東北本線20日目 東北本線22日目
11月に入った。
ところが今年はなかなか暖かな11月となっていて、この時期でも夏日のところが続出。
歩きやすいのだが、ちょっと心配な気候だ。
さて11月最初の沿線旅は、福島県を歩く二本松3daysだ。
昨晩のうちに二本松入り。
初日の今日は、まずは郡山まで列車移動して二本松まで歩いて戻るという「列車先乗り後歩き」。
9時頃まで雨が強いとのことで、出来るだけ雨を避けるべく郡山駅着0824で移動する。
ただ9時から歩くとなると、二本松に着く頃には日が暮れているが、これは許容範囲内だ。
遅めの出発ということで、沿線旅では珍しいホテルでの朝食を満喫し(笑)、二本松駅へ車移動。
二本松駅前広場に事前に駐車場を確認していたが、ここは1時間100円。
ところが移動中、駅近くにコインパーキングを発見。ここは1日400円だ。
即決!
(もう少し離れたところに1日300円もあった)
傘を差して駅へ向かう。
雨は本降りだ。
駅へ到着するも何か人が多いなぁ。。。。
すると放送が入る。
「強い雨の影響で、郡山行きは福島駅で運転見合わせ中。」
ちょっと待って!
ここでいろいろなパターンを検討。。。
を始めたところで、さらに新しい情報。
松川〜矢吹間は10時頃まで運転見合わせとのこと。
ということなら決まりだ。
ここで待っていても列車は来ない。仕方ない。
先歩きで、郡山に向けて歩こう。
想定外だが、本降りの雨の中スタートする。
本当は雨が止んでから歩きたかったんだけどなぁ。。。。。
目標は郡山1639発。
難しいなら1707発だ。
ただ1707となるようだと日暮れ後となる。
○0830 二本松(にほんまつ)駅
二本松3days初日のスタートだ。
天気は強雨。
風が吹くと少し肌寒い。
雨雲の図を見ると。。。。
まだ赤いのが来る可能性あるのか。。。。
それにしても東北本線って、雨のイメージが強い。
ホントに多いのか、あとで調べてみよう。
→それほど雨歩きは多くなかった。
東北本線14日目紫波中央駅からの一日と、東北本線12日目鏡石駅から矢吹駅までの国道区間の雨イメージが強かったみたい。
道は列車の来ない線路沿いへ。
1kmも歩かないうちに靴に雨水が染み込んできた。
あれ?
アームカバー持ってきたっけ?
入れた覚えがない。。。。。
雨が上がった後の晴れで焼けそうだ。
相変わらず強い雨は続いている。
-0905 県道355号線に合流
歩道の狭いタイプだ。
跳ね上げ食らいそう。。。。(苦笑)
-0917 国道4号線高架
この辺りから雨は小降りに。
あれ?踏切の音がする。
と、郡山方面の列車が走って行った。
もう復旧?
確か杉田駅折り返しがあるようなことを言ってた気もするが。。。。
まあ、この時間での復旧なら歩いてきていて正解だろう。
雨はほとんど止んだ。
傘を畳む。
○0929 杉田(すぎた)駅 6166歩-
2面2線の無人駅。
ここでサラリーマンの方とちょっとお話。
来週、県内市町村対抗の駅伝大会があるとのこと。
安達太良山の紅葉はもう終わった。
等々。
男性に別れを告げて再スタート。
-0946 再スタート
向かい風が強くなってきた。
-0949 左折
左折して県道355号線に合流。
すぐに踏切を渡る。
-0950 第六奥州街道踏切
今日のコキア(笑)
道はじわじわと上っていく。
気温は12度。
-1009 坂のピーク
駅から40mほど高度を稼いだ。
安達太良山が少しずつ姿を見せ始めた。
青空もだんだん広がってくる。
(と思ったのは勘違いだった。この後全く晴れてこなかった。)
-1014 大玉村
歩道が有ったり無かったりの県道355号線をひた歩く。
-1039 本宮市
杉田駅で男性が話していた駅伝の看板だ。
今日の工事柵は女の子。
髪の毛が青い、ちょっとおしゃれバージョンだ。
-1056 右折
生活道路へ。
安達太良神社の前を一礼して通り過ぎる。
-1104 安達太良川
安達太良川を渡る。
今日の猫が通り過ぎた。
今日の猫2。
車と同じ向きにお座り。
○1114 本宮(ほんぐう)駅 -15179歩-
立派な駅舎が現れた。
改札階に上がる。
運行情報のデジタル掲示板によると、11時過ぎに運行再開されたとのこと。
これで帰りは大丈夫だろう。
(そんなに心配はしてなかったけど)
右足の小指側が痛い。
靴を脱いで見てみるもどこが痛いか分からない。
雨歩きの影響でどこかにマメの兆候があるようだ。
初日でマメは作りたくないが、心配だ。
-1138 再スタート
合流する国道4号線に向かって道は上りとなる。
今日は想定以上に坂が多い。
-1158 花掛交差点
国道4号線に合流。
秋らしい色遣いの歩道を歩く。
-1203 左折
国道を歩くのは少しだけ。
200m位で国道を離れ左折。
右左折をして歩道のある真っ直ぐな道に入った。
駅近くまで約1.5km。
この道を歩く。
右からの風が強い。
その強い風にあおられ、破れてしまった交通安全の幟がはためく。
左手側を4両編成の列車がゆっくり行くと思ったら止まってしまった。
ダイヤが乱れた影響かな?
