静岡鉄道1日目(最終日)

 新静岡→新清水(営業距離11.0km、徒歩距離12.8km)4時間29分


 

2022/5/11(水)


今日は西の方の天気が悪いとのこと。
北か東の方を歩こう。

ということで、静岡市を走る静岡鉄道を歩く。
営業距離は11kmと、短い路線だ。


朝は7時過ぎと遅めの出発。
新清水駅近くのコインパーキングには9時過ぎに到着。


トイレに行きたいが改札内だ。
それならスタートは新静岡駅として、先に列車移動としよう。


0944新清水駅発の列車に乗り20分少しでスタート駅の新静岡に到着した。


今日の目標は出発駅の新清水。
駅間距離はとても短いので、12kmを4時間半で歩きたい。


あれっ?
アームカバーを車の中に忘れた。。。。


□1030 新静岡(しんしずおか)駅








静岡鉄道沿線旅のスタート。

天気は曇り。
弱めの向かい風が吹いている。




おっと、駅前にちびまるこちゃんのカラーマンホール蓋だ。



最初はかなり短い駅間だ。
(最初だけでなく、今日は短い駅間が多いけど)




バスターミナルの前を抜ける。




踏切が鳴り出し、教習車!が通り過ぎた。
列車の教習車って初めて見たよ。




駅直前で列車に抜かされる。


□1039 日吉町(ひよしちょう)駅 -761歩-





2面2線の無人駅。
新静岡駅からたった761歩で到着!

う〜ん、列車の本数も多く都度撮影していると、思った以上に距離が伸びないぞ。


-1043 再スタート





この区間は線路沿いだ。


□1051 音羽町(おとわちょう)駅 -1500歩-





スーパーに並んでその奥にある小さな駅舎。
ホームは2面2線だ。


-1054 再スタート





この区間も線路沿いを歩く。


□1101 春日町(かすがちょう)駅 -2215歩-





国道1号線沿いにある島式1面2線の無人駅だ。
駅へは踏切を渡って入る形。


-1106 再スタート





この区間は国道1号線歩き。




カーブの先に富士山が見えた。
富士山がもっとはっきり見えればコココイだ。


□1115 柚木(ゆのき)駅 -3066歩-





今度は2面3線の駅だ。


-1118 再スタート





引き続き1号線歩き。




列車が頻繁に通り過ぎる。


-1125 左折



一旦離れた線路沿いの道へ。




今日のタチアオイ(笑)


□1132 長沼(ながぬま)駅 -4508歩-





島式の1面2線ホームの向こうに車庫がある。
駅は無人かな?


-1139 再スタート



-1145 左折


道なりに左折。




500m程住宅地を歩いてから1号線に合流。


-1148 左折



ファミマの交差点を左折。


□1152 古庄(ふるしょう)駅 -5810歩-







2面2線の無人駅。


-1155 再スタート



-1157 古庄交差点



1号線を渡り、左斜めの道へ。


-1201 丁字路



右折してその先の丁字路を左折。




歩道の無い橋だ。。。
他に人は渡っていない。
地元の皆さんはどこを渡っているんだろう。




新幹線と東海道本線を一気に渡る。




左手向こうを静岡鉄道の列車が走っていった。




ここ、富士山がきれいに見えてたらコココイだなぁ。
こういう場所を「条件付きコココイ」と名付けよう。


□1216 県総合運動場(けんそうごううんどうじょう)駅 -7632歩-





「静鉄栗原ビル」併設の駅。



イベント時用か、左手には出札口が並んでいる。

ここでお昼ごはん!


この駅で14駅中7駅まで来た。ちょうど半分だ。

距離的には12.6km中5.3kmと、まだ半分までは来ていない。
ただ後半は駅間の長い区間もあるので、ここまでと同じ2時間で歩けそうか。
最初の目標を前倒し。
新清水駅2時半目標とする。


-1242 再スタート





あら?歩き始めたらホームがあった。

2面4線の駅だ。


-1250 東名高速高架



高架をくぐりすぐに左折。
線路沿いの道へ。




神社の境内に「やぶきた茶発祥の地」の石碑。


□1258 県立美術館前(けんりつびじゅつかんまえ)駅 -9293歩-





2面2線の無人駅。


-1303 再スタート





遠くに見える富士山の雲が取れた。

富士山をバックに一枚!


□1311 草薙(くさなぎ)駅 -10278歩-





2面2線の有人駅。

両方面の列車が到着した。


-1315 再スタート





最初は線路沿いの道を歩く。


-1321 右左折



右左折して、センターラインの無い少し広めの住宅地の道へ。


-1329 丁字路



丁字路を左折。


□1330 御門台(みかどだい)駅 -11957歩-





島式駅舎(これから線路の間に建つこのタイプの駅舎をそう呼びます)。
ホームも島式の2面2線。


-1335 再スタート



-1339 左折



片側一車線の道へ。




正面に富士山が見える。


□1350 狐ヶ崎(きつねがさき)駅 -13496歩-



今日初の階上改札駅だ。



階段を上がるとすぐに改札。
連絡通路タイプではなかった。

ホームは島式1面2線。
地図によるとすぐ横を東海道本線が走っているようだ。


-1359 再スタート



さあ、この旅最長の2キロ弱の区間だ。


左下に裏道があるようだ。
そちらの方が良かったかな?


-1403 左折



左折した途端に下り階段だ。
そういうことか。
さっき見た左下の道へ行けば良かったか。
余分に上り坂を上がってしまった。




空は完全に晴れてきた。


□1425 桜橋(さくらばし)駅 -16375歩-





上っていく県道の影に隠れた駅。

この時点で新清水駅1430目標達成は不可能に。

新清水駅まではまだあと2駅、1.3kmある。


-1429 再スタート



この区間は500m弱。




あれっ?
階段を上がると工事中で真っ直ぐ行ける道がない。
歩行者に対する迂回路の表示も無い。。。。

地図とにらめっこして悩む。




線路の反対側に道がありそうだ。
そちらへ行ってみる。




階段を降りて、ここか?




。。。と思ったらもとの道に戻った。。、


仕方ない。先の信号を渡ってみる。




住宅地を進んで何とか線路沿いに出た。


いやこの区間はさすがに歩行者に対し不親切でしょ(´-ω-`)


□1442 入江岡(いりえおか)駅 -17257歩-





これも島式駅舎の形かな。



それにしても狭い駅舎だ。
入ったすぐ先にもう自動改札がある。


-1448 再スタート



さあ最終区間だ。距離は1km弱。




県道407号線に戻り歩く。


左折して駅への道へ。


□1459 新清水(しんしみず)駅 -18576歩-





静岡鉄道のゴール!
すっかり晴れた新清水駅に到着して、静岡鉄道を完歩!
結局、歩行距離は12.8km。
最初の予定どおり4時間半の旅だった。


□□□
微妙な天気予報の水曜日。
三重県は雨。岐阜県は雨の可能性。
静岡県は雨の可能性あるものの、西の方よりは確率が低い。
天気予報的にはどこで降ってもおかしくないし、降らなくてもおかしくない。
それでもやっぱり雨の可能性が一番小さい静岡鉄道を選択。
結果、ほぼ雨の気配もなく正解だったか。
駅間の短さに距離を稼げずたった13km弱を4時間半かけて歩くことになった。
平均時速は2.8km。
まあ、頑張った方かな。
さて来週はいよいよJR沿線旅を実行する予定だ。天気がちょっと心配だが宿は予約。
無事歩き通せますように。。。
あっ!アームカバー、カバンの中にあった。
ずっと持って歩いていた(-_-;)








<歩行ルート>