山陽本線20日目 山陽本線22日目
今週は徳山をベースキャンプとする徳山4days。
朝4時前に高速に入り深夜割引を確保。
伊勢湾岸道から東名阪、新名神、名神、中国道、山陽道を走って11時過ぎに徳山駅近くの宿に到着。
車を近くのコインパーキングに止める。7時間半弱のドライブ。高速料金は 9000円弱。
コインパーキングで準備をして 駅まで歩く。
徳山1156発下関行きに間に合った。
今日は富海駅まで列車移動し、徳山方面へ歩く。できたらここ徳山駅まで。最低でも一つ手前の新南陽駅までは歩きたい。
富海駅から新南陽駅までは約15キロ。徳山駅までは約20キロだ。
ただこの時期、日没は既に17時台。徳山駅まで歩くとなると暗くなる。新南陽駅までが現実的な目標か。
1215。列車は定刻通りに富海駅に到着した。
駐車場は。。。無いか。。。
お昼の時間だ。昼食をとってからスタートしよう。
○1246 富海(とのみ)駅
徳山4daysのスタート。
天気は晴れ。気温は高めで30度近い。
風はゆるやかな向かい風だ。
今回の旅は主力の一眼レフカメラが故障して修理中のためセカンドのコンパクトカメラを使う。
ただ電池がどれくらいもつかが心配だ。
万が一電池が切れたらipadの出番かな。
まずは少しだけ線路沿いに歩き踏切を渡る。
-1254 中町踏切
線路を渡り返す。。。
。ん?違う違う。
踏切とは反対側が正しい道だ。
久しぶりの沿線旅で勘が狂ってる。。。(-_-)
-1305 富海交差点
右折して国道へ合流するつもりだったが、歩道がなくて大型車が多い。
狭い道へ真っ直ぐに進んでもしばらくは行けそうだ。細い道の方へ進もう。
それにしても国道の方は歩道なしの幹線国道か。。。
この先、椿峠という峠があるようで道は少しずつ上っている。
えっ?迂回路だって?
この先地図では道があるが行けないのかなぁ?
歩行者はOKを期待して真っ直ぐに行ってみよう。
稲穂が黄金色に輝いてとても綺麗だ。
ふと後ろを見ると富海の町と海が俯瞰できた。
富海ってこんなにも海に近いんだ。
-1332 国道高架下
国道をくぐってから合流。
行き止まりではなく、無事国道に合流出来ました。
-1335 国道合流
さあ、歩道の無い国道歩きだ。
そして地図では峠は近そうだ。
-1340 椿峠、周南市
予想通り少し歩くと峠が現れた。
そしてこの峠で周南市に入った。
今日の工事柵は黄色のうさぎさん。
これは!
国道への進入道を歩かねばと思いきや、右側に歩道がありました。
-1402 山陽道高架
-1418 道の駅ソレーネ周南
-1426 インター迂回
歩き旅のあるある。
インターの迂回路だ。
ここ、左へ行くべきか真っ直ぐに行くべきか?
真っ直ぐが正しそうだが。。。
いや、左だ!
この四つ角も真っ直ぐに進み、道なりに行くと。
アクセス道をくぐる道に。
この道で正解!
って、歩行者用の道案内作ってよ!
○1447 戸田(へた)駅 -11355歩-
赤い瓦屋根。木造の素敵な駅舎だ。
財産標は無いので年代は分からないがかなり古そうだ。
ここ、駐車場は使っていいのかなぁ?