2〜3分で列車はまた動き出した。
○1238 五百川(ごひゃくがわ)駅 -21712歩-
四角い無人駅舎。
ホームは同方向乗車型の2面3線だ。
ここで昼ごはん。
今日はいつもより遅めの時間に沢山食べたのでなかなかお腹が空かなかった(苦笑)
-1308 再スタート
架道橋をくぐって線路の反対側へ。
田んぼの中の道は風を遮るものがなく、ビュウビュウと吹き付ける。
-1322 右折
橋を渡って右折。
歩く向きが変わると、10m前後の強風が右前から吹き付ける。
これはなかなか厳しい。
えっ!通行止め?
っと思ったが、もともとここを左折のつもりだったので問題なし。
(逆に通行止めでなかったら左折せず行くところだった)。
-1334 右折
県道355号線に合流。
道は上り坂に(またか!)。
-1401 右折
信号交差点を右折。
ほんの100m程だが、もろに向かい風を受ける!
少し先を左折。
生活道路へ。
なんとか向かい風からは逃れた。
何かけたたましい音が聞こえてきたと思ったら、前方を貨物列車が走り抜けた。
-1412 丁字路
左折。
あとは道なりで約1kmだ。
今日のコキア2。
タイトル: 三々五々。
○1422 日和田(ひわだ)駅 -29387歩-
小さな四角い無人駅舎。
ホームは2面2線だ。
-1432 再スタート
二本松3days初日の最終区間は約6km。
-1439 右折
県道355号線に合流。
道は線路と並行となる。
-1453 跨線橋
おっ!ありました!
「東北本線」プレート!
芭蕉さんと曾良さんかな?と一緒に。
この時間、容赦ない強風が吹き付ける。
跨線橋を渡るところでは強烈な向かい風だったが、降りて来ると歩く向きが変わり強力な追い風となった。
そんなに上った感じはしなかったが、切通しを抜けると急な下り坂となる。
-1510 左折
生活道路へ進む。
先まで見通せる生活道路だ。
強風に煽られながらひたすら生活道路を歩く。
右折して左折。
県道355号へ。
今日は昼前からの日差しを想定していたが、ほぼ照ることは無かった。
それでも少し肌寒いだけで、半袖でも寒くないというのはこの時期ではちょっと異常だ。
突風に体ごと持っていかれそうになる。
取りあえず帽子だけザックへ片付ける。
街中を歩いて駅へ。
○1606 郡山(こおりやま)駅 -38257歩-
二本松3days初日のゴール!
