東北本線11日目 東北本線13日目
郡山4days最終日は東北本線。
今日は雨予報だが北風の一日。「雨の日は追い風となるように歩く」の原則に従い郡山から南へ歩く。
装備は完全雨装備。
ザックカバーを付け、カメラは防水カメラ、大きな傘を差して歩く。
帽子及びサングラスは着けず、日焼け止めも塗らない。
スポーツドリンクも1本だけ。
出掛けようとザックを持つと軽い!
この軽さ、一眼レフカメラが無いのが大きいようだ。
宿を7時10分に出発。今日は東口からのスタートだ。
○0715 郡山(こおりやま)駅
天気は小雨。今は弱いが、これから本降りとなる予報。
気温が低めなので下を1枚追加して歩く。
上は夏標準装備だが寒いようなら途中で一枚はおろう。
今日の目標は20キロ先の鏡石駅。雨で心が折れていなければ25キロ先の矢吹を目指す。
AEONを回り込む。
新幹線高架沿いの道に入る。
広くなった高架沿いの道をひた歩く。
-0751 左折
道は突き当たりに。
手前の交差点を左折。
片側一車線、交通量の多い道へ。
○0823 安積永盛(あさかながもり)駅 -7471歩-
資産標は無いが古そうで良い駅だ。有人駅。
入口の上部にある広告看板も良い雰囲気。
水郡線の分岐駅。
-0834 再スタート
-0838 右折
元の県道へと戻る。
-0850 東北新幹線高架
歩道がだんだんと心細くなってくる。
相変わらず、車からの雨水の跳ね上げを警戒しながらの歩きだ。
-0857 須賀川市
すぐに踏切を渡る。
踏切を渡ると歩道が無くなった。
-0911 第3奥州街道踏切
今日の工事柵はウサギさんとカエルさんの共演。
続いて、今日の工事柵3はタヌキ。
広い歩道が現れ、緊張がようやく解ける。
雨はパラパラと降っている。
-0953 左折
線路から離れ始めた所で左折。再び線路沿いの道へ。
-1004 上人坦地下歩道
道から少し奥まったところに地下道がある。
地図には載っていなかったが、ここから駅方面に行けそうだ。行ってみよう。
地上へ出た。
うん、この方向へ出たのなら駅へ行けそうだ。
○1016 須賀川(すかがわ)駅 -17360歩-
ウルトラマンの彫像が鎮座する駅前。タクシーも多く止まる駅前広場だ。
お腹は空いていないと思っていたが、給水したら空いてきた。
おにぎりを一個だけ食べよう。
-1036 再スタート
-1039 三叉路
左折する。
線路を挟んで国道4号線と並行する片側一車線の道を歩く。
雨が少しだけ多くなってきた。傘を差そう。
-1106 右折
右折して踏切を渡る。
踏切を渡り最初の道を左折。
生活道路に入る。
おや?道を間違えてる。
左へ入るところを真っ直ぐ来てしまったようだ。
と、ローソンの駐車場へとの道が。
ローソンへ行けば4号線に出られるはず。
駐車場から4号線の歩道へ出られました。
一里塚があるようだ。
これかな?
4号線に並行する道を歩く。
そのまま鏡石方面の道へ。
片側一車線の真っ直ぐに延びる道をひた歩く。
雨が少し強くなってきた。
-1205 五叉路
左斜めの道へ。
この道は県道289号線だ。
○1212 鏡石(かがみいし)駅 -27020歩-
白基調の大きめの建物。コミュニティセンター同居型だ。
最初の目標の鏡石駅に着いた。
まだ心は折れてない(笑)。よし次の矢吹駅へ行こう。
そうとなれば、切符売り場の前のベンチで昼御飯その2。
-1237 再スタート
住宅街の道を歩く。
細かな雨が降り続く。
傘を差そうか畳むか悩むレベル。
-1305 左折
国道4号線に合流。
まさか歩道が無くなるのか?!
雨の降り続くこの状況で無くなるとは。。。
まだ舗装状態が良いので跳ね上げは無いが、大型車が細かな水飛沫をかけていく。
地図で迂回路は無いか確認する。
するとありました!
-1315 左折
ガソリンスタンドの手前を左折。
地図では左側に並行する道があるようだ。
舗装路ではないようだが行ってみよう。
雨は本格的な降りになってきた。
水溜まりに気を付けないといけないが、4号線の路肩歩きに比べれば遥かに楽だ。
道に栗のイガが沢山落ちている。
実も落ちているところを見ると、自然に落ちたもののようだ。
勿体無いなぁ。
砂利道をひた歩き。
本当に良かった、この道があって。
住宅地に入った。駅はどこかな?