-1502 再スタート
-1509 原踏切
最初の踏切を渡り、川沿いの道へ。
川沿いの道をのんびり歩く。
たまに若者っぽい原付が抜いていく。近くに大学でもあるのだろうか。
風は追い風。そのせいかそこそこ暑いが汗だくになるほどではない。
-1529 山陽道高架
その後、右側が堤防、左側には民家が並ぶ道となった。
-1546 左折
信号交差点を左折。
すぐの信号を真っ直ぐに進む。
-1552 新地踏切
踏切を渡り、すぐの丁字路を右折。
○1557 福川(ふくがわ)駅 -17267歩-
今度は黒色の瓦屋根。
木造の幅広い駅舎だ。
-1613 再スタート
-1616 保土谷踏切
踏切を渡って線路の反対側の道へ進む。
それなりに交通量のある県道の歩道を歩く。
港のすぐ近くを通り抜ける。
向こうに見えるのは周南大橋だ。
前から黄色の列車が来る。
この色の列車を見ると、中国地方を歩いていることを実感する。
-1636 玉出川西踏切
踏切を渡り右折。
おや、通行止めだ。
行こうとした線路沿いの道が工事中。人も通り抜けられないようだ。
仕方ない。広い道へトラバースする。
今日の工事柵2はぞうさん。
しばらく町なかの歩道を歩き右折。
○1700 新南陽(しんなんよう)駅 -22439歩-
大きな駅舎。
丁度列車が着いたようで多くの人が駅舎から出てきた。
ところで駅舎上の「宇部進新南陽校」ってのが気になる。
高校の宣伝か学習塾かな?
さて、今日はここで終わる気でいたが、明日以降を考えると、ベースキャンプまで歩いた方が何かと都合が良い気がする。
5キロ弱あり日没時刻を越えるが徳山まで進もう。
-1711 再スタート
-1720 跨線橋
階段を上り、跨線橋を渡る。
階段を上って階段を下りて。。。疲れた。。
-1724 野村三丁目交差点
左折。
-1740 新開橋
右足の内股に痛みが出てきた。
久しぶりの歩きだからか。
ちょっと心配な痛みだ。
-1752 西松原踏切
踏切を渡って最初の信号を右折。
徳山の町並みを歩く。
○1810 徳山(とくやま)駅 -28730歩-
初日のゴール!
ベースキャンプの徳山駅に無事到着。
予定の距離よりちょっと短かったのでまだ明るさが残るうちに到着できた。
最後に駅前で今日の工事柵3。青のおんなの子。
□□□
今回の4daysは山陽本線の岩田駅から新山口駅と岩徳線の周防高森駅から櫛ヶ浜駅の完歩が目標だ。
他の未踏区間はちょっと離れているので今回は歩けない。4日で100キロには満たない距離だが、前記の区間を確実に完歩したい。
<今回のルート>
山陽本線20日目 山陽本線22日目
今週は徳山をベースキャンプとする徳山4days。
朝4時前に高速に入り深夜割引を確保。
伊勢湾岸道から東名阪、新名神、名神、中国道、山陽道を走って11時過ぎに徳山駅近くの宿に到着。
車を近くのコインパーキングに止める。7時間半弱のドライブ。高速料金は 9000円弱。
コインパーキングで準備をして 駅まで歩く。
徳山1156発下関行きに間に合った。
今日は富海駅まで列車移動し、徳山方面へ歩く。できたらここ徳山駅まで。最低でも一つ手前の新南陽駅までは歩きたい。
富海駅から新南陽駅までは約15キロ。徳山駅までは約20キロだ。
ただこの時期、日没は既に17時台。徳山駅まで歩くとなると暗くなる。新南陽駅までが現実的な目標か。
1215。列車は定刻通りに富海駅に到着した。
駐車場は。。。無いか。。。
お昼の時間だ。昼食をとってからスタートしよう。
○1246 富海(とのみ)駅
徳山4daysのスタート。
天気は晴れ。気温は高めで30度近い。
風はゆるやかな向かい風だ。
今回の旅は主力の一眼レフカメラが故障して修理中のためセカンドのコンパクトカメラを使う。
ただ電池がどれくらいもつかが心配だ。
万が一電池が切れたらipadの出番かな。
まずは少しだけ線路沿いに歩き踏切を渡る。
-1254 中町踏切
線路を渡り返す。。。
。ん?違う違う。
踏切とは反対側が正しい道だ。
久しぶりの沿線旅で勘が狂ってる。。。(-_-)
-1305 富海交差点
右折して国道へ合流するつもりだったが、歩道がなくて大型車が多い。
狭い道へ真っ直ぐに進んでもしばらくは行けそうだ。細い道の方へ進もう。
それにしても国道の方は歩道なしの幹線国道か。。。
この先、椿峠という峠があるようで道は少しずつ上っている。
えっ?迂回路だって?
この先地図では道があるが行けないのかなぁ?
