関西本線2日目 関西本線4日目
今日も車での移動。
四日市駅近くのコインパーキングに車を止めた。
○0951 四日市駅
最初は線路に沿って歩く。太陽は出ているものの向かい風がある。
長袖シャツ+ウィンドブレーカーを着込んでいるものの少し肌寒い。
23号に合流しようと考えていたが高架となっており合流できず。
予定より少し大回りを強いられる。
今日の猫。ちょっと逃げ腰(笑)
やはり少し寒い。手袋着ける。
-1024 海山道1交差点
23号を横切る。
トラックが横断歩道の上で停車。じゃま (-_-)
-1030 日永跨線橋
関西本線を越える。あれ?このあたりって単線なんだ。
○1045 南四日市駅 -6002歩-
小さな駅。
特徴といえば駅前の駐車の仕方。
枠関係なくあたりかまわず止めてる。
-1053 再スタート
線路沿いの未舗装路を進む。
それなりに風はあるが向かい風ではない。
関西本線はこれから西へ進む。
西〜北風の強くなるこの時期は関西本線でなく、亀山からは紀勢本線に進むのが正解かな。
隠れていた太陽が顔を出した。暖かっ。
-1121 内堀橋
うつぼりと読むらしい。
○1146 河原田駅 -11751歩-
デザイナー住宅のような外観。
ベンチが二脚だけの小さな無人駅。
-1153 再スタート
この先川沿いの道を歩く。向かい風が強そうだ。
-1203 鈴鹿川堤防道路
予想通りかなり強い向かい風。
-1205 高岡橋
対岸へ渡る。
風速10メートルを越えるような強い風が上流側からコンスタントに吹き付ける。
ちょっとキツイ。
風を避けるため堤防道路横のサイクリングロードを行く。
サイクリングロードとなっているが最後まで自転車には会わなかった。。。
-1231 木田橋
鈴鹿川左岸に戻る。
○1241 河曲駅 -18345歩-
駅舎の無い無人駅。
駅前の広場は少し大きめ。
-1250 再スタート
相変わらず冷たい風は止まない。
歩き出して最初の踏み切りを越えると久々の登り坂。
「公家ヶ坂」の小さな碑があったが何か由緒があるのかな?
-1321 石薬師一里塚趾
-1323 1号線合流
遠くの山の頂に積雪が見える。やはり冬だなぁ。
○1346 加佐登駅 -24767歩-
道沿いにある駅。駅前広場は無い。
そういえば、「か」で始まる駅名が3駅続いている。
-1356 再スタート
東海道庄野宿を歩く。
道の感じは間違いなく旧街道。
-1417 サークルK
トイレを借りる。お礼にペットボトル一本購入。
「横断禁止」は右矢印なので間違いではないが、感覚的には青信号と横断禁止の同居に違和感ある。
1号線に一旦合流するもすぐに反対側の道へ。
-1445 和泉橋
安楽川を渡る
今日の猫2。日向ぼっこ中。
空はほぼ雲に覆われた。もう手袋は外せない。
○1507 井田川駅 -32437歩-
長いホームの無人駅。
「か」三連発の後、ようやく「か」で始まらない駅に会えた (笑)
-1522 再スタート
今日の最終区間だ。
旧東海道を歩く。
曇って日も差さず、日没まであと1時間余りのこの時間、ひと気も無く侘しい感じ。
昔の旅人もこんな思いで歩いていたのだろうか。
亀山宿に入ると「〜跡」という小さな看板があちこちの軒先にかかっている。
宿場の歴史を大事にしている姿勢が伺える。
急な坂を下り、今度は少し上って駅前に。
○1623 亀山駅 -39766歩-
今日のゴール!日が傾きつつあるものの明るい時間に到着。
駅前には石の大鳥居。四日市駅よりは活気がある。
1637亀山発普通名古屋行きは2両編成で定時発車。
