愛知環状鉄道2日目 名古屋本線1日目 名古屋本線3日目 |
---|
|
2021/9/24(金) 明日は休みの金曜日。 天気も良い。 感染者数もかなり減ってきた。 久々に歩きに行こう! ということで愛知環状鉄道歩きの旅へ出る。 朝はゆっくり。通勤通学の人達と被らないような時間帯を選んで出発。 中岡崎駅前のコインパーキングを目指す。 久しぶりに高速に乗ろう! 9時過ぎに中岡崎駅に到着。 10分後の列車でスタート駅の三河上郷駅へ。 今日は愛知環状鉄道完歩の12kmを目標。 余裕があれば名古屋本線も少し歩くつもり。 三河上郷駅前で出発準備。 □1000 三河上郷(みかわかみごう)駅 晴天の三河上郷駅をスタート。 日差しが結構キツイ。 センターラインの無い、住宅街の道を歩く。 今日の猫は黒猫さん。 まだ生まれて2〜3ヶ月ってところかな? -1022 左折 突き当たりを左折。 -1028 右折 さらに突き当たりを右折すると、片側一車線の歩道完備の道となる。 □ 1034 北野桝塚(きたのますづか)駅 -2824歩- 高架下の改札。 愛知環状鉄道でよくある高架駅の北野桝塚駅に到着した。 -1042 再スタート この区間は川越えで少し大回り。 あんな高い場所に百葉箱がある。 設置条件として問題は無いのだろうか。 -1104 岡崎大橋西交差点 左折。川越えの道へ。 気温は29度。 この時期としては高めか。 穏やかな矢作川を岡崎大橋で渡る。 □1125 大門(だいもん)駅 -7025歩- この駅も地上改札の階上ホーム駅だ。 駅前には小さなロータリーがあった。 -1133 再スタート 日陰を期待して高架の左側を歩くが、歩道は左側。日向だった。。。。 小さな川を渡ると歩道がなくなった。 コレ幸いと右側の日陰へ移動するも、道は少しずつ右にカーブしていて日陰がだんだん無くなっていく。。。。 □1151 北岡崎(きたおかざき)駅 -8891歩- ここも階上駅だが、改札エリアはきちんと壁で囲われている。 改札前に、グランパスの鯱の大祭典で配られたうちわが置いてある。 自由にお持ちください。とのこと。 -1203 再スタート 引き続き高架の左側を歩く。 さてこの先、国道1号線と交差するが、横断歩道は無さそうだ。どうやって越えるんだろう。 地図ではいまいち分からないが、とりあえず高架の右側の方が行けそうな気がする。 高架の右側に移動し進む。 よしよし、1号線の下をくぐる道があった。 高架をくぐると、、、あれ?ここに出るのか! 以前に車で来たところに出た。 マンホールカード集めで訪れた「八丁味噌の郷」だ。 NHKの朝ドラで放送された「純情きらり」のロケ地だそうだ。 □1236 中岡崎(なかおかざき)駅 -12163歩- ベースキャンプの中岡崎駅へ到着。 階上改札の階上ホームだ。 改札階は風が抜けて気持ちが良い。 ここで昼ご飯にしよう。 すぐ横は名古屋本線の岡崎公園前駅だ。 -1258 再スタート まずは国道248号線に出る。 -1303 明神橋 乙川を渡る。 -1313 右折 そのまま国道を歩き、中古車ガリバーの手前を生活道路へ。 高架の手前を左折して駅へ。 □1324 六名(むつな)駅 -14880歩- これまでと同じ、階上ホームの駅。 結局愛知環状鉄道は駅舎という意味での楽しさは無かったなぁ。 ほぼ高架の路線だから仕方ないか。。。。。 さあ、愛知環状鉄道最終区間だ。 -1329 再スタート 愛知環状鉄道の線路がだんだん降りてくるとともに、東海道本線の高架が見えてきた。 -1346 左折 地図からはこの先の大きな道をこのまま渡ることは難しそう。 左から少し大回りすることとする。 少しだけの大回りかと考えていたが、意外と大回りとなる。 結局ゴール手前で500m程大回りした。 □1401 岡崎(おかざき)駅 -17855歩- 広い駅前の岡崎駅で愛知環状鉄道完歩! さてここからベースキャンプの三河上郷駅へと列車で戻る。 そこから名鉄名古屋本線を少し歩こう。 1415岡崎駅発の2両編成で中岡崎駅へ移動。 すぐ横の岡崎公園前駅に移動。 名古屋本線歩きに入る。 □1430 岡崎公園前(おかざきこうえんまえ)駅 名古屋本線歩きのスタート。 住宅地を抜け橋を渡る。 この橋は竹千代橋と言うらしい。 木々の間から垣間見える岡崎城を見ながら川沿いの道を歩く。 岡崎のカラーマンホール蓋を発見! 岡崎城、桜、花火かな。 昨年できた新しい木の橋を渡る。 さすがに新しいだけあって木の香りがまだ残っている。 それにしても広い橋だ。 □1459 東岡崎(ひがしおかざき)駅 -20593(2738)歩- ()は名古屋本線のみの歩数 昭和の駅舎だ。 「バスのりば」の文字に歴史を感じる。 -1510 再スタート 線路沿いの道を進む。 道は一旦線路沿いから外れたが、その先また線路沿いへ戻る。 風は追い風。止まると感じる河内風(沿線旅用語)だ。 さすがに名古屋本線だけあって何編成もの列車が行き交う。 □1542 男川(おとがわ)駅 -24025(6170)歩- 名鉄でよく見る色と形の駅舎(かまぼこ型)。 2面2線のホームだ。 -1551 再スタート 道は急に狭くなりそしてその後、川沿いに。 今日の彼岸花。 道は田んぼの中へ。 歩くにはなかなか気持ちの良い道だ。 ここへ来てまさかの急な登り坂。 まさに天空への道だ。 住宅街の間の道を歩き、駅へ到着。 □1621 美合(みあい)駅 -27405(9550)歩- 正面は新しい雰囲気も、中は昔ながらの商店が並ぶ(今はシャッター通り)駅ビルだ。 ここで止めようかと考えたがまだ歩く脚はある。 もう一駅、次をラストの区間としよう。 -1629 再スタート 引き続き線路沿いの道を歩く。 さっきのほどではないが上り坂が続く。 息が少し切れる。 かなり高度を稼いだ。 と思ったら急な下りとなる。 (まぁ良くあることだけどね) -1654 踏切 踏切を渡る。 名鉄の踏切ってJRのように踏切名が無いのかな? 旧東海道を歩いているようだ。 駅の手前に「道の駅藤川」があるので寄っていこう。 ふと左側を見ると、線路の向こうに道の駅が見えた。 ちょっと行き過ぎたようだ。 少し戻って小さな踏切を渡る。 -1703 道の駅藤川 お土産購入。マンホールカードも貰う。 -1709 再スタート 駅は目の前だが、1号線の交差点まで回り込むしかないのか。。。。 今日の最後も大回り(言うほどではないけど)。 □1712 藤川(ふじかわ)駅 -31466(13611)歩- 今日のゴール! 久々だったが無事21kmを歩ききった。 周りに駐車場はなさそうだ。 次回は美合駅に停めることになりそうだ。 □□□ また久々となった沿線旅。 この時期なら暑くはないだろうと完璧に読み違え、風下に向かうコース設定。 流石に真夏程ではないにせよ体に熱がこもる程度には暑かった。。。。 これからも県外へ出られない状況では県内私鉄歩きを続け、足のコンディションを整えたい。 <歩行ルート> 愛知環状鉄道の三河上郷駅から岡崎駅までの経路です。 名古屋本線の岡崎公園前駅から藤川駅までの経路です。 |
|