東海道本線10日目 東海道本線12日目
膝の故障で一ヶ月以上空いた沿線旅。GWの四国ステージに備えて少し歩いておきたい。
新たに購入した、Vaio TypePの使い勝手やバッテリーの持ちも確認したい。
膝は完治しておらずゆっくり歩くつもり。今日は腰も痛い。
スタート地点は家から近いため8時前の出発。だいぶ楽になった。
名古屋の最高気温予想は25度。夏日だ。久しぶりに汗をかきそう。
日焼け止めは必須で花粉もまだ大量。面倒臭い季節。
○0942 三河三谷駅
久しぶりの沿線旅。駅のベンチで入念に日焼け止めを塗る。
それにしてもPCの立ち上がりは遅い。
明るい外へ出るとやっぱり画面が見えない。輝度を最高に変える。
狭い道を少し歩く。
薄曇りから晴れてきた。
蒲郡駅に近づき、高架となった東海道線に沿って歩く。
-0953 左折
小川の手前で左折。
橋まで南下。橋を渡り住宅街を歩く。
真っ直ぐ進む道が無くなる。高架をくぐり線路の反対側へ。
このあたりは1日500円。結構埋まっている。
-1008 古くて趣のある建物
○1011 蒲郡駅 -3456歩-
駅前は工事中だ。
駅南側に移動。
ヨット(ニッポンチャレンジ)が駅前にあり、工事中ということを差し引いてもこちらの方がいい。
今日の猫。伝統的(?)な黒ぶち。
-1027 再スタート
ここからは国道23号を歩く。さすがに交通量が多い。
つい上がってしまうペースを意思の力で押さえ込む。
妙に自動金貸し機が多くあると思ったら近くに競艇場か。商売とはいえ。。。
-1047 蟹洗交差点。
○1055 三河塩津駅 -7390歩-
橋上の駅。名鉄の蒲郡競艇場前駅がすぐ横に併設。
あせった。急に携帯の画面が突然真っ白に。
電源を切るしかなく書きかけの本文も無くなった。。。。かと思ったが残っていた。
跨線橋を越えて駅の反対側へ
-1108 再スタート
国道23号合流までは線路沿いの裏道を歩く。車も少なく快適。
-1119 国道23号合流
道の反対側の裏道を少しだけ歩く。
またペースが上がっている。自重せねば。。。
小川沿いの道があったので行ってみる。こういう道は車が少なくて楽しい。
○1140 三ヶ根駅 -11480歩-
三ヶ根山のイメージからもっと小さな駅を想像していたが普通に小さな駅だった。
ちょうど帰宅時間らしく小学生の集団に遭遇。
-1150 再スタート
結構車が多い県道383号を少し歩いてから、最初の信号(深溝大踏切西)で裏道に入る。
今日は弱い風があって歩きやすい気候。
このあたりから岡崎ナンバーが目に付くように。
-1204 川沿いの道へ
道は舗装から砂利道へ。そして少し歩くと急にきれいな舗装路となった。
体にテントウムシが止まった。中央線小淵沢〜長坂駅以来だ。
気持ち良く堤防道路を歩いていたら危うく駅を見逃すところだった。
線路下をくぐり駅正面へ。
○1235 幸田駅 -16619歩-
まずいなぁ、また携帯が白画面になった。
幸い入力した文章は消えていないが、こまめな保存が必要だ。
ひさびさにちゃんとした待合室がある。ベンチが三脚。ここで食事にでもするか。
-1259 再スタート
ここからの道が地図上では分かりにくい。とりあえずまずは幸田高をターゲットとする。
歩道の無い県道を行く。少し歩くと歩道付きとなった。
-1310 幸田セントラルボール
こんな小さなボーリング場だったんだ。
昔はTVCMを結構流していたんでもっと大きい所かと。
完全に晴れて来たが爽やかな風が吹いて、思った程汗をかかない。
それほど高度差の無い坂を二つ上ると幸田高校が見えてきた。
高校の前の信号の無い交差点を左折。
新しい家が並ぶ整備された歩道を行く。
突き当たりを右折。信号を渡って今度は左折。
麦畑の中の舗装道を遠くに見える線路に向かって歩く。
-1348 右折
坂崎排水処理場で小川を渡り右折。小川沿いに歩く。
-1400 左折
堤防沿いの気持ちのいい土の道から歩道の無い県道483号へ左折。
すぐに岡崎市に入った。
ひたすら県道を歩く。歩道は現れたり無くなったり。
駅から徒歩2分。このあたりのコインパーキングは24時間最大700円。
○1439 岡崎駅 -28710歩-
地方都市基幹駅。JRと愛知環状鉄道の駅。
GPSロガーの電池が切れた。
普通の電池が使用可能(実際は充電式の電池を使用)で交換が可能なので使えなくなるわけではないが、5時間持たないのはちょっと短すぎる。
-1505 再スタート
跨線橋を越えてスタート
駅前の駐車場は900円。
-1525 渡橋
県道48号で矢作川を渡る。
ホントいい天気になった。
そして膝が痛くなってきた。
歩道をトラクターが疾走していく。。。違反だよね?
