山陰本線22日目 山陰本線24日目
宿の冷蔵庫が冷えない。。。。
宿を出る際に確認をお願いする。
大丈夫とは思うが購入したヨーグルトがちょっと心配だ。
さて、益田5days2日目は昨日の続き。
折居駅から益田駅までを歩く。
益田0543発の列車に乗るため、宿を0530に出る。
今回の宿は駅前のため、こういう時はとっても便利だ。
天気は昨日の予報から悪い方向へと進み、午後から雨模様。
それほど強い雨ではないが、傘は必要となりそうだ。
すでに宿から駅までの歩きで蒸し暑さを感じる。。。。。。
益田駅0543出雲市行き二両編成で折居駅へと向かう。
三保三隅駅で二人乗って来るまでは、先頭車両は一人きり。
約30分で折居駅に到着。
駅の待合室で歩く準備をする。
○0635 折居(おりい)駅
天気は曇り。
風は緩やかな向かい風だ。
空気は朝の益田駅と違って涼しい感じ。
益田は夜に雨が降って湿度が上がっているのかな?
今日の予定はベースキャンプ益田駅までの29km弱。
昨日15kmを歩けたお陰で益田まで歩いても30kmは切っているが、この蒸し暑さと雨ではなかなか厳しい歩きとなりそうだ。
-0639 国道合流
井野街道踏切を渡って国道に右折。
この区間の前半は国道歩きだ。
歩道はすぐに無くなりすぐに復活。
何故かカメムシの臭いが漂う。。。(*・ω・)
-0653 道の駅「ゆうパークみすみ」
海沿いの小さな道の駅だ。
折居駅にはトイレがなかったので、ここで借りていこう。
国道に入ってからずっと上り坂が続いている。
-0707 山陰道高架
高架のところでようやく上り坂が終わった。
ここまで駅から約2km。
お!久々の「高みの見物」歩道だ。
-0721 右折
押ボタン式信号のある交差点で国道から離れ県道へ右折。
あと2.4kmだ。
今日の彼岸花。
線路が近づいてきた。
-0747 橋
橋を渡り川の右側の道へ。
○0753 三保三隅(みほみすみ)駅 -7703歩-
階段を7段上がった上の駅舎。
木造の特急停車駅だ。
赤の財産標があった。
昭和12年だ。
益田行き二両編成が到着。
-0803 再スタート
最初の区間は5.3kmだったが、この区間も長めの5.6kmだ。
最初は川沿いを歩く。
-0810 右折
県道合流。
ちょっとだけ並行した線路も右ヘ離れていく。
三隅川沿いの歩道を歩く。
-0831 左折
左折して橋を渡る。
旧街道といった雰囲気のある細い道を進む。
急坂を上りきると火力発電所が見えてきた。
その上り坂のピークで、トンネルに入る山陰本線の線路を越え、下り坂に。
道は再び上り坂に。
道の左側には山陰本線のトンネルと橋が見える。
急坂を上って、またトンネルの山陰本線を越えると道は下り坂に。
-0914 右折
今日の猫。
広場に微動だにしない黒猫だ。
最初は置物かと思ったら、少し動いた。
っと思ったら急に飛び上がった!
どうやらバッタか何かの虫の狩りをしていたようだ。
○0927 岡見(おかみ)駅 -16163歩-
木造瓦屋根の古い駅舎だ。
ホームは長島型(沿線旅用語:線路をくぐって階段を上る形の島式1面2線)。
ホームの待合室の財産標は平成13年だ。
昔は駅舎から真っ直ぐ階段で上がり、構内踏切でホームに上がる構造だったようだ。
その名残の階段があった。
雨雲レーダーでは12時前から雨とのこと。
-0946 再スタート
この区間は6.6km。
まずはここまで来た道を戻り、国道合流を目指す。
今日の猫1、2。
多分さっきの子だ。
そしてその先でもう一匹ゲット!
同じ家の飼い猫かな?
いや、同じ猫と思ったけど、さっきの黒猫がいた場所からはだいぶ離れていた。
別の子だったようだ。
-1000 右折
来る時に右折してきた丁字路まで戻ってきた。
右折して国道に向かう。
角を曲がってすぐのタイミングで雨がさぁーと降ってきた。
急ぎザックカバーをかけて傘を差す。
カメラはどうしようかなぁ。。。。
今日の工事柵。
きりんさんとぞうさんとおさるさん。
本格的な雨だったが、3分ほどで止んだ。
-1015 国道9号線合流
右折して国道合流。
その交差点の向こう側に今日の工事柵4。
ピンクのウサギさん。
この交差点は昨日浜田駅から益田駅までの車移動で走ったところだ。
この先歩道はあったり無かったりした覚えがある。
また雨がぱらついてきた。
道は上り坂だ。
え?