○1356 矢吹(やぶき)駅 -35368歩-
見た目では駅かどうかすぐには分からない。なかなかのインパクトだ。円柱を2個並べた形が宇宙船を思わせる(よね?)駅舎だ。
さあ、さらに次へ行くかどうか。
雨は本格的な降りのままだ。
ただナウキャストでは一旦弱まる方向。
次の区間は4号線歩きではないので、さっきのような路肩歩きは無い。
足の状態は問題ない。
よし、次まで行こう。
目標は泉崎発1606。難しいようなら1708だ。
-1423 再スタート
-1430 第2石川街道踏切
右折して、また砂利道へ。
-1440 県道?合流
片側一車線の道へ合流。
予報通り雨は小降りになった。
-1455 あぶくま高原道路高架
高架下を抜けると少しキツい上り坂。
-1501 坂のピーク
光南高等学校の門のところで下り坂に変わる。
-1505 丁字路
左折。
50m先を今度は右折。
田んぼの中の道に入った。
雨が強くなってきた。
え?!あの森に入るの?
森に入ると上り坂となるがそれほど長い坂ではなく森もほどなく抜けた。
森を抜けると集落に入る。
強い雨は続いている。
さすがにこの強い雨で靴に雨が染みてきた。
今日は無事かと考えていたが、最後の区間でやられました。
-1541 丁字路
丁字路にぶつかった。
左折する。
一見、袋小路かと見まがう道。
大丈夫。ちゃんと道はありました。
-1546 川崎街道踏切
うわぁ、この水溜まりは越えられるのか?
10秒悩んで右はじを通ることに決め、無事クリア!
1606にギリギリ間に合うかどうかの時間だ。
焦って乗りたく無いのでゆっくりめに歩いて間に合わなくする作戦に。
もしかして駅はあの建物か?
矢吹駅を見たからには、このあたりにどんな駅舎があっても不思議じゃない。
泉崎の集落に入る。
駅への案内標識に従い左折。
遠く、駅に列車が入線するのが見えた。
○1610 泉崎(いずみざき)駅 -46139歩-
ごく普通の駅舎に到着(笑)
コンクリート製の無人駅で今日のゴール!
そして郡山4daysの全日程をクリアした。
ちなみに遠くから見えた建物は隣に建つ図書館だった。
列車を待つうちに雨がまた強くなる。この時間に歩いていなくて良かった。。。
□□□
郡山4days最終日は雨の一日。とはいえ強く降る時間帯はそれほど多くなく、勢いで泉崎駅まで歩き目標を大きくオーバー。
満足の最終日となった。
<歩行ルート>
東北本線11日目 東北本線13日目
郡山4days最終日は東北本線。
今日は雨予報だが北風の一日。「雨の日は追い風となるように歩く」の原則に従い郡山から南へ歩く。
装備は完全雨装備。
ザックカバーを付け、カメラは防水カメラ、大きな傘を差して歩く。
帽子及びサングラスは着けず、日焼け止めも塗らない。
スポーツドリンクも1本だけ。
出掛けようとザックを持つと軽い!
この軽さ、一眼レフカメラが無いのが大きいようだ。
宿を7時10分に出発。今日は東口からのスタートだ。
○0715 郡山(こおりやま)駅
天気は小雨。今は弱いが、これから本降りとなる予報。
気温が低めなので下を1枚追加して歩く。
上は夏標準装備だが寒いようなら途中で一枚はおろう。
今日の目標は20キロ先の鏡石駅。雨で心が折れていなければ25キロ先の矢吹を目指す。
AEONを回り込む。
新幹線高架沿いの道に入る。
広くなった高架沿いの道をひた歩く。
-0751 左折
道は突き当たりに。
手前の交差点を左折。
片側一車線、交通量の多い道へ。
○0823 安積永盛(あさかながもり)駅 -7471歩-
資産標は無いが古そうで良い駅だ。有人駅。
入口の上部にある広告看板も良い雰囲気。
水郡線の分岐駅。
-0834 再スタート
-0838 右折
元の県道へと戻る。
-0850 東北新幹線高架
歩道がだんだんと心細くなってくる。
相変わらず、車からの雨水の跳ね上げを警戒しながらの歩きだ。
-0857 須賀川市
すぐに踏切を渡る。
踏切を渡ると歩道が無くなった。
-0911 第3奥州街道踏切
今日の工事柵はウサギさんとカエルさんの共演。
続いて、今日の工事柵3はタヌキ。
広い歩道が現れ、緊張がようやく解ける。
雨はパラパラと降っている。
-0953 左折
線路から離れ始めた所で左折。再び線路沿いの道へ。
-1004 上人坦地下歩道
道から少し奥まったところに地下道がある。
地図には載っていなかったが、ここから駅方面に行けそうだ。行ってみよう。
地上へ出た。
うん、この方向へ出たのなら駅へ行けそうだ。
○1016 須賀川(すかがわ)駅 -17360歩-
ウルトラマンの彫像が鎮座する駅前。タクシーも多く止まる駅前広場だ。
お腹は空いていないと思っていたが、給水したら空いてきた。
おにぎりを一個だけ食べよう。
-1036 再スタート
-1039 三叉路
左折する。
線路を挟んで国道4号線と並行する片側一車線の道を歩く。
雨が少しだけ多くなってきた。傘を差そう。
-1106 右折
右折して踏切を渡る。
踏切を渡り最初の道を左折。
生活道路に入る。
おや?道を間違えてる。
左へ入るところを真っ直ぐ来てしまったようだ。
と、ローソンの駐車場へとの道が。
ローソンへ行けば4号線に出られるはず。
駐車場から4号線の歩道へ出られました。
一里塚があるようだ。
これかな?
