北陸本線12日目 北陸本線14日目
朝一で親不知の宿を引き払う。
最初、荷物を次の宿へ宅急便で送ろうとしたが、当日は着かないとのこと。
仕方なく朝、宿まで荷物を運んでからスタート駅の市振へ引き返すことにする。
0808の富山行き普通に乗車。まずは宿のある黒部へ向かう。
黒部では、スタート駅市振へ引き返す列車まで11分しか時間が無い。
間に合うかどうか心配だったが、宿は駅の目の前。余裕で間に合った。
○0931 市振駅
天気は晴れだがこの時間はまだ涼しい。
向かい風が少しあり、日陰では少しだけ肌寒い。
海は少しうねっているようだ。
-0953 境川
県境の川。新潟県とはお別れ。
-0958 境一里塚
8号線と別れ右の道(県道374号)へ進む。
ん?ちょっとだけキンモクセイの香りがしたが見当たらない。
気のせいかなぁ。
-1020 雲優勢
空はほぼ雲に覆われた。
天気予報では晴れるとのことだったが。
-1024 境交差点
8号線に合流
このあたりは「たら汁」が名物らしい。
-1030 境西交差点
右折し踏切を渡る。
-1043 朝日ヒスイ海岸オートキャンプ場
キャンプ場の横を抜ける。
○1051 越中宮崎駅 -7211歩-
小さな無人駅。
静かな待合室に波の寄せる音が聞こえる。
駅前からは50メートルの海へ向かう。
今日はけっこううねりが大きい。
-1118 再スタート
今日の猫。旅館の前でくつろぎ中。
交通整理の方にどうせなら海岸沿いを歩くといいよと勧められ、海岸沿いに進む。
テトラポットの製造現場。
テトラポットって、こうやって作っているのか。
今日の猫2,3。
近付いたらいきなり横にいる犬に吠えられた。
犬には気付いていなかった。あ〜ビックリした。
そういえば越中宮崎駅を出る頃からまた晴れてきている。
海の中に碑のようなものが5個。直線状にあるが何だろう?
さすがに4日目ともなると体が重い。なかなかペースも上がらない。
泊の町に入ってきた。
○1239 泊駅 -15621歩-
このあたりでは大きな駅だ。有人駅。
小休止しての昼ご飯は、昨日スーパーで買ったパン。
今日はホントに遅いペース。
10キロ弱に3時間以上かかっている。
-1304 再スタート
-1321 赤川橋
朝日町から入善町へ。
旧街道っぽい一本道をひたすら歩く。
だんだん歩くペースが整ってきた。
-1410 踏切
踏切を過ぎたら、急に「町」になった。
○1420 入善駅 -24759歩-
駅前の木が印象的な駅。駅舎は昭和中期の作りか。
待合室で小休止。TVでは「水戸黄門」をやっている。
-1445 再スタート
-1457 サークルK
明日の昼用のパンを購入。
「北陸限定」のマーガリンサンドも購入。
-1503 再スタート
こういうのが迫ってくると、洞門内で迫るトラックとはまた違う恐怖を感じる。
線路沿いの道を歩く。
○1547 西入善駅 -31691歩-
妙に車の多い駅前。
構内放送によると、また電車は遅れているらしい。。。
待合室に大きな広告。この駅にはちょっと不釣り合いの大きさだ。
-1600 再スタート
-1615 踏切
最初の信号を左折。県道2号へ。
-1621 黒部川扇状地湧水公苑
-1636 黒部川
流量たっぷりの黒部川。すぐ下流側はもう河口だ。
歩道の真ん中にコーンがあるが、特に何もなし。
誰かのいたずら?
-1644 黒部市
○1659 生地駅 -38164歩-
ここも駅前の木が目立つ有人駅。YKKの御前駅だ。
今日はここでトワエクが通過。
体も疲れきっているが黒部まではあと4キロ少し。黒部まで歩けば最終日が楽になる。
ここは少し無理をしてでももうひと駅歩こう。
-1718 再スタート
-1732 踏切
踏切を渡る。
黒部に向かって線路左側の道を歩く。
あとは4キロ程の一本道だ。
この道、車が多く飛ばしている。けっこう危険だ。
さすがにこの時季、6時を過ぎると大分暗くなる。
○1815 黒部駅 -44451歩-
ゴール!
脚の疲労はピークかな。
ともあれ今日はベースキャンプまで歩いて戻ることに成功!