これが歩道なの?
歩道だとしても上がりたくない。
距離も短いようなので車道の路肩側へ行く。
直後にまた「高みの見物」歩道。
こっちは上がろう。
国道をひた歩く。
上り坂が終わり、下り坂になる。
雨は時おりざっと強くなる。
が、ほとんど傘を差すことなく止んでしまう。
-1058 益田市
前方をキハ120の単行がかっ飛んでいった。
突然すぎて撮影間に合わず。
国道はその線路と並行に。
登坂車線のある道を一歩一歩進む。
昨日車で走った道だがこの登坂車線は覚えていない。
車ならアクセル踏むだけで急な坂でも進むから覚えていないのだろう。
車移動ってホント全く幸せ。
というのを実感する。
昨日折居駅の方から見えた島が横に来た。
折居駅からは円錐型の島に見えたが、こちらから見たらそうではなかった。
今日の工事柵5は、青の女の子。
○1137 鎌手(かまて)駅 -26269歩-
ホーム上待合室型の2面2線の駅。
下りホームには国道から26段の階段を上って上り、上りホームには線路の下をくぐって行く。
(反対側の生活道路からも上りホームに入れるようだ)
待合室に財産標があった。
大正12年!
思ったより古い待合室だった。
さて、ここでお昼ごはんとしよう。
この時間は14時台まで列車が来ないのでゆっくりできる。
雨雲レーダーからは、雨は降ったり止んだりだが、強くはならない見込みだ。
たっぷり休憩して再スタート。
-1217 再スタート
この区間は約4km,。
途中までは国道歩きだ。
この黄色のフラッシュライト、かなり遠く(700〜800m手前)から見えていた。
どういった構造なんだろうか?
今日の工事柵6は、緑の男の子。
右手に海の景色が広がった。
線路がすぐ横に来た。
道は一旦下った後、また上り坂に。
今日はアップダウンが多い。
再度下りに入って少し歩くと右側に入る道が。
-1255 右折
国道から生活道路へ。
-1257 木部踏切
右下に小さな入り江が。
水が綺麗だ。
道は砂浜のすぐ横を抜ける。
潮騒が心地好い。
○1323 石見津田(いわみつだ)駅 -32391歩-
久々に古くは見えない駅舎だ。
パン屋さんが同居。
財産標があった。
えっと。。。大正12年だ!
意外と古かった(苦笑)
ホームは2面2線だが、引き込み線が1線ある。
おっ、5分後に浜田行きの列車が来る。
撮影していこう。
ウェザーニュースの予報から雨が消えた!
さっきから薄日の差す時間もあるし、もう降られないのかも。
(よっ!曇り男!)
-1344 再スタート
-1348 津田西踏切
すぐ右折。
「鵜の鼻古墳群入口」と書いた方へ進む。
日差しが出てきた。
当然のように暑くなってきた。
-1407 右折
さらに丁字路を右折して、八幡神社の左の道へ回り込む。
山陰本線の橋の向こうに海!
コココイかな。
これは今日のクネクネ候補ですね?
→お、これはなかなか良いクネクネですね。今日のクネクネ認定します!
急坂が始まった。
それも結構な急坂が続いている。
この坂はなかなかキツかった。。。。
-1429 右折
スーパーキヌヤの角を右折する。
右折すると下り坂となる。
ようやく上り坂が終わったと思ったら、短いフラットな道を経た後、また急な上り坂!
全くなんて坂の多い地域だ。
-1453 久城踏切
踏切を渡り線路沿いの道へ。
また日が照ってきた。
日差しが暑い!
特急(スーパーおき4号)とすれ違う。
-1509 乙吉東交差点
国道9号線を渡る。
-1516 横断歩道(信号無し)
教習車は止まってくれたが(当たり前)、反対側の一般車は止まらず。。。
でも教習車の良い練習台になりました。
この地点で残り1kmだ。
-1521 雪舟橋
-1525 あけぼの東町交差点
国道191号線を渡る。
アンダーパスをくぐって右折。
駅へ。
○1535 益田(ますだ)駅 -42867歩-
今日のゴール!
平均時速3.1kmと、アップダウンに苦しめられた一日だった。
□□□
昼からの雨予報が10時には降り始めるといった状況。
半分以上の行程の雨歩きを覚悟したが、その後はほとんど降られず。
曇り男の力を存分に発揮(笑)
ただアップダウンの多いコースには苦しんだ。
明日以降に疲労が残らないように最後セーブしようとするも、その最終区間が最も坂がキツかったという何ともはや。
明日はこのまま山陰本線を歩くか山口線へ進むか。どっちにしようかな?
