第131日 2012/4/8

飯田線4日目 東上→豊橋(営業距離17.0km、徒歩距離21.4km) 給水量:0.9L


飯田線3日目                    飯田線5日目



飯田線水窪→豊橋区間最終日。
前回に続き、豊川駅近くの市営駐車場に車を止めた。

列車で今日のスタート駅東上へ移動。


○0900 東上駅










天気は快晴だが冷たい風が少し強く肌寒い。
上下ウィンドブレーカーの出で立ち。


例年より遅い桜が今週末は満開で楽しみ。




スタートしてすぐの踏切を渡り、今回の飯田線沿線旅で通り慣れた国道とは反対側の道を行く。




急な上り坂を越えると駅が見えた。



○0922 江島駅 -2441歩-





ホーム上待合室型の駅。



待合室の資産標は大正5年!





今日の猫。
線路を渡ってやって来た。


-0929 再スタート





一旦、国道151号に合流してすぐに離れる。




思わぬアップダウンのあと、視界が開けるときれいな桜が視界に。



○0949 長山駅 -4645歩





コンクリート製の駅舎。
ウィンドブレーカー上下を脱ぐ。
アームカバーは冬用だ。


-1002 再スタート





このあたりからは町並みが続く。






今日の猫2,3。


-1034 踏切



この名前になった理由を知りたい (。´・ω・)?



○1037 三河一宮駅 -8631歩-







昭和13年。雰囲気のいい木造駅舎。

有人駅かと思ったら無人駅だ。


-1056 再スタート



それにしても風が強い。しかも向かい風。




堤防道路左岸を歩く。土の道は衝撃が少ないので良い。


-1112 東名高速高架下




-1127 名鉄豊川線高架下







豊川稲荷の参道を歩く。



○1142 豊川駅 -13905歩-





豊川稲荷のJR最寄り駅。

近代的な駅舎だが面白みはない。

駅前で昼食タイム。


-1212 再スタート



前の方で囃しのリズムが聞こえる。




何かのお祭りのようで賑やかだ。






お寺でお祭りをやっている。


道の所々に爆竹の燃えカスが。たまに爆竹の爆ぜる音も聞こえる。



○1247 牛久保駅 -17574歩-







重厚な作りの良い駅舎。



駅前で山車が出発準備中。


-1258 再スタート



踏切を渡り、線路の東側の道を行く。


相変わらず風はあるがさすがに暖かい風になってきて、もう寒さは感じない。


-1321 海洋センター



なぜこんな内陸にこのような施設が?


-1324 五社稲荷





国道走るときに気になってた大鳥居はここだったのか。


-1328 兎足神社

横を回り込んで駅前へ。



○1332 小坂井駅 -21438歩-







このあたりはコンクリート製の駅が多い。


-1347 再スタート



-1356 高橋



豊川放水路を渡る苗字のような名前の橋。


-1404 豊橋市







ここでもお祭り。
爆竹が鳴り響く。



○1422 下地駅 -25302歩-







豊川のすぐ近くにある無人駅。
並行して走る東海道線の電車が頻繁に通り過ぎる。

ここは名鉄との併用区間でもあり同じホームを名鉄の電車が走り抜ける。

少し向こうには新幹線もあり頻繁に列車が行き交う。


-1431 再スタート



豊川の堤防道路を少し戻る。

この区間は橋を渡るために大回りする。




堤防道路から川側に下りてみる。

所々にあるでっぱりが邪魔で歩きにくい。。。。(-_-)


-1454 豊橋



ようやく橋を渡る。この区間の折り返し地点か?

橋を渡って右折。駅に向かって歩く方向を変える。


○1508 船町駅 -29357歩-





線路と線路の間からホームに上がるタイプの駅。
関西本線の長島駅と似ているか。



東海道本線の列車が通過した。



-1518 再スタート



今日の最終区間。

デジカメの電池がピンチ。2個目が電池切れ状態に。




今日の猫4。


ん?道間違えてた。少し大回り。



○1544 豊橋駅 -32169歩-







今日のゴール!
これで飯田線水窪→豊橋区間は完歩となった。





飯田線3日目                    飯田線5日目