方がマシな歩道だ。
○1558 天童南(てんどうみなみ)駅 -39653歩-
棒線の無人駅。
待合室は満席。さすがに写真は撮りづらい。。。
-1605 再スタート
イオンモールの横を抜ける。
-1623 右折
ホームセンターの手前を右折。
道なりに住宅地に入ってきた。
-1631 丁字路
右折。さらに線路沿いの道へ左折。
○1637 天童(てんどう)駅 -43463歩-
今日のゴール!
なかなか足が動かない中、なんとか29キロ弱を歩いた。
曇っていたのも幸い、晴れてたらなかなか厳しかったかも。
□□□
2日目は渓流歩きからのスタートだった。なかなか本格的なコースで楽しくもあったが、足
を使い過ぎたせいで後半に影響がでてしまった。
さて明日は北風の予報。
ということで向かい風となるよう、奥羽本線を天童から北に向かうつもりだ。
<歩行ルート>
奥羽本線2日目
仙山線2日目
仙山線2日目
北山形4Days2日目は仙山線からスタート。
列車で面白山高原まで移動して仙台方面に歩く。
その後風向きにもよるが、奥羽本線を天童方面に向けて歩くつもり。
朝6時に宿を出る。
北山形駅まで15分。ゆっくり歩くが早くも汗がにじむ。今日も蒸し暑くなりそうだ。
0631発仙台行きに乗り20分ちょっと。面白山高原駅に到着した。
山だね。。。
○0712 面白山高原(おもしろやまこうげん)駅
2日目のスタート。
昨晩、宿の御主人から面白山高原駅から渓谷歩きができるとのお勧め。
ちょっと寄ってみることにした。
ということで2日目のスタートは渓谷歩きから。
天気は曇り。一日中曇りとの予報。
駅から階段を上り、橋を渡る。
渡った先にトレッキングコースの入口があった。
ちょっと本格的かも。。。
渓流まで一気に降りる。
なかなかのコースだ。
渓流のすぐ近くを歩いたり、揺れる吊り橋を渡ったり、50センチも無い水の流れる狭い道
を抜けたり。
気の抜けない道が続く。
これは。。。沿線旅の趣旨とは全く異なるコースです (^^;)
でも滝を見上げたり、渓流の魚が泳ぐ速さに驚いたり。
そんなこんなで約1時間。悪戦苦闘というのは言い過ぎかもしれないが、トレッキングにど
っぷりつかりました。
-0816 トレッキングコース出口
ようやく出口に到着。
最後の最後、登りで汗だくに。
そのまま右折して車道を歩く。
ヒグラシの合唱の中、下り坂を快調に歩く。
この先ずっと下り坂と油断していた時に出てくる長い上り坂。沿線旅あるあるだなぁ。
-0853 山寺駅まで3キロ
トレッキングコース出口で1.7キロだった平均時速はこの時点で2.7キロまで戻してきた。
-0906 山寺駅まで2キロ
駅まであと1キロ半のあたりで集落が現れた。
集落の中も下り坂が続く。
川向こうを列車が通過する。
今度は反対向きに通過した。
-0922 左折
地図ではどちらでも行けそうだが、左から行ってみる。
-0931 仙山線高架
○0935 山寺(やまでら)駅 -12169歩-
特徴ある、お寺を意識した車寄せ。
見晴台付きの有人駅舎。
待合室には囲炉裏ばたをイメージさせるスペースがある。
駅前のベンチで少し休憩。
渓流歩きでストックのにまとわりついた蜘蛛の糸を一つ一つ外す。
面倒くさいなぁ。
-0953 再スタート
県道19号線を歩く。
-1023 山寺入口交差点
左折。
-1033 大森トンネル(343m)
左側に3m近い幅のある立派な歩道が完備。
朝の渓谷歩きと下り坂歩きで足を使ってしまったようで、なかなかペースが上がらない。
-1040 左折
線路沿いの道へ。
-1050 宝田踏切
○1053 高瀬(たかせ)駅 -18501歩-
棒線の無人駅。
お腹がすいた。
昼食タイムにしよう。
多目に休憩して十分に足を休ませて再スタート。
-1133 再スタート
-1136 下東山街道踏切
-1137 左折
左折して川を渡る
土蔵が目立つ地域だ。
住宅地をひたすら歩く。
-1158 左折
道を渡り、鋭角に左折。
-1200 仙山線高架
高架の先で生活道路へ。
○1208 楯山(たてやま)駅 -22360歩-
外観は異なるが、待合室の形状が高瀬駅に似た作りの無人駅。
ここでもしばし休憩。足を休める。
-1230 再スタート
-1238 東山街道踏切
-1244 国道13号線高架
右側に歩行者用の通路がある。
そこに行くために信号を2回待ち、さらに先で1回。
計3分以上待たされた。
-1248 左折
信号交差点を左折。
跨線橋。
仙山線プレートゲット!