関西本線2日目 関西本線4日目
今日も車での移動。
四日市駅近くのコインパーキングに車を止めた。
○0951 四日市駅
最初は線路に沿って歩く。太陽は出ているものの向かい風がある。
長袖シャツ+ウィンドブレーカーを着込んでいるものの少し肌寒い。
23号に合流しようと考えていたが高架となっており合流できず。
予定より少し大回りを強いられる。
今日の猫。ちょっと逃げ腰(笑)
やはり少し寒い。手袋着ける。
-1024 海山道1交差点
23号を横切る。
トラックが横断歩道の上で停車。じゃま (-_-)
-1030 日永跨線橋
関西本線を越える。あれ?このあたりって単線なんだ。
○1045 南四日市駅 -6002歩-
小さな駅。
特徴といえば駅前の駐車の仕方。
枠関係なくあたりかまわず止めてる。
-1053 再スタート
線路沿いの未舗装路を進む。
それなりに風はあるが向かい風ではない。
関西本線はこれから西へ進む。
西〜北風の強くなるこの時期は関西本線でなく、亀山からは紀勢本線に進むのが正解かな。
隠れていた太陽が顔を出した。暖かっ。
-1121 内堀橋
うつぼりと読むらしい。
○1146 河原田駅 -11751歩-
デザイナー住宅のような外観。
ベンチが二脚だけの小さな無人駅。
-1153 再スタート
この先川沿いの道を歩く。向かい風が強そうだ。
-1203 鈴鹿川堤防道路
予想通りかなり強い向かい風。
-1205 高岡橋
対岸へ渡る。
風速10メートルを越えるような強い風が上流側からコンスタントに吹き付ける。
ちょっとキツイ。
風を避けるため堤防道路横のサイクリングロードを行く。
サイクリングロードとなっているが最後まで自転車には会わなかった。。。
-1231 木田橋
鈴鹿川左岸に戻る。
○1241 河曲駅 -18345歩-
駅舎の無い無人駅。
駅前の広場は少し大きめ。
-1250 再スタート
相変わらず冷たい風は止まない。
歩き出して最初の踏み切りを越えると久々の登り坂。
「公家ヶ坂」の小さな碑があったが何か由緒があるのかな?
-1321 石薬師一里塚趾
-1323 1号線合流
遠くの山の頂に積雪が見える。やはり冬だなぁ。
○1346 加佐登駅 -24767歩-
道沿いにある駅。駅前広場は無い。
そういえば、「か」で始まる駅名が3駅続いている。
-1356 再スタート
東海道庄野宿を歩く。
道の感じは間違いなく旧街道。
-1417 サークルK
トイレを借りる。お礼にペットボトル一本購入。
「横断禁止」は右矢印なので間違いではないが、感覚的には青信号と横断禁止の同居に違和感ある。
1号線に一旦合流するもすぐに反対側の道へ。
-1445 和泉橋
安楽川を渡る
今日の猫2。日向ぼっこ中。
空はほぼ雲に覆われた。もう手袋は外せない。
○1507 井田川駅 -32437歩-
長いホームの無人駅。
「か」三連発の後、ようやく「か」で始まらない駅に会えた (笑)
-1522 再スタート
今日の最終区間だ。
旧東海道を歩く。
曇って日も差さず、日没まであと1時間余りのこの時間、ひと気も無く侘しい感じ。
昔の旅人もこんな思いで歩いていたのだろうか。
亀山宿に入ると「〜跡」という小さな看板があちこちの軒先にかかっている。
宿場の歴史を大事にしている姿勢が伺える。
急な坂を下り、今度は少し上って駅前に。
○1623 亀山駅 -39766歩-
今日のゴール!日が傾きつつあるものの明るい時間に到着。
駅前には石の大鳥居。四日市駅よりは活気がある。
1637亀山発普通名古屋行きは2両編成で定時発車。
関西本線2日目 関西本線4日目