あれ?曲がる道を通り過ぎるている。久々に道間違えた。
そもそもどの道で曲がるのか確認していなかった!
○1604 西岡崎駅 -35748歩-
三角が印象的な駅舎。ここも駅前で工事中のようだ。
北口へ移動。
-1616 再スタート
畑の中の一本道を歩く。
-1631 安城市
安城市に入ると、見事に歩道を示す線が消えました。
コロナワールド南側の道を西進。急に車が多くなる。
○1702 安城駅 -41352歩-
2階に上がる階段がつらい。まだひざの状態は良くないなぁ。
-1713 再スタート
いよいよ今日最後の区間
線路沿いの道があったので行ってみる。
さすがにこの時期、日没はまだ先だ。この時間でも明るく、歩くのに問題ない。
県道から裏道へ。膝の調子から歩くペースをかなり落とす。時速4キロも出ていない。
○1753 三河安城駅 -45897歩-
今日のゴール!
最後は3キロ弱に40分もかかった。膝も完治には程遠そうだ。
が、ゆっくり歩けば、何とか30キロ位は歩けそうなことも分かった。
四国ステージに向けて最後の徒歩旅の評価は。。。明日の膝の状態によるかな。
東海道本線10日目 東海道本線12日目
膝の故障で一ヶ月以上空いた沿線旅。GWの四国ステージに備えて少し歩いておきたい。
新たに購入した、Vaio TypePの使い勝手やバッテリーの持ちも確認したい。
膝は完治しておらずゆっくり歩くつもり。今日は腰も痛い。
スタート地点は家から近いため8時前の出発。だいぶ楽になった。
名古屋の最高気温予想は25度。夏日だ。久しぶりに汗をかきそう。
日焼け止めは必須で花粉もまだ大量。面倒臭い季節。
○0942 三河三谷駅
久しぶりの沿線旅。駅のベンチで入念に日焼け止めを塗る。
それにしてもPCの立ち上がりは遅い。
明るい外へ出るとやっぱり画面が見えない。輝度を最高に変える。
狭い道を少し歩く。
薄曇りから晴れてきた。
蒲郡駅に近づき、高架となった東海道線に沿って歩く。
-0953 左折
小川の手前で左折。
橋まで南下。橋を渡り住宅街を歩く。
真っ直ぐ進む道が無くなる。高架をくぐり線路の反対側へ。
このあたりは1日500円。結構埋まっている。
-1008 古くて趣のある建物
○1011 蒲郡駅 -3456歩-
駅前は工事中だ。
駅南側に移動。
ヨット(ニッポンチャレンジ)が駅前にあり、工事中ということを差し引いてもこちらの方がいい。
今日の猫。伝統的(?)な黒ぶち。
-1027 再スタート
ここからは国道23号を歩く。さすがに交通量が多い。
つい上がってしまうペースを意思の力で押さえ込む。
妙に自動金貸し機が多くあると思ったら近くに競艇場か。商売とはいえ。。。
-1047 蟹洗交差点。
○1055 三河塩津駅 -7390歩-
橋上の駅。名鉄の蒲郡競艇場前駅がすぐ横に併設。
あせった。急に携帯の画面が突然真っ白に。
電源を切るしかなく書きかけの本文も無くなった。。。。かと思ったが残っていた。
跨線橋を越えて駅の反対側へ
-1108 再スタート
国道23号合流までは線路沿いの裏道を歩く。車も少なく快適。
-1119 国道23号合流
道の反対側の裏道を少しだけ歩く。
またペースが上がっている。自重せねば。。。
小川沿いの道があったので行ってみる。こういう道は車が少なくて楽しい。
○1140 三ヶ根駅 -11480歩-
三ヶ根山のイメージからもっと小さな駅を想像していたが普通に小さな駅だった。
ちょうど帰宅時間らしく小学生の集団に遭遇。