-1300 山形道高架
-1307 右折
橋を渡った先を右折。
-1318 丁字路
左折。
-1231 右折
○1327 羽前千歳(うぜんちとせ)駅 -28164歩-
階上改札駅。
ところでこのタイプってなんて呼ぶことにしたんだっけ?
※いやいや、決めていません。。。。。
階段で改札階に上がる。
無人駅なんだ。
さてここからは奥羽本線歩きだ。北か南かどちらに行くか?
風は北から吹いているようだ。北へ向かおう。
西口からスタート。
-1338 再スタート
-1341 青柳踏切
-1345 左折
橋を渡り左折。
-1349 仙山線高架
これで当面仙山線とはお別れだ。
-1354 山形道高架
-1356 健康の森公園
公園内の道に入った。
綺麗な建物がある。
ホテルかと思ったら、県立保険医療大学とのこと。
あれ?追い風だぞ?
選択を間違えたか。。。
○1409 南出羽(みなみでわ)駅 -31188歩-
駅舎の無い、棒線の無人駅。
駅前の建物は駅ではなく公園の施設とのこと。
-1416 再スタート
真っ直ぐな道を歩く。
-1427 志村踏切
向かい風になってきた。
良かった。さっきの追い風は一時的なものだったようだ。
○1438 漆山(うるしやま)駅 -33534歩-
茶色基調の無人駅。
列車接近音無しに列車が到着した。
待合室で残っていたパンを食べる。
待合室には列車接近の放送が流れるんだ。
-1454 再スタート
今日の工事柵は緑のかえるさん。
-1458 漆山踏切
-1504 左折
県道へ合流。
-1511 天山橋
-1514 天童市
-1520 左折
その後、すぐに右折。
住宅地で右左折を繰り返す。
-1527 踏切
踏切を渡り線路沿いの道へ。
○1532 高擶(たかたま)駅 -37498歩-
棒線の無人駅。
多くの高校生が列車を待っている。
-1539 再スタート
歩きにくくて無い方がマシな歩道だ。
○1558 天童南(てんどうみなみ)駅 -39653歩-
棒線の無人駅。
待合室は満席。さすがに写真は撮りづらい。。。
-1605 再スタート
イオンモールの横を抜ける。
-1623 右折
ホームセンターの手前を右折。
道なりに住宅地に入ってきた。
-1631 丁字路
右折。さらに線路沿いの道へ左折。
○1637 天童(てんどう)駅 -43463歩-
今日のゴール!
なかなか足が動かない中、なんとか29キロ弱を歩いた。
曇っていたのも幸い、晴れてたらなかなか厳しかったかも。
□□□
2日目は渓流歩きからのスタートだった。なかなか本格的なコースで楽しくもあったが、足
を使い過ぎたせいで後半に影響がでてしまった。
さて明日は北風の予報。
ということで向かい風となるよう、奥羽本線を天童から北に向かうつもりだ。
<歩行ルート>
奥羽本線2日目
仙山線2日目