歩行者はOKを期待して真っ直ぐに行ってみよう。
稲穂が黄金色に輝いてとても綺麗だ。
ふと後ろを見ると富海の町と海が俯瞰できた。
富海ってこんなにも海に近いんだ。
-1332 国道高架下
国道をくぐってから合流。
行き止まりではなく、無事国道に合流出来ました。
-1335 国道合流
さあ、歩道の無い国道歩きだ。
そして地図では峠は近そうだ。
-1340 椿峠、周南市
予想通り少し歩くと峠が現れた。
そしてこの峠で周南市に入った。
今日の工事柵は黄色のうさぎさん。
これは!
国道への進入道を歩かねばと思いきや、右側に歩道がありました。
-1402 山陽道高架
-1418 道の駅ソレーネ周南
-1426 インター迂回
歩き旅のあるある。
インターの迂回路だ。
ここ、左へ行くべきか真っ直ぐに行くべきか?
真っ直ぐが正しそうだが。。。
いや、左だ!
この四つ角も真っ直ぐに進み、道なりに行くと。
アクセス道をくぐる道に。
この道で正解!
って、歩行者用の道案内作ってよ!
○1447 戸田(へた)駅 -11355歩-
赤い瓦屋根。木造の素敵な駅舎だ。
財産標は無いので年代は分からないがかなり古そうだ。
ここ、駐車場は使っていいのかなぁ?
-1502 再スタート
-1509 原踏切
最初の踏切を渡り、川沿いの道へ。
川沿いの道をのんびり歩く。
たまに若者っぽい原付が抜いていく。近くに大学でもあるのだろうか。
風は追い風。そのせいかそこそこ暑いが汗だくになるほどではない。
-1529 山陽道高架
その後、右側が堤防、左側には民家が並ぶ道となった。
-1546 左折
信号交差点を左折。
すぐの信号を真っ直ぐに進む。
-1552 新地踏切
踏切を渡り、すぐの丁字路を右折。
○1557 福川(ふくがわ)駅 -17267歩-
今度は黒色の瓦屋根。
木造の幅広い駅舎だ。
-1613 再スタート
-1616 保土谷踏切
踏切を渡って線路の反対側の道へ進む。
それなりに交通量のある県道の歩道を歩く。
港のすぐ近くを通り抜ける。
向こうに見えるのは周南大橋だ。
前から黄色の列車が来る。
この色の列車を見ると、中国地方を歩いていることを実感する。
-1636 玉出川西踏切
踏切を渡り右折。
おや、通行止めだ。
行こうとした線路沿いの道が工事中。人も通り抜けられないようだ。
仕方ない。広い道へトラバースする。
今日の工事柵2はぞうさん。
しばらく町なかの歩道を歩き右折。
○1700 新南陽(しんなんよう)駅 -22439歩-
大きな駅舎。
丁度列車が着いたようで多くの人が駅舎から出てきた。
ところで駅舎上の「宇部進新南陽校」ってのが気になる。
高校の宣伝か学習塾かな?
さて、今日はここで終わる気でいたが、明日以降を考えると、ベースキャンプまで歩いた方が何かと都合が良い気がする。
5キロ弱あり日没時刻を越えるが徳山まで進もう。
-1711 再スタート
-1720 跨線橋
階段を上り、跨線橋を渡る。
階段を上って階段を下りて。。。疲れた。。
-1724 野村三丁目交差点
左折。
-1740 新開橋
右足の内股に痛みが出てきた。
久しぶりの歩きだからか。
ちょっと心配な痛みだ。
-1752 西松原踏切
踏切を渡って最初の信号を右折。
徳山の町並みを歩く。
○1810 徳山(とくやま)駅 -28730歩-
初日のゴール!
ベースキャンプの徳山駅に無事到着。
予定の距離よりちょっと短かったのでまだ明るさが残るうちに到着できた。
最後に駅前で今日の工事柵3。青のおんなの子。
□□□
今回の4daysは山陽本線の岩田駅から新山口駅と岩徳線の周防高森駅から櫛ヶ浜駅の完歩が目標だ。
他の未踏区間はちょっと離れているので今回は歩けない。4日で100キロには満たない距離だが、前記の区間を確実に完歩したい。
<今回のルート>
山陽本線20日目 山陽本線22日目