<今回のルート>
山陰本線22日目 山陰本線24日目
宿の冷蔵庫が冷えない。。。。
宿を出る際に確認をお願いする。
大丈夫とは思うが購入したヨーグルトがちょっと心配だ。
さて、益田5days2日目は昨日の続き。
折居駅から益田駅までを歩く。
益田0543発の列車に乗るため、宿を0530に出る。
今回の宿は駅前のため、こういう時はとっても便利だ。
天気は昨日の予報から悪い方向へと進み、午後から雨模様。
それほど強い雨ではないが、傘は必要となりそうだ。
すでに宿から駅までの歩きで蒸し暑さを感じる。。。。。。
益田駅0543出雲市行き二両編成で折居駅へと向かう。
三保三隅駅で二人乗って来るまでは、先頭車両は一人きり。
約30分で折居駅に到着。
駅の待合室で歩く準備をする。
○0635 折居(おりい)駅
天気は曇り。
風は緩やかな向かい風だ。
空気は朝の益田駅と違って涼しい感じ。
益田は夜に雨が降って湿度が上がっているのかな?
今日の予定はベースキャンプ益田駅までの29km弱。
昨日15kmを歩けたお陰で益田まで歩いても30kmは切っているが、この蒸し暑さと雨ではなかなか厳しい歩きとなりそうだ。
-0639 国道合流
井野街道踏切を渡って国道に右折。
この区間の前半は国道歩きだ。
歩道はすぐに無くなりすぐに復活。
何故かカメムシの臭いが漂う。。。(*・ω・)
-0653 道の駅「ゆうパークみすみ」
海沿いの小さな道の駅だ。
折居駅にはトイレがなかったので、ここで借りていこう。
国道に入ってからずっと上り坂が続いている。
-0707 山陰道高架
高架のところでようやく上り坂が終わった。
ここまで駅から約2km。
お!久々の「高みの見物」歩道だ。
-0721 右折
押ボタン式信号のある交差点で国道から離れ県道へ右折。
あと2.4kmだ。
今日の彼岸花。
線路が近づいてきた。
-0747 橋
橋を渡り川の右側の道へ。
○0753 三保三隅(みほみすみ)駅 -7703歩-
階段を7段上がった上の駅舎。
木造の特急停車駅だ。
赤の財産標があった。
昭和12年だ。
益田行き二両編成が到着。
-0803 再スタート
最初の区間は5.3kmだったが、この区間も長めの5.6kmだ。
最初は川沿いを歩く。
-0810 右折
県道合流。
ちょっとだけ並行した線路も右ヘ離れていく。
三隅川沿いの歩道を歩く。
-0831 左折
左折して橋を渡る。
旧街道といった雰囲気のある細い道を進む。
急坂を上りきると火力発電所が見えてきた。
その上り坂のピークで、トンネルに入る山陰本線の線路を越え、下り坂に。
道は再び上り坂に。
道の左側には山陰本線のトンネルと橋が見える。
急坂を上って、またトンネルの山陰本線を越えると道は下り坂に。
-0914 右折
今日の猫。
広場に微動だにしない黒猫だ。
最初は置物かと思ったら、少し動いた。
っと思ったら急に飛び上がった!
どうやらバッタか何かの虫の狩りをしていたようだ。
○0927 岡見(おかみ)駅 -16163歩-
木造瓦屋根の古い駅舎だ。
ホームは長島型(沿線旅用語:線路をくぐって階段を上る形の島式1面2線)。
ホームの待合室の財産標は平成13年だ。
昔は駅舎から真っ直ぐ階段で上がり、構内踏切でホームに上がる構造だったようだ。
その名残の階段があった。
雨雲レーダーでは12時前から雨とのこと。
-0946 再スタート
この区間は6.6km。
まずはここまで来た道を戻り、国道合流を目指す。
今日の猫1、2。
多分さっきの子だ。
そしてその先でもう一匹ゲット!
同じ家の飼い猫かな?
いや、同じ猫と思ったけど、さっきの黒猫がいた場所からはだいぶ離れていた。
別の子だったようだ。
-1000 右折
来る時に右折してきた丁字路まで戻ってきた。
右折して国道に向かう。
角を曲がってすぐのタイミングで雨がさぁーと降ってきた。
急ぎザックカバーをかけて傘を差す。
カメラはどうしようかなぁ。。。。
今日の工事柵。
きりんさんとぞうさんとおさるさん。
本格的な雨だったが、3分ほどで止んだ。
-1015 国道9号線合流
右折して国道合流。
その交差点の向こう側に今日の工事柵4。
ピンクのウサギさん。
この交差点は昨日浜田駅から益田駅までの車移動で走ったところだ。
この先歩道はあったり無かったりした覚えがある。
また雨がぱらついてきた。
道は上り坂だ。
え?