強風吹きすさぶ中、予定どおり日の入り前に郡山駅に到着した。
□□□
初日はいきなりの運休からと、まるで稚内駅の時のようなスタート。
先列車後歩きを目論んでいたものの、仕方なく徒歩でスタートするが、やっぱり早い時間から歩き始めることになったための強雨歩きは大変だった。
雨が止むと今度は風が強く、また大変。
今日は天候に試される1日となった。
ただ、気温が高めだったのは寒くなく助かった。
また結果的に予定より早い時間から歩けたことで、日のあるうちにゴールできたのも良かった。
明日は二本松から福島駅側を歩きたいが、風は収まってくれるのだろうか。。。。
<歩行ルート>
東北本線20日目 東北本線22日目
11月に入った。
ところが今年はなかなか暖かな11月となっていて、この時期でも夏日のところが続出。
歩きやすいのだが、ちょっと心配な気候だ。
さて11月最初の沿線旅は、福島県を歩く二本松3daysだ。
昨晩のうちに二本松入り。
初日の今日は、まずは郡山まで列車移動して二本松まで歩いて戻るという「列車先乗り後歩き」。
9時頃まで雨が強いとのことで、出来るだけ雨を避けるべく郡山駅着0824で移動する。
ただ9時から歩くとなると、二本松に着く頃には日が暮れているが、これは許容範囲内だ。
遅めの出発ということで、沿線旅では珍しいホテルでの朝食を満喫し(笑)、二本松駅へ車移動。
二本松駅前広場に事前に駐車場を確認していたが、ここは1時間100円。
ところが移動中、駅近くにコインパーキングを発見。ここは1日400円だ。
即決!
(もう少し離れたところに1日300円もあった)
傘を差して駅へ向かう。
雨は本降りだ。
駅へ到着するも何か人が多いなぁ。。。。
すると放送が入る。
「強い雨の影響で、郡山行きは福島駅で運転見合わせ中。」
ちょっと待って!
ここでいろいろなパターンを検討。。。
を始めたところで、さらに新しい情報。
松川〜矢吹間は10時頃まで運転見合わせとのこと。
ということなら決まりだ。
ここで待っていても列車は来ない。仕方ない。
先歩きで、郡山に向けて歩こう。
想定外だが、本降りの雨の中スタートする。
本当は雨が止んでから歩きたかったんだけどなぁ。。。。。
目標は郡山1639発。
難しいなら1707発だ。
ただ1707となるようだと日暮れ後となる。
○0830 二本松(にほんまつ)駅
二本松3days初日のスタートだ。
天気は強雨。
風が吹くと少し肌寒い。
雨雲の図を見ると。。。。
まだ赤いのが来る可能性あるのか。。。。
それにしても東北本線って、雨のイメージが強い。
ホントに多いのか、あとで調べてみよう。
→それほど雨歩きは多くなかった。
東北本線14日目紫波中央駅からの一日と、東北本線12日目鏡石駅から矢吹駅までの国道区間の雨イメージが強かったみたい。
道は列車の来ない線路沿いへ。
1kmも歩かないうちに靴に雨水が染み込んできた。
あれ?
アームカバー持ってきたっけ?
入れた覚えがない。。。。。
雨が上がった後の晴れで焼けそうだ。
相変わらず強い雨は続いている。
-0905 県道355号線に合流
歩道の狭いタイプだ。
跳ね上げ食らいそう。。。。(苦笑)
-0917 国道4号線高架
この辺りから雨は小降りに。
あれ?踏切の音がする。
と、郡山方面の列車が走って行った。
もう復旧?
確か杉田駅折り返しがあるようなことを言ってた気もするが。。。。
まあ、この時間での復旧なら歩いてきていて正解だろう。
雨はほとんど止んだ。
傘を畳む。
○0929 杉田(すぎた)駅 6166歩-
2面2線の無人駅。
ここでサラリーマンの方とちょっとお話。
来週、県内市町村対抗の駅伝大会があるとのこと。
安達太良山の紅葉はもう終わった。
等々。
男性に別れを告げて再スタート。
-0946 再スタート
向かい風が強くなってきた。
-0949 左折
左折して県道355号線に合流。
すぐに踏切を渡る。
-0950 第六奥州街道踏切
今日のコキア(笑)
道はじわじわと上っていく。
気温は12度。
-1009 坂のピーク
駅から40mほど高度を稼いだ。
安達太良山が少しずつ姿を見せ始めた。
青空もだんだん広がってくる。
(と思ったのは勘違いだった。この後全く晴れてこなかった。)
-1014 大玉村
歩道が有ったり無かったりの県道355号線をひた歩く。
-1039 本宮市
杉田駅で男性が話していた駅伝の看板だ。
今日の工事柵は女の子。
髪の毛が青い、ちょっとおしゃれバージョンだ。
-1056 右折
生活道路へ。
安達太良神社の前を一礼して通り過ぎる。
-1104 安達太良川
安達太良川を渡る。
今日の猫が通り過ぎた。
今日の猫2。
車と同じ向きにお座り。
○1114 本宮(ほんぐう)駅 -15179歩-
立派な駅舎が現れた。
改札階に上がる。
運行情報のデジタル掲示板によると、11時過ぎに運行再開されたとのこと。
これで帰りは大丈夫だろう。
(そんなに心配はしてなかったけど)
右足の小指側が痛い。
靴を脱いで見てみるもどこが痛いか分からない。
雨歩きの影響でどこかにマメの兆候があるようだ。
初日でマメは作りたくないが、心配だ。
-1138 再スタート
合流する国道4号線に向かって道は上りとなる。
今日は想定以上に坂が多い。
-1158 花掛交差点
国道4号線に合流。
秋らしい色遣いの歩道を歩く。
-1203 左折
国道を歩くのは少しだけ。
200m位で国道を離れ左折。
右左折をして歩道のある真っ直ぐな道に入った。
駅近くまで約1.5km。
この道を歩く。
右からの風が強い。
その強い風にあおられ、破れてしまった交通安全の幟がはためく。
左手側を4両編成の列車がゆっくり行くと思ったら止まってしまった。
ダイヤが乱れた影響かな?