-1150 再スタート
結構車が多い県道383号を少し歩いてから、最初の信号(深溝大踏切西)で裏道に入る。
今日は弱い風があって歩きやすい気候。
このあたりから岡崎ナンバーが目に付くように。
-1204 川沿いの道へ
道は舗装から砂利道へ。そして少し歩くと急にきれいな舗装路となった。
体にテントウムシが止まった。中央線小淵沢〜長坂駅以来だ。
気持ち良く堤防道路を歩いていたら危うく駅を見逃すところだった。
線路下をくぐり駅正面へ。
○1235 幸田駅 -16619歩-
まずいなぁ、また携帯が白画面になった。
幸い入力した文章は消えていないが、こまめな保存が必要だ。
ひさびさにちゃんとした待合室がある。ベンチが三脚。ここで食事にでもするか。
-1259 再スタート
ここからの道が地図上では分かりにくい。とりあえずまずは幸田高をターゲットとする。
歩道の無い県道を行く。少し歩くと歩道付きとなった。
-1310 幸田セントラルボール
こんな小さなボーリング場だったんだ。
昔はTVCMを結構流していたんでもっと大きい所かと。
完全に晴れて来たが爽やかな風が吹いて、思った程汗をかかない。
それほど高度差の無い坂を二つ上ると幸田高校が見えてきた。
高校の前の信号の無い交差点を左折。
新しい家が並ぶ整備された歩道を行く。
突き当たりを右折。信号を渡って今度は左折。
麦畑の中の舗装道を遠くに見える線路に向かって歩く。
-1348 右折
坂崎排水処理場で小川を渡り右折。小川沿いに歩く。
-1400 左折
堤防沿いの気持ちのいい土の道から歩道の無い県道483号へ左折。
すぐに岡崎市に入った。
ひたすら県道を歩く。歩道は現れたり無くなったり。
駅から徒歩2分。このあたりのコインパーキングは24時間最大700円。
○1439 岡崎駅 -28710歩-
地方都市基幹駅。JRと愛知環状鉄道の駅。
GPSロガーの電池が切れた。
普通の電池が使用可能(実際は充電式の電池を使用)で交換が可能なので使えなくなるわけではないが、5時間持たないのはちょっと短すぎる。
-1505 再スタート
跨線橋を越えてスタート
駅前の駐車場は900円。
-1525 渡橋
県道48号で矢作川を渡る。
ホントいい天気になった。
そして膝が痛くなってきた。
歩道をトラクターが疾走していく。。。違反だよね?
あれ?曲がる道を通り過ぎるている。久々に道間違えた。
そもそもどの道で曲がるのか確認していなかった!
○1604 西岡崎駅 -35748歩-
三角が印象的な駅舎。ここも駅前で工事中のようだ。
北口へ移動。
-1616 再スタート
畑の中の一本道を歩く。
-1631 安城市
安城市に入ると、見事に歩道を示す線が消えました。
コロナワールド南側の道を西進。急に車が多くなる。
○1702 安城駅 -41352歩-
2階に上がる階段がつらい。まだひざの状態は良くないなぁ。
-1713 再スタート
いよいよ今日最後の区間
線路沿いの道があったので行ってみる。
さすがにこの時期、日没はまだ先だ。この時間でも明るく、歩くのに問題ない。
県道から裏道へ。膝の調子から歩くペースをかなり落とす。時速4キロも出ていない。
○1753 三河安城駅 -45897歩-
今日のゴール!
最後は3キロ弱に40分もかかった。膝も完治には程遠そうだ。
が、ゆっくり歩けば、何とか30キロ位は歩けそうなことも分かった。
四国ステージに向けて最後の徒歩旅の評価は。。。明日の膝の状態によるかな。
東海道本線10日目 東海道本線12日目