4号線に並行する道を歩く。
そのまま鏡石方面の道へ。
片側一車線の真っ直ぐに延びる道をひた歩く。
雨が少し強くなってきた。
-1205 五叉路
左斜めの道へ。
この道は県道289号線だ。
○1212 鏡石(かがみいし)駅 -27020歩-
白基調の大きめの建物。コミュニティセンター同居型だ。
最初の目標の鏡石駅に着いた。
まだ心は折れてない(笑)。よし次の矢吹駅へ行こう。
そうとなれば、切符売り場の前のベンチで昼御飯その2。
-1237 再スタート
住宅街の道を歩く。
細かな雨が降り続く。
傘を差そうか畳むか悩むレベル。
-1305 左折
国道4号線に合流。
まさか歩道が無くなるのか?!
雨の降り続くこの状況で無くなるとは。。。
まだ舗装状態が良いので跳ね上げは無いが、大型車が細かな水飛沫をかけていく。
地図で迂回路は無いか確認する。
するとありました!
-1315 左折
ガソリンスタンドの手前を左折。
地図では左側に並行する道があるようだ。
舗装路ではないようだが行ってみよう。
雨は本格的な降りになってきた。
水溜まりに気を付けないといけないが、4号線の路肩歩きに比べれば遥かに楽だ。
道に栗のイガが沢山落ちている。
実も落ちているところを見ると、自然に落ちたもののようだ。
勿体無いなぁ。
砂利道をひた歩き。
本当に良かった、この道があって。
住宅地に入った。駅はどこかな?
○1356 矢吹(やぶき)駅 -35368歩-
見た目では駅かどうかすぐには分からない。なかなかのインパクトだ。円柱を2個並べた形が宇宙船を思わせる(よね?)駅舎だ。
さあ、さらに次へ行くかどうか。
雨は本格的な降りのままだ。
ただナウキャストでは一旦弱まる方向。
次の区間は4号線歩きではないので、さっきのような路肩歩きは無い。
足の状態は問題ない。
よし、次まで行こう。
目標は泉崎発1606。難しいようなら1708だ。
-1423 再スタート
-1430 第2石川街道踏切
右折して、また砂利道へ。
-1440 県道?合流
片側一車線の道へ合流。
予報通り雨は小降りになった。
-1455 あぶくま高原道路高架
高架下を抜けると少しキツい上り坂。
-1501 坂のピーク
光南高等学校の門のところで下り坂に変わる。
-1505 丁字路
左折。
50m先を今度は右折。
田んぼの中の道に入った。
雨が強くなってきた。
え?!あの森に入るの?
森に入ると上り坂となるがそれほど長い坂ではなく森もほどなく抜けた。
森を抜けると集落に入る。
強い雨は続いている。
さすがにこの強い雨で靴に雨が染みてきた。
今日は無事かと考えていたが、最後の区間でやられました。
-1541 丁字路
丁字路にぶつかった。
左折する。
一見、袋小路かと見まがう道。
大丈夫。ちゃんと道はありました。
-1546 川崎街道踏切
うわぁ、この水溜まりは越えられるのか?
10秒悩んで右はじを通ることに決め、無事クリア!
1606にギリギリ間に合うかどうかの時間だ。
焦って乗りたく無いのでゆっくりめに歩いて間に合わなくする作戦に。
もしかして駅はあの建物か?
矢吹駅を見たからには、このあたりにどんな駅舎があっても不思議じゃない。
泉崎の集落に入る。
駅への案内標識に従い左折。
遠く、駅に列車が入線するのが見えた。
○1610 泉崎(いずみざき)駅 -46139歩-
ごく普通の駅舎に到着(笑)
コンクリート製の無人駅で今日のゴール!
そして郡山4daysの全日程をクリアした。
ちなみに遠くから見えた建物は隣に建つ図書館だった。
列車を待つうちに雨がまた強くなる。この時間に歩いていなくて良かった。。。
□□□
郡山4days最終日は雨の一日。とはいえ強く降る時間帯はそれほど多くなく、勢いで泉崎駅まで歩き目標を大きくオーバー。
満足の最終日となった。
<歩行ルート>
東北本線11日目 東北本線13日目