2〜3分で列車はまた動き出した。
○1238 五百川(ごひゃくがわ)駅 -21712歩-
四角い無人駅舎。
ホームは同方向乗車型の2面3線だ。
ここで昼ごはん。
今日はいつもより遅めの時間に沢山食べたのでなかなかお腹が空かなかった(苦笑)
-1308 再スタート
架道橋をくぐって線路の反対側へ。
田んぼの中の道は風を遮るものがなく、ビュウビュウと吹き付ける。
-1322 右折
橋を渡って右折。
歩く向きが変わると、10m前後の強風が右前から吹き付ける。
これはなかなか厳しい。
えっ!通行止め?
っと思ったが、もともとここを左折のつもりだったので問題なし。
(逆に通行止めでなかったら左折せず行くところだった)。
-1334 右折
県道355号線に合流。
道は上り坂に(またか!)。
-1401 右折
信号交差点を右折。
ほんの100m程だが、もろに向かい風を受ける!
少し先を左折。
生活道路へ。
なんとか向かい風からは逃れた。
何かけたたましい音が聞こえてきたと思ったら、前方を貨物列車が走り抜けた。
-1412 丁字路
左折。
あとは道なりで約1kmだ。
今日のコキア2。
タイトル: 三々五々。
○1422 日和田(ひわだ)駅 -29387歩-
小さな四角い無人駅舎。
ホームは2面2線だ。
-1432 再スタート
二本松3days初日の最終区間は約6km。
-1439 右折
県道355号線に合流。
道は線路と並行となる。
-1453 跨線橋
おっ!ありました!
「東北本線」プレート!
芭蕉さんと曾良さんかな?と一緒に。
この時間、容赦ない強風が吹き付ける。
跨線橋を渡るところでは強烈な向かい風だったが、降りて来ると歩く向きが変わり強力な追い風となった。
そんなに上った感じはしなかったが、切通しを抜けると急な下り坂となる。
-1510 左折
生活道路へ進む。
先まで見通せる生活道路だ。
強風に煽られながらひたすら生活道路を歩く。
右折して左折。
県道355号へ。
今日は昼前からの日差しを想定していたが、ほぼ照ることは無かった。
それでも少し肌寒いだけで、半袖でも寒くないというのはこの時期ではちょっと異常だ。
突風に体ごと持っていかれそうになる。
取りあえず帽子だけザックへ片付ける。
街中を歩いて駅へ。
○1606 郡山(こおりやま)駅 -38257歩-
二本松3days初日のゴール!
強風吹きすさぶ中、予定どおり日の入り前に郡山駅に到着した。
□□□
初日はいきなりの運休からと、まるで稚内駅の時のようなスタート。
先列車後歩きを目論んでいたものの、仕方なく徒歩でスタートするが、やっぱり早い時間から歩き始めることになったための強雨歩きは大変だった。
雨が止むと今度は風が強く、また大変。
今日は天候に試される1日となった。
ただ、気温が高めだったのは寒くなく助かった。
また結果的に予定より早い時間から歩けたことで、日のあるうちにゴールできたのも良かった。
明日は二本松から福島駅側を歩きたいが、風は収まってくれるのだろうか。。。。
<歩行ルート>
東北本線20日目 東北本線22日目