これが歩道なの?
歩道だとしても上がりたくない。
距離も短いようなので車道の路肩側へ行く。
直後にまた「高みの見物」歩道。
こっちは上がろう。
国道をひた歩く。
上り坂が終わり、下り坂になる。
雨は時おりざっと強くなる。
が、ほとんど傘を差すことなく止んでしまう。
-1058 益田市
前方をキハ120の単行がかっ飛んでいった。
突然すぎて撮影間に合わず。
国道はその線路と並行に。
登坂車線のある道を一歩一歩進む。
昨日車で走った道だがこの登坂車線は覚えていない。
車ならアクセル踏むだけで急な坂でも進むから覚えていないのだろう。
車移動ってホント全く幸せ。
というのを実感する。
昨日折居駅の方から見えた島が横に来た。
折居駅からは円錐型の島に見えたが、こちらから見たらそうではなかった。
今日の工事柵5は、青の女の子。
○1137 鎌手(かまて)駅 -26269歩-
ホーム上待合室型の2面2線の駅。
下りホームには国道から26段の階段を上って上り、上りホームには線路の下をくぐって行く。
(反対側の生活道路からも上りホームに入れるようだ)
待合室に財産標があった。
大正12年!
思ったより古い待合室だった。
さて、ここでお昼ごはんとしよう。
この時間は14時台まで列車が来ないのでゆっくりできる。
雨雲レーダーからは、雨は降ったり止んだりだが、強くはならない見込みだ。
たっぷり休憩して再スタート。
-1217 再スタート
この区間は約4km,。
途中までは国道歩きだ。
この黄色のフラッシュライト、かなり遠く(700〜800m手前)から見えていた。
どういった構造なんだろうか?
今日の工事柵6は、緑の男の子。
右手に海の景色が広がった。
線路がすぐ横に来た。
道は一旦下った後、また上り坂に。
今日はアップダウンが多い。
再度下りに入って少し歩くと右側に入る道が。
-1255 右折
国道から生活道路へ。
-1257 木部踏切
右下に小さな入り江が。
水が綺麗だ。
道は砂浜のすぐ横を抜ける。
潮騒が心地好い。
○1323 石見津田(いわみつだ)駅 -32391歩-
久々に古くは見えない駅舎だ。
パン屋さんが同居。
財産標があった。
えっと。。。大正12年だ!
意外と古かった(苦笑)
ホームは2面2線だが、引き込み線が1線ある。
おっ、5分後に浜田行きの列車が来る。
撮影していこう。
ウェザーニュースの予報から雨が消えた!
さっきから薄日の差す時間もあるし、もう降られないのかも。
(よっ!曇り男!)
-1344 再スタート
-1348 津田西踏切
すぐ右折。
「鵜の鼻古墳群入口」と書いた方へ進む。
日差しが出てきた。
当然のように暑くなってきた。
-1407 右折
さらに丁字路を右折して、八幡神社の左の道へ回り込む。
山陰本線の橋の向こうに海!
コココイかな。
これは今日のクネクネ候補ですね?
→お、これはなかなか良いクネクネですね。今日のクネクネ認定します!
急坂が始まった。
それも結構な急坂が続いている。
この坂はなかなかキツかった。。。。
-1429 右折
スーパーキヌヤの角を右折する。
右折すると下り坂となる。
ようやく上り坂が終わったと思ったら、短いフラットな道を経た後、また急な上り坂!
全くなんて坂の多い地域だ。
-1453 久城踏切
踏切を渡り線路沿いの道へ。
また日が照ってきた。
日差しが暑い!
特急(スーパーおき4号)とすれ違う。
-1509 乙吉東交差点
国道9号線を渡る。
-1516 横断歩道(信号無し)
教習車は止まってくれたが(当たり前)、反対側の一般車は止まらず。。。
でも教習車の良い練習台になりました。
この地点で残り1kmだ。
-1521 雪舟橋
-1525 あけぼの東町交差点
国道191号線を渡る。
アンダーパスをくぐって右折。
駅へ。
○1535 益田(ますだ)駅 -42867歩-
今日のゴール!
平均時速3.1kmと、アップダウンに苦しめられた一日だった。
□□□
昼からの雨予報が10時には降り始めるといった状況。
半分以上の行程の雨歩きを覚悟したが、その後はほとんど降られず。
曇り男の力を存分に発揮(笑)
ただアップダウンの多いコースには苦しんだ。
明日以降に疲労が残らないように最後セーブしようとするも、その最終区間が最も坂がキツかったという何ともはや。
明日はこのまま山陰本線を歩くか山口線へ進むか。どっちにしようかな?
<今回のルート>
山陰本線22日目 山陰本線24日目