第182日 2013/11/16

飯田線6日目 下島→七久保(営業距離22.2km、徒歩距離24.8km) 給水量:1.1L


飯田線5日目                    飯田線7日目



朝5時の気温は4度。寒い。
中央道を駒ケ根ICまで走り、駒ケ根駅前の市営駐車場に車を止める。

なぜかナビの目的地を下島駅セットしていて少し大回り。
途中で気付いたため何とか予定の電車に間に合った。

駐車場は1時間130円。最初2時間は無料なので今日は1000円ちょっとくらいか。


駒ケ根発0756松本行きの電車でスタート駅下島まで移動。


○0834 下島駅






寒い。とにかく空気が冷たい。
霧がかかっていて太陽を遮ぎっている。

と、少しして太陽が出てきた。


今日は冬用のアームカバーに上着を一枚。
CW-Xも冬用だ。


最初の区間は1キロ少し。
吐く息が白く長い。


小さな大田切川を越えて国道合流。



○0852 沢渡駅 -歩数記録忘れ-







大正2年の木造無人駅。工事中のため残念ながら外観はよく分からない。

にしても防犯カメラの多い駅だな。


-0903 再スタート





さすがに紅葉もほぼ終わっているようだ。




道は坂を上って行く。
地図通りに歩いて来てはいるが正しい道なのかちょっと不安になる。


坂道を上りきった集落でさすがに暑くなった。上着を脱ぐ。



○0944 赤木駅 -6631歩-







坂を下りて真っすぐな道を進むと踏切があり、その横がホーム上待合室型の駅だ。


-0952 再スタート



-0959 宮田村



特に境となるような場所ではなさそうだが宮田村に入った。



○1011 宮田駅 -8668歩-







広い駅前広場だが駅舎は新しくてつまらない。
2面2線のホーム。


-1020 再スタート



この区間は2.5キロ。
今日は飯島駅まで1〜2キロ台の駅間が続く。


-1040 国道合流




-1047 駒ケ根市



太田切川を渡り駒ケ根市に。



○1055 大田切駅 -12252歩-





ホーム上待合室型。

撮り鉄のおじさんがホーム先端でカメラを構えていた。
話かけられて名刺をもらう。帰ったら記載されているWEBを見てみよう。


-1104 再スタート





少し歩いて右折。町中に入る。



○1121 駒ケ根駅 -14527歩-







今日のベースキャンプ駅に戻ってきた。
朝方あんなにたくさんいたタクシーが2台だけに。

携帯の電池充電と昼ご飯を兼ねて車に戻る。
ふと先の方を見ると何と一日300円の駐車場が!
急ぎ市営駐車場から車を出して300円の方へ移動。

ところが前払いの300円を払ってもチケットが出てこない。
掲示の連絡先に連絡して事なきを得るが電話代を損した(笑)

結局、市営駐車場の方は260円で済んだので、トータルとしては安くなった。


-1211 再スタート





線路沿いの道を歩く。




普通の家に見えるが家の前にはまきが山積み。



○1226 小町屋駅 -16844歩-



何となく名前がかわいいホーム上待合室型。平成20年とかなり新しい駅舎。



駅名標が屋根の下にあるのは珍しい。。。かな?
そうでもないか。


-1230 再スタート





住宅街を少し歩き国道へ。



○1255 伊那福岡駅 -19599歩-







平成16年の新しい駅舎。



ホーム上待合室型だが、反対側ホームの待合室がいい雰囲気だ。


-1305 再スタート



-1318 国道153号合流




-1329 飯島町




飯島町入ってすぐのとこらで見晴らしのいい場所に出る。
時刻表では電車がすぐ来るようなので残ったパンを食べながら待つ。




無事電車をカメラに収め再スタート。




肌寒い日陰の上り坂を抜けると右側に駅が見えてきた。


ん?これどうやって駅に行くんだ?


手前で駅へ行く斜めに入る道を通り越していた。
結局駅を1周する形で到着。



○1359 田切駅 -24169歩-



ホーム上待合室型。
3〜40段の階段を上がってホームに。

狭いホームだ。通過列車があったらかなり危ない。


-1409 再スタート



階段は下りる時数えたら47段あった。


すれ違う車の男性が携帯で電話。車には「飯島町」って書いてある。
公務員が公用車で何てことを。。。(+_+)




駅から道をくぐった先に続く裏道を抜けるが結構な急坂だ。




さらに国道に合流してからもしばらく上り坂が続く。

しかし歩きにくい歩道だ。
この歩道ってガードレール必要?狭くて邪魔なだけとしか思えない。




線路沿いの道へ。



○1447 飯島駅 -27690歩-





木造駅舎。駅らしい雰囲気の駅だ。



ホームは2面2線。反対側の待合室は大きめだ。


-1500 再スタート





今日の猫。ひなたぼっこしている。


緩い向かい風が吹く。手が少し冷えてきた。




道は次第に林の中に。歩くのが楽しい道だ。


-1528 橋を渡る




-1534 階段



国道から垂直に林の中に入っていく階段へ。




急坂が続く。これはキツイ。




坂を上りきると突然線路が現れた。駅が前方に見える。



○1544 伊那本郷駅 -32141歩-







平成20年代生まれの新しい駅舎。


-1550 再スタート



次の七久保駅1650発に間に合わせたい。


とうの昔に稲刈りの終ったたんぼの道を進む。




雄大な景色。つい足を止めて撮影しているうちにカメラの電池が怪しくなる。


-1614 秋葉街道踏切





○1628 七久保駅 -36633歩-







2面2線の木造駅舎が今日のゴール。
駐車場は無いなぁ。次回はどこに止めようか。

□朝は3〜4度くらいの気温じゃなかったろうか。
ただかなりの寒さでどうなるかと思った今回も、昼は暖かな日差しの下、最後まで震えること無く歩くことができた。
そして山の景色の雄大さ。特に夕方の凛とした雰囲気には圧倒された。
駐車場のチケットが出ないという初めての経験もでき、今回もまた良い旅となった。





飯田線5日目                    飯田線7日目