そして宿までは徒歩20秒。近い!(笑)
北陸本線12日目 北陸本線14日目
朝一で親不知の宿を引き払う。
最初、荷物を次の宿へ宅急便で送ろうとしたが、当日は着かないとのこと。
仕方なく朝、宿まで荷物を運んでからスタート駅の市振へ引き返すことにする。
0808の富山行き普通に乗車。まずは宿のある黒部へ向かう。
黒部では、スタート駅市振へ引き返す列車まで11分しか時間が無い。
間に合うかどうか心配だったが、宿は駅の目の前。余裕で間に合った。
○0931 市振駅
天気は晴れだがこの時間はまだ涼しい。
向かい風が少しあり、日陰では少しだけ肌寒い。
海は少しうねっているようだ。
-0953 境川
県境の川。新潟県とはお別れ。
-0958 境一里塚
8号線と別れ右の道(県道374号)へ進む。
ん?ちょっとだけキンモクセイの香りがしたが見当たらない。
気のせいかなぁ。
-1020 雲優勢
空はほぼ雲に覆われた。
天気予報では晴れるとのことだったが。
-1024 境交差点
8号線に合流
このあたりは「たら汁」が名物らしい。
-1030 境西交差点
右折し踏切を渡る。
-1043 朝日ヒスイ海岸オートキャンプ場
キャンプ場の横を抜ける。
○1051 越中宮崎駅 -7211歩-
小さな無人駅。
静かな待合室に波の寄せる音が聞こえる。
駅前からは50メートルの海へ向かう。
今日はけっこううねりが大きい。
-1118 再スタート
今日の猫。旅館の前でくつろぎ中。
交通整理の方にどうせなら海岸沿いを歩くといいよと勧められ、海岸沿いに進む。
テトラポットの製造現場。
テトラポットって、こうやって作っているのか。
今日の猫2,3。
近付いたらいきなり横にいる犬に吠えられた。
犬には気付いていなかった。あ〜ビックリした。
そういえば越中宮崎駅を出る頃からまた晴れてきている。
海の中に碑のようなものが5個。直線状にあるが何だろう?
さすがに4日目ともなると体が重い。なかなかペースも上がらない。
泊の町に入ってきた。
○1239 泊駅 -15621歩-
このあたりでは大きな駅だ。有人駅。
小休止しての昼ご飯は、昨日スーパーで買ったパン。
今日はホントに遅いペース。
10キロ弱に3時間以上かかっている。
-1304 再スタート
-1321 赤川橋
朝日町から入善町へ。
旧街道っぽい一本道をひたすら歩く。
だんだん歩くペースが整ってきた。
-1410 踏切
踏切を過ぎたら、急に「町」になった。
○1420 入善駅 -24759歩-
駅前の木が印象的な駅。駅舎は昭和中期の作りか。
待合室で小休止。TVでは「水戸黄門」をやっている。
-1445 再スタート
-1457 サークルK
明日の昼用のパンを購入。
「北陸限定」のマーガリンサンドも購入。
-1503 再スタート
こういうのが迫ってくると、洞門内で迫るトラックとはまた違う恐怖を感じる。
線路沿いの道を歩く。
○1547 西入善駅 -31691歩-
妙に車の多い駅前。
構内放送によると、また電車は遅れているらしい。。。
待合室に大きな広告。この駅にはちょっと不釣り合いの大きさだ。
-1600 再スタート
-1615 踏切
最初の信号を左折。県道2号へ。
-1621 黒部川扇状地湧水公苑
-1636 黒部川
流量たっぷりの黒部川。すぐ下流側はもう河口だ。
歩道の真ん中にコーンがあるが、特に何もなし。
誰かのいたずら?
-1644 黒部市
○1659 生地駅 -38164歩-
ここも駅前の木が目立つ有人駅。YKKの御前駅だ。
今日はここでトワエクが通過。
体も疲れきっているが黒部まではあと4キロ少し。黒部まで歩けば最終日が楽になる。
ここは少し無理をしてでももうひと駅歩こう。
-1718 再スタート
-1732 踏切
踏切を渡る。
黒部に向かって線路左側の道を歩く。
あとは4キロ程の一本道だ。
この道、車が多く飛ばしている。けっこう危険だ。
さすがにこの時季、6時を過ぎると大分暗くなる。
○1815 黒部駅 -44451歩-
ゴール!
脚の疲労はピークかな。
ともあれ今日はベースキャンプまで歩いて戻ることに成功!
そして宿までは徒歩20秒。近い!(笑)
北陸本線12日目 北